アカウントセキュリティ鑑査の問題について
私は3回資料を提出しましたが、最後に提出した後、パフォーマンスチームは資料がまだ不完全で、この問題に関するメールには返信しなくなります。資料のどこに問題があったのか、また審査資料をどのように提出すればいいのか、どうすればいいですか?
アカウントセキュリティ鑑査の問題について
私は3回資料を提出しましたが、最後に提出した後、パフォーマンスチームは資料がまだ不完全で、この問題に関するメールには返信しなくなります。資料のどこに問題があったのか、また審査資料をどのように提出すればいいのか、どうすればいいですか?
41件の返信
Seller_f8PxucupUahML
セキュリティ問題なので違うかもしれませんが
Seller_hsp6wV2abAIKZ
@JoeJ 様
セラーフォーラムをご利用いただきありがとうございます。
Annaと申します。よろしくお願い致します。
セキュリティの問題と記載いただいておりますが、どのような書類の提出が求められ、どのような理由で不十分と判断されたのかが分かりかねます。
個人情報を伏せた状態で、パフォーマンス通知等を共有いただくことは可能でしょうか。
詳細を共有いただけますと、フォーラムの皆様からより詳しいアドバイスをいただけることがございます。
もし公共料金請求書の提出が求められている場合、基本的に、セラーセントラルに登録いただいた情報と書類の情報は一致している必要がございます。
名前が異なる、あるいは住所が異なる等、条件を満たす書類の提出が難しい場合、理由や経緯を審査部門宛に説明することをご検討いただけますと幸いです。
書類の提出はアカウント健全性ダッシュボード上の「申し立て」や「アカウントを再アクティブ化」ボタンからか、あるいはパフォーマンス通知内に記載の指定のメールアドレス宛に送信することになっているかと存じますので、この点につきましてはお手元のパフォーマンス通知をご確認ください。
お役に立てれば幸いです。
Anna
Seller_osKL4hXmOLtnS
会社のビジネスアドレスは、ビジネスライセンスに記載されている住所と同じです。
公共料金の請求書から住所表示が削除されました。
通常、電子請求書しか提供されず、私たちの電子メールアドレスに送信されますが、やはり紙の請求書にはアドレスが記載されていません。
今問題なのは、Amazon Performanceチームが私のメールに返信しなくなったことです。
以前3回アップロードしたのですが、1回目は住所のない通信局の請求書で、要件を満たしていないとの回答がありました
2度目は、電力会社の請求書と税務署からの会社名が記載された納税証明書、会社の住所が記載された証明書でしたが、この回答も非対応でした。
3回目に水道局と電力局のVATインボイスを会社の住所と会社名を明記してアップロードしたところ、やはり非対応でそれ以上の説明はなく、この件に関しては今後メールの返信はしないと言われました。
当社は中国にありますが、その後、通信局にこちらの要望を説明したところ、電子請求書と同じ紙の請求書を用意し、営業許可証と同じ住所を記載した電子VATインボイスを発行してくれました。 4回目のアップロードですが、3日間待っても返信がありません。
この問題を解決するためにどうしたらいいのか、ビデオ検証を受けることができるようにしたい。
私は日本語が話せないので、翻訳ソフトを通しての翻訳ですが、間違いがあったら許してください、ありがとうございます。
Seller_RY9qEPI4HhK84
@A-to-Z さんも仰っていますが これしかないと思います。
海外セラーさんの JPアカウントの 公共料金の請求書の提出については
JPセラーでは 分からない事が多く これ以上のアドバイスは無理だと思っています。