user profile
Sign in
user profile

Amazonポイント強制付与・・・。

by Seller_iZcE0YLHh0ZAm

Amazonポイント付与をしないに先日設定しましたが、
新規で商品登録を行った際、1%自動付与設定になっていました。
上記状態に気付いてから商品の詳細ページ内で0%にすることは可能でした。良かったです・・・。
任意と強制では全く説明と違うのですが、新規で登録する商品は今後強制でしょうか?

Tags: Registration
100
2365 views
73 replies
Reply
73 replies
Quick filters
Sort by
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
In reply to: Seller_iZcE0YLHh0ZAm's post

0%設定が出来るはず
商品登録時の在庫詳細画面で
ポイントパーセント(standard_price_points_percent)の項目があると思います。

ファイルでのアップロードも同じ項目です。

または 新規商品アップしたら ポイントセントラルで再度0%設定で 適用すれば問題ないはずです。

ただし 当店ではポイントセントラルで不具合があり、何%に設定しても
適用無しなり ポイントが設定されないのですが

トピ主さんの場合 問題ないなら 再度 0%で適用したらいいと思います。

Reply
30
user profile
Seller_f8PxucupUahML
In reply to: Seller_iZcE0YLHh0ZAm's post

任意・・・設定は外せる(1週間前後のタイムラグあり)

強制・・・10/15までに設定確認しておかないと1%になる(連絡や表示ありましたよ)

新規カタログではなく、新規出品としてコメします

UL方式なら0%で上書き
セラセン/個別出品なら1%表示がデフォルトなので0%に変更
(一部セラー様は毎日0%に切り替えていたら0%デフォに変わったそうです)

個別変更が面倒なら(セールポイントは不明)在庫管理画面で250品までは変更可能

設定外しても(0%)、出品はデフォ1%が優先されます
出品終了後に在庫管理画面チェックしてくださいね

Reply
60
user profile
Seller_cj6lkDGNT55OX
In reply to: Seller_iZcE0YLHh0ZAm's post

何か新規商品登録は最初で1%勝手に付きますよね…
当方も全体のポイント付与しないに設定しましたが、個別の新規商品登録は勝手に1%付くので
確定する前に0%にするのを忘れなければ大丈夫です。
「ポイントパーセント」と「セール時ポイントパーセント]が勝手に1%なるので、0にしてから登録しましょう!
面倒ですけど…

0に変更出来るので、強制ではないと思います。

Reply
70
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0
In reply to: Seller_iZcE0YLHh0ZAm's post

ちょうど今訂正をしたところなんですが・・・・・。
シミジミ掘り下げて考えるに、何のことはないポイントの分は最終的にはお客さんが支払っていると言う事になるんでしょうね。

コネクリ回せば目が回って何が何だか解らん内に得をしたような気分になるんですかね。
多少のお付き合いはしますが・・・・・・。
事の本質を追求するワタクシメとしてはなんとなく違和感はありますがね。
これも浮世の義理と言うもんなんでしょうね。

Reply
70
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO
In reply to: Seller_iZcE0YLHh0ZAm's post

当方は事前に無効設定しておいたのに結局1%表示されています。
手動で0%にすることは出来ますがじゃあ施工前の案内は何だったんだってことに

そもそもデフォの表示もおかしい

Reply
70
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t
In reply to: Seller_iZcE0YLHh0ZAm's post

アマゾンのやり方はご指摘通り問題ありです。
知らない間に1%ポイント付与がデフォルトですので、気づくまでに「損」をすることもあるのでしょう。しかし、ポイントを付与しないという選択もできるわけですから、アマからのメールなりセラセンでのアナウンスを確認していない出品者が悪いのでしょう?と、いう言い分なのでしょう。
先々嫌な予感としては、アマのポイントプログラムに参加しない商品は検索対象外とされるのではないかという不安です。あり得る話です。こうしたときは声たか高に「異」を唱える出品者が多く存在することに期待いたします。少なくとも、FBA他、微増ですがアマの手数料は年々値上がりしております。更に、「類似品と比較する」等々で出品者同士での低価格競争を煽るというのはいかがなものか?と、思いつつアマの挙動を観察している一出品者です。
さて、この先どのような無理難題を出品者に押し付けてくるのか?ひねた言い方をすれば「わくわく」しますねw

Reply
50
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO
In reply to: Seller_iZcE0YLHh0ZAm's post

実害と言いますか最低価格にあわせようとするとポイント分も計算しなければならず
面倒くさい 全員0%で同じ条件下にすれば何ら問題ないのに

そもそも論だがポイントってよそで付いたものがそのサイトで使えるから意味があるのであって
そのサイトで付いたポイントがそのサイトで使えてもほとんど意味が無いと思うのだが

