user profile
Sign in
user profile

新詐欺手法:Brusingについて

by Seller_PMsX12RLg7EiA

http://jessejones.com/story/amazon-warning-beware-of-deliveries-you-didnt-order/
http://www.kbyr.com/rss/frustrated-couple-bombarded-by-amazon-packages-they-didnt-order/

Brushingとは:架空のセラーアカウントを作成し、FBAは利用せずに海外から発送を行うようです。購入者は購入していない製品が、次から次への送られてきます。 この被害を受けた被害者は、Amazonに返金・返品を依頼しても、架空セラーアカウントの返却先住所や連絡先が虚実である事から対応不可とされております。

AMAZONの対応:これが発覚された場合、セラーアカウントの停止と支払い停止を行うとの事
報道上での目的: 捏造リビュー作成
疑問点: 詐欺と発覚しやすい手法ですので、捏造リビュー目的ではなく、アマゾン様購入者とアマゾン様から振り込ませるのが本当の目的に見えます。
未解決内容:架空セラー口座にAmazonが既に支払済み場合、誰がこの製品代金や発送費用を支払うのかが疑問点となっており、記者の意見では被害者が泣き寝入りする可能性が高いと考えてます。(
最終的にはクレジットカードの保険会社で、保険会社とアマゾンの話合いかな? 保険会社が落度をつき、少額なので内輪で解決って流れ?)

当方の疑問点海外詐欺行為者の情報が虚実である事が事件後に発覚されるため、購入者が被害額を被るといわれている点 → セラーアカウント作成の審査時に調査していると思ってました。悪質業者や詐欺者が増加しているように見えますが、アカウント申請処理を行う部署への見直しが必要なのでは?

日本人購入者を被害から事前に守る提案: 海外で発生するグローバル詐欺事件は数ヶ月後に流れて発生する危険性があります。 この詐欺が発生する前に、海外出店者の情報とその銀行口座に問題がないか、再確認されてはいかがでしょうか?

2017年の事件などは、先に米国で発生していたため、その時に日本も2段階認証を発動していれば、ご購入者様への信頼低下に繋がらなかったと思います。今件も、新アカウント申請と口座が実在する事を確認しておけば、未然に防げる可能性もあるのでは?

Tags: Address, Bank account, Credit card, Insurance, Payments, Verification
90
1258 views
9 replies
Reply
9 replies
Quick filters
Sort by
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl
In reply to: Seller_PMsX12RLg7EiA's post

購入していない製品が送られてくるとは?
購入していないなら、代金が発生していないのですが。。

代金搾取するには発送する必要すらないので。
2013年に偽物に困っていた時に、アマゾンジャパン並びアマゾンコムには発送しなくても、発送通知をするだけで代金が出品者に振り込まれる。また海外からの発送の場合には届くまで日数がかかり、発覚までに時間がかかる。
当時は出品者の本人確認は皆無。唯一、有効なクレジットカード情報のみ。第三者のクレジットカードでも問題なしの杜撰。
その後アマゾンはご丁寧に出品者に海外送金までしてくれる。
アマゾンは質より量重視の方針なので。

また2段階認証ですが。。
まず詐欺事件はアメリカでは昨年3月頃から大量発生。
その後、日本でも散見されてはいたようではありましたが大量発生は4月中旬からです。
そしてアマゾンからの2段階認証の案内は4月10日また12日のメールで連絡です。
その数日後からこのセラーフォーラム内で詐欺のスレッドが書き込まれました。
始めに見た時にはまたどうせ偽物の販売だと思っていましたが、2件目のスレッドを見て2段階認証を導入しました。
先の10日か12日はどちらかが、ウォールストーリージャーナルの日本語版にアマゾン米の詐欺の記事が掲載された日です。
なので、多くの人が詐欺と認識し始めるより早くアマゾンは2段階認証の案内をしています。
逆に詐欺が多発する数日前にアマゾンから2段階認証の案内が届いたことから、当時アカウトの流出元はアマゾンを疑っていました。

Reply
40
user profile
Seller_mprRuZ2NvSDlw
In reply to: Seller_PMsX12RLg7EiA's post

これって送りつけ詐欺じゃないですか?

適当に商品を送ってあたかもamazonで注文した荷物だと思い込んだ
受取人が荷物を開封してしまったが最後、購入の意志があったとみなされ
代金を請求されるという手口ですね。

ただこれは昨年4月の詐欺事件となんらかの関係があるのかもしれません。

昨年4月のアカウント乗っ取りで大量に乗っ取られたアカウント情報により
この詐欺が発生しているのだと仮定すればかなり厄介なことになりそうな予感がします。

Reply
20
user profile
Seller_GA4zq6xYz5dg0
In reply to: Seller_PMsX12RLg7EiA's post

原文に犯人の目的はAmazonSEOじゃないかって書かれていますね。
確かにじっくり考えてみると、そういう意味かと腑に落ちる推察がなされた記事ですね。

特にこの記事内でも示唆されている事で怖いなと思ったのが、ある日突然ドラッグが自分の所へ送りつけられてきて、数日もしないうちに警察が・・・。というパターンです。
「おかしいな」と思いながら荷物を受け取り、クレームを直接この悪意ある出品者にいれた場合、この出品者がアカウント削除を免れる為もしくは腹いせに取りうる事前策としてありえるなと。

Amazonさんは以前から何度も指摘されていますが、特商法表記のチェックについて随分とずさんです。
これを期に携帯電話を契約する際と同じぐらいの厳しさで、各種書類の提出を義務付け、特商法表記との一致を確認してアカウント審査とするべきだと思います。

Reply
30
user profile
Seller_nNNe727DsOGN7
In reply to: Seller_PMsX12RLg7EiA's post

新詐欺手法とは言え、かなり前からこう言った手法を聞きましたけど、そもそも詐欺の範疇ではないと思います。Amazonアメリカの出品者がレビューを得るための一つの手段に過ぎません、送られた商品はほとんど安価な商品で、出品者が低いコストで目的を達成しようとしたのでしょう。
報道に出た被害者は相次ぐ届けられた荷物にうんざりしたのかもしれませんので、マスコミに通報。あるいは、もっと深い原因があるかもしれません。Amazonはアメリカ国内で影響力が強い、一方、敵も大勢いますし、こう言った不祥事でマスコミに取り上げ、Amazonオフィシャルも対応しざるを得ない。
Amazon日本では同じようなことは発生した事件が聞いたことまだないですが、知らないうちに既に発生している可能性もあります。我々出品者ができることは何もないので、売り上げ実績の向上を目指しましょう、FBA手数料上げのことにも悩んでいますが、生き延びるには進むしかないでしょう。

Reply
10
There are no more posts to display
Go to original post

Similar Discussions