セラーパフォーマンスチームの連絡先
10月4日にセラーパフォーマンスチームからパフォーマンス通知が届き、商品レビュー操る原因でアカウントがレビューされ、何等かの書類などを提出し、申し立て必要があると教えました。
具体的なことは一切教えていなかったで、直接セラーパフォーマンスチームに聞くこともできません。ですから、アカウントヘルスサポートチームにお問い合わせて、恐らく商品箱内にある購入者意見募集カードのことで、レビュー操ると思われた。
ただし、うちのカードにはただ「商品を改善するため、お客様達が商品について使えるアドバイスをxxxメールアドレスへ送っていただければ、報酬として500円の感謝金を送り致します」と書いています。商品レビューじゃなくて、アドバイスをうちの連絡先へ送るなんて、これもレビューを操っていますか。
そこで、アカウントヘルスサポートチームはこれは違うけど、やはり承認して、そしてこの方法と証明を出して、二度と同じことをしないように改善計画書を出したら解禁できると教えてくれました。
うちはそれを信じて、早急に商品を全部回収し、うちの商品を購入したお客さんたちにこれからアドバイスを募集しなくなるとメールで知らせました。
メール内容も、カード内容、そして商品を全部アマゾンから返送している証明を出した。
アカウントヘルスサポートチームはそちらから提出してく頂き、二日間一回うちと連絡し、審査の進度を教えると言ったのに、結局いつもうちが連絡しないと、絶対に電話をかけて来ません。
このままの状態で1ヶ月を立ったら、今朝アカウントヘルスサポートチームと連絡するとき、「セラーパフォーマンスチームは拒否しました、そして二度とこの申立を受理しない」と教えてくれました。
これはおかしくないですか。うちはちゃんと「コミュニティーガイドライン」を読んで、たしかにお客さんから商品改善のアドバイスをいただくことを禁止してないのに、そしてレビューなんか一切要求してないのに、なぜ商品レビューを操ると判断されていますか。
それに、証明とかも全部アカウントヘルスサポートチームの要求どおりに出してるのに、それでも1ヶ月たったこそ、拒否なんて、本当にちゃんと改善計画を読んでいますか。またはセラーパフォーマンスチーム自身が「コミュニティーガイドライン」を読んでいますかどうかを疑っています。
弁護士さんにお問い合わせて、うちは「コミュニティーガイドライン」を違反してないから、そして同じアマゾン所属のアカウントヘルスサポートチームが誘導承認するものですから、これは間違いなくアマゾンの問題だって。今はセラーパフォーマンスチームと裁判するつもりで、書類を送るつもりですが、どこに送ったらいいですか。または裁判所が直接伝票を送るかわかりませんが、同じアマゾンに理不尽な対応されている方がいらっしゃるなら、一緒に検討してください。
セラーパフォーマンスチームの連絡先
10月4日にセラーパフォーマンスチームからパフォーマンス通知が届き、商品レビュー操る原因でアカウントがレビューされ、何等かの書類などを提出し、申し立て必要があると教えました。
具体的なことは一切教えていなかったで、直接セラーパフォーマンスチームに聞くこともできません。ですから、アカウントヘルスサポートチームにお問い合わせて、恐らく商品箱内にある購入者意見募集カードのことで、レビュー操ると思われた。
ただし、うちのカードにはただ「商品を改善するため、お客様達が商品について使えるアドバイスをxxxメールアドレスへ送っていただければ、報酬として500円の感謝金を送り致します」と書いています。商品レビューじゃなくて、アドバイスをうちの連絡先へ送るなんて、これもレビューを操っていますか。
そこで、アカウントヘルスサポートチームはこれは違うけど、やはり承認して、そしてこの方法と証明を出して、二度と同じことをしないように改善計画書を出したら解禁できると教えてくれました。
うちはそれを信じて、早急に商品を全部回収し、うちの商品を購入したお客さんたちにこれからアドバイスを募集しなくなるとメールで知らせました。
メール内容も、カード内容、そして商品を全部アマゾンから返送している証明を出した。
アカウントヘルスサポートチームはそちらから提出してく頂き、二日間一回うちと連絡し、審査の進度を教えると言ったのに、結局いつもうちが連絡しないと、絶対に電話をかけて来ません。
このままの状態で1ヶ月を立ったら、今朝アカウントヘルスサポートチームと連絡するとき、「セラーパフォーマンスチームは拒否しました、そして二度とこの申立を受理しない」と教えてくれました。
これはおかしくないですか。うちはちゃんと「コミュニティーガイドライン」を読んで、たしかにお客さんから商品改善のアドバイスをいただくことを禁止してないのに、そしてレビューなんか一切要求してないのに、なぜ商品レビューを操ると判断されていますか。
それに、証明とかも全部アカウントヘルスサポートチームの要求どおりに出してるのに、それでも1ヶ月たったこそ、拒否なんて、本当にちゃんと改善計画を読んでいますか。またはセラーパフォーマンスチーム自身が「コミュニティーガイドライン」を読んでいますかどうかを疑っています。
弁護士さんにお問い合わせて、うちは「コミュニティーガイドライン」を違反してないから、そして同じアマゾン所属のアカウントヘルスサポートチームが誘導承認するものですから、これは間違いなくアマゾンの問題だって。今はセラーパフォーマンスチームと裁判するつもりで、書類を送るつもりですが、どこに送ったらいいですか。または裁判所が直接伝票を送るかわかりませんが、同じアマゾンに理不尽な対応されている方がいらっしゃるなら、一緒に検討してください。
51件の返信
Seller_P7c2heHVwzIyH
Amazon宛に「内容証明郵便」とかを送りたい。送り先住所はどこでしょう?