だったらその分値引きすればいいってことだし

Reply
50
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX
In reply to: Seller_iZcE0YLHh0ZAm's post

amazonの下手くそなところは、セラーの商品を購入した人が購入金額のうち何%をポイントで払ったのか確認できないところですね。
ポイントセントラルかペイメントトランザクションで決済時に決済種別がわかれば如何にポイントが自分に流入しているのかわかるでしょう。

楽天でお店をやっている人であれば、注文ごとに決済方法やポイントの利用分が分かりますので、多分自分の発行している1%よりも、戻りの%が少ないお店はないでしょう。
弊社の場合は売り上げ金額の10%ぐらいがポイントでの支払いです。
ポイントで支払われれると、本来クレジットカードでの決済金額からもポイント分が引かれますので決済手数料も下がる。

amazonではこれまで購入時にJCBのOkidokiポイントも利用できましたが、決済時のポイント使用の明細を出せばどのセラーも結構ポイントの恩恵は受けてきたことを確認できると思います。
OkidokiなんかJCBカードのポイントを使用できるということですセラーの負担ゼロですから。

以下、このアカウントで決済する際の表示

別のとトピでポイントアライアンスの話を書きましたが、Tポイントが1業種1社制限で伸び悩んでいるうちにRやdのポイントが遥か上を超えて行きましたが、アライアンスへの参加はどこも原則売上1%の供託。うち0.5%が事務局運営に回りますが、普通の販売店は供託した1%以上のポイントとが売り上げに流入してきます。
RはRカード利用額に対するポイント、dは携帯使用料に対するポイントが、多分、それぞれTポイントなどの総額以上が発行されており、それが加盟店に流れ込んできます。

amazonもamazon小売が発行するポイントもあり、セラーの発行総額以上の(使用しなければ消えてしまう)ポイントが、購買意欲を促進すると思うのですが。

ポイント0%設定をしているセラーの商品を購入する際には決済にポイントを使用できなくするとか、ポイントのメリットを感じないセラーさんにはそういう選択肢もペアで与えても良いのではと思います。

飛行機やいきなりステーキのマイレッジもそうだが、ポイントを貯めたくてポイントが貯まるサービスを使う、結局は購入者が負担してているので、ポイント分安くしろと思うひとは他のサイトに行くでしょう。
スーパーでも、ポイントもつかなければ、カード決済もできない、その代わりに「安い」ということをウリにしているスーパーもありますが。

amazonもそんな感じだったのが、日本人の購買行動を見るとポイント対応は外せないということで、わざわざ日本市場だけシステムが対応したのだと思います。
(なのでシステムがタコというか思想がない)
なんで1%の付与でセラーから文句が出るかを考えた方が良い。

Reply
50
user profile
Seller_krtk2g2dlJQAi
In reply to: Seller_iZcE0YLHh0ZAm's post

アナウンスがあった当初は全出品者一律で最低1%のポイント付与との認識でおりましたが0%も設定できるのですね。

購入者の購入サイクルが早まる事を期待したポイント付与だと思いますが、出品者からするとたった1%でも0%のときと同じ利益額を確保するにはそれ以上の売上増加が必要で、影響の大きい出品であれば10%位売上が増加しないと今まで通りの利益は得られないはずです。

影響の受けやすいのは薄利の出品で、もしすべての出品に一律最低1%の付与がされていれば3ヶ月後には相当数の出品が採算の取れない状態となり、上記の価格競争なんかもかなり減ったはずです。ここでもよく話題に上がる薄利多売モデルの転売ヤーも相当数減ったでしょうし、最近追加された高すぎる価格監視機能と相まって機械的に数万~数十万点も自動で出品しているような出品者もだいぶ減ったんじゃないですかね。

何ていうかまぁ。利益率を無視したような転売や価格競争で困ってる出品者には一律最低1%のポイント付与は朗報だったと思うんですが0%に設定できるとのことで効果は半減でしょうね。利率の低い出品から順に淘汰されていくような仕組みでしたから。

とはいえ転売による競合で困ってる出品者さんは出来るだけポイントを付与した方が将来的に得と思いますね。

利率20%を安定して確保できているなら1%のポイント付与は実現可能な範囲と思いますし、薄利転売ヤーの間接的な予防となり得ます。薄利転売の問題は仕入れ価格や在庫が安定しないことですから販売点数を飽和させれば格安転売できなくなりますよ。

今までポイント0%で利率20%の場合は、売上5%増でポイント1%付与時と利益額がほぼ同一になるはずです。

Reply
00
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX
In reply to: Seller_iZcE0YLHh0ZAm's post

複数のモールで同じ商品を販売している方も大勢いらっしゃるかと