ログイン時の「無認可」表示が出てログインできない
imgサインイン
user profile
Seller_bO2fX3OZFiIyc

ログイン時の「無認可」表示が出てログインできない

お世話になります。
先日マケプレに登録した後からですが、
セラーセントラルを3台(3人)のPCで管理しています。
1台は問題なくログインできるのですが、
2台のPCが、セラーセントラルに入りID・PASSを入力すると
「無認可」と表示され入れません。
原因、設定方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

865件の閲覧
30件の返信
タグ:セラーセントラル
00
返信
30件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

無いとは思いますが

①ID(メアド) PWを間違えた可能性←再確認して下さい。

②本人確認書類の提出し アカウントの審査が通っていますか?

30
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

「無認可」は、購入アカウント(出品権限なし)の場合にそうなります。

下記よりアカウントを確認下さい。
'https://www.amazon.co.jp/gp/aw/ya

00
user profile
Seller_f8PxucupUahML

2段階認証は?

PCそれぞれに認証必要?(忘れましたが)

30
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

「無認可」は、購入アカウント(出品権限なし)でログイン出来ていると言う事です。
アカウント(ログインメアド)が間違っていないか確認しましょう。

それとも、また違う表示?

50
user profile
Seller_d2fxC78adwsqR

ネットで似たような「無認可」のトラブルで解決できた人の方法として、

(ログインしていないはずなのに何故か)「ログアウト」ボタンがあり、
そこから一旦ログアウト→ブラウザ再起動→解決!

というのがありました。
もしかすると中途半端に「ログイン中」の情報が残っており、
一旦ログアウト処理を実行させると戻るということがあるのかもしれません。

60
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

複数人でID/PWを共有するのはセキュリティー上、好ましくありません。
(退職者がログインできちゃったり・・・)

設定>「ユーザー権限」でユーザー登録を。

20
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

私も、たまに同様の現象に遭遇します。

但し、端末を複数使用しているので、PCでその現象が発生した場合は別のパソコンでセラーセントラルにログインして処理を続けます。

ただ、数日後忘れた頃には元通りアクセスできるようになっているので、
あまり気にしないでやっています。

あまり参考になりませんね。

端末を複数用意しなくても、端末に複数のブラウザを入れる事はできるので、色々なブラウザで検証してみたらどうでしょうか。
私がセラーセントラルのアクセスに使用するのはChromeまたはFireFoxだけですが、
次のようなブラウザを使用する事があります。
Internet Explore/Edge/Opera/Vivaldi
その他にもブラウザはいろいろあります。

00
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

ブラウザ、IEはだめですよ。予期せぬ動作になります。

00
user profile
Seller_6lQM5QEsHlpPN

こんにちは。
5月ごろ、同じ状況に陥ったことがあります。

xxxxx@xxx.comというメールアドレスでログインしている販売アカウントに2つの購入アカウントが紐づいていたようでしたため、発生したエラーのようです。
TSにご相談し、1つも購入アカウントを閉鎖してもらうことで解決いたしましたので、その際の回答を添付いたします。


ご提供いただいたスクリーンショットを拝見したところ、本アカウントとは異なるアカウントでサインインをお試しになっているよう見受けられました。

本アカウントのトークン:***
スクリーンショット上のトークン:***

「同じEメールアドレスで別のアカウントが作成されている」ことにより、本来「***」でサインインするべきところ、システム上で「***」として認識されていることにより、サインインができない状況にある可能性がございます。

出品用アカウントについては、Amazonの購入用アカウントに紐づくオプションサービスのような扱いとなっております。
現在、同じEメールアドレスで複数の購入用アカウントが作成されているため、出品用アカウントが正しく紐づかず該当のエラーが発生している可能性がございます。

恐れ入りますが、Amazonカスタマーサービスお問合せいただきました上で、以下の内容をご申告くださいますようお願いいたします。
1.同じEメールアドレスでアカウントが複数作成されている可能性がある
2.出品用アカウントが紐づくアカウント以外の別のアカウントが存在していないか確認してほしい
3.別のアカウントが存在している場合は、Eメールアドレスを変更したい

他の購入用アカウントが確認された場合は、適宜Eメールアドレスを変更した上で、購入用アカウントの閉鎖もご申告ください。
(購入用アカウントをそのまま使用する場合はアカウントの閉鎖は不要です)

お手数ですが、上記内容をご確認いただきました上で、対応をご検討くださいますようお願いいたします。


10
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

今は出来ないハズですが、昔は同じメアドでも、パス違いで、複数アカウントが作れました。

アクビちゃんも言っている様に、(同じメアドでも)、PW違いで別アカウントになるので、PWが同じか確認して下さい。
出来れば、同じ人がPW入力した方が良いでしょう。

00

同様のディスカッション