という事でいたら、アマゾンジャパンの代表住所でよいのでは?
と思いますが、
裁判をお考えでしたら「送付する書類」のことなどを含めて、
弁護士さんに相談された方が間違いないのでは?
Seller_lt1BS0Zqbj1jc
カスタマーレビュー違反の担当のメールアドレスは、下記ですが、中国にあるという説もあり、どのような位置づけの組織なのかわかりません。
The email address of the department in charge of customer review violations is as follows, but it is said that the department is located in China, so I do not know what kind of organization it is.
担当部署メールアドレス:review-seller-appeals@amazon.com
裁判とか弁護士を介した法的交渉なら、
アマゾンジャパン合同会社 法務部(組織の名称を意味せず、法務担当部門という意味)
For legal negotiations through trials or attorneys, the following departments are likely to be in charge.
Amazon Japan LLC Legal Department (does not mean the name of the organization, but the department in charge of legal affairs)
〒104-8422
東京都目黒区下目黒1丁目8−1 アルコタワーアネックス
TEL03-6367-4000
こういうのもあります。
アマゾンジャパン合同会社社長へのご意見は以下のEメールアドレスまで日本語または英語でご連絡ください。
If you have any comments regarding the president of Amazon Japan GK, please contact us in Japanese or English at the email address below.
ジャスパー・チャン社長
アマゾンジャパン合同会社
Eメール: jasper@amazon.com
Seller_f8PxucupUahML
お気持ちはわかりますが、少し勘違いしているかと存じます
ここが良くなく、こうしなさいということは教えてはくれません
一切電話はかけくれない部署ですが、どなたが電話と言ったのでしょうか?
違反をしたのですから、OUTだったのでしょうかね
それとも2日1回も連絡頻繁に入れていたので拒否られたのでしょうかね
お気持ちはわかりますが普通は順番に処理しておりますから、最初から並び直しになるかと思いますから頻繁には連絡しないものです
通常でも数週間~1か月以上返事が来ないことはザラです
ただ????
自分本意で安易なのでしょうか、ama禁止事項です
ヘルプにも記載されております
私的には違反していると感じます
(ama外、金銭やりとりNG・見返り報酬NGです)
裁判沙汰しても不利だと思います
お気持ちがあるなら裁判頑張ってください
現在、アカ停だと思われますが早く復活するといいですね
(そのためには当初の連絡先に改善計画書提出していると思われますから
日数かかっても、黙って連絡待った方が良いと推測します)
Seller_RY9qEPI4HhK84
私も 購入者には、
『当店の商品は、自社作成のオリジナル商品の為 こうした方が使いやすいなどの
改善する箇所があれば お知らせください』
の文面は入れてますが、金銭を送りますという事を した事無いです。
この文面を読んだ方から 修正依頼がありましたので作り直し修正した商品を
再発送する事はありますけど。
改善策をメールではなく レビューに書く人もいるでしょうし
そういう方にも 500円を渡すのかな?商品レビューの場合
誰のレビューか分からないけど・・・
500円をお渡ししますは 規約違反になるのではないでしょうか?
プログラムポリシーに記載があるかも
上記の一節に
- 購入者がレビューを書いた後に返金または補てんの提供を行うこと(Amazon以外の支払い方法での補てんを含む)。これは、Amazonのマーケットプレイス・メッセージ管理を通して、またはサードパーティのサービス、ウェブサイト、ソーシャルメディアのグループを使って購入者と直接連絡を取って行われる場合があります。
改善策をメールで知らせてきた購入者に謝礼金を渡したとして
その購入者が カスタマーレビュを書いたとしたら
トピ主さんの行為は 完全に規約違反と見なされると思います。
Seller_TlmQ9XWWxkXIq
leee様
平素はアマゾンセラーフォーラムをご利用いただき誠にありがとうございます。
回答させていただきますAmazonのMoaと申します。
よろしくお願いします。
に関しまして、A→Z(アカ停/2重登録/品登録不可等は未特定で品名/ama通知も表示)様やアクビ!()様も仰っておりますが、
アマゾンでは購入者にフィードバックを依頼することは認められていますが、フィードバックの提供や削除の依頼にお金を支払ったり、インセンティブを付与したりすることはできません。
再度アマゾンの規約を確認することを強くお勧めします。
出品者の禁止活動および行為、ならびに遵守事項
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200386250
出品者利用規約および出品者行動規範
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help.html?itemID=G1801&language=ja_JP&ref=ag_G1801_cont_521
に関しましてはお答えすることができません、ご了承いただきますようお願いします。
繰り返しになりますが、再度規約を確認し、適切な手順へ進んでいただきますようお願い申し上げます。
お役に立てましたら幸いです。
Moa
Seller_DOEHV6jdKr26n
お客様達が商品について使えるアドバイスをxxxメールアドレスへ送っていただければ、報酬として500円の感謝金を送り致します
これだけで十分に操っています。100のうちたった10だというレビューが不正なら、これは十分不正です。たったこれだけとは考えられません。
Seller_P1sj3L4mm4mRA
ご本人はAmazonを相手取って裁判を起こしたいようですので、ぜひ起こしていただきましょう。
その結果いかんで、Amazonのガイドラインが本件において適法かどうかが判明するでしょう。
本件はAmazonが定めているガイドラインにトピ主的には抵触していないと考え、Amazonは抵触していると考えていて平行線ですから、後は法律と裁判で解決かと。
Seller_P1sj3L4mm4mRA
これよくよく読み直してみると、グレーゾーンかと思います。
トピ主は禁止行為ガイドラインに記載されている評価とフィードバック、カスタマーレビューで報酬を渡した訳ではなく、商品を改善するために報酬を支払っているとあります。
また、それらのプロセスが評価やカスタマーレビューに何ら誘導している訳ではないので納得いっていないという状況かと思います。
一方、Amazon側は、一部の購入者が一般的に流布されているようなレビュー誘導だと反応して書き込んだことから、前後は置いておいてお客様に勘違いさせたのは違反といって過言ではないとAmazonはみなした、と考えられる。
ただ、ここはガイドライン上では記載されていない訳なので、双方の意見とも正しいとも言えるし、間違っているとも言えるのではないでしょうか。
つまるところ、これ以上は裁判していただいて、どちらが正しいかを判決を持って示してもらうしかないのかなと。
Seller_zj4tq4ZFtF3KM
(この投稿は、leeeさんに対して質問しているのではありません。このトピックを読んで、私がこう思ったという感想を、他のセラーさんたちと共有する目的で書いたものです。)
この件ですが、私が非常に不思議に思うのは、
なんでこのケース、「アカウントヘルスサポートチーム」とやらが、こんなにもセラーに詳細に情報を教えて、面倒みるの?
ということです。
・何が原因でアカウントが停止したのかと、教えてくれて
・どのような行動をすれば良いと、具体的なアドバイスをくれて(写真撮れとか、すごい!)
・しかも、「もっと上のチーム」から、「セラーパフォーマンスチーム」に申立を出してくれる…
(申立って、普通は自分で提出するものなのでは?)
・さらには2日に1回、進捗を電話で知らせてくれると言っている
(実際には電話してくれないけど、でもこちらから電話をすれば教えてくれる)
これ、すごくないですか?
下記は太郎さんが他のトピックに投稿されていた文面ですが、通常の手段でテクサポに問い合わせると、こんな返事が返ってくるみたいです。
むしろ、こちらのほうが見慣れた対応で、さもありなん、という感じです。
いいか悪いかでいうと、悪いと思いますが、でもこれがAmazonテクサポ通常対応に見えます。
ですが、案内されている専用メールアドレスに問い合わせると、アカウントヘルスチームとかが出てきて、ここまで親切に対応してくれるのでしょうか?
それとも、こちらのリンクが提供される、中国語と英語のサポート部署のみが、こういう手厚いサービスをしてくれるのでしょうか。
なんかこれ、セラーの属性でサポート体制の格差があるように見えるんですが、そうだとしたらそれでいいのか?と思います。日本語でサポートを受ける日本人セラーさんたちにも、これと同等のサポートがあってほしいと思いました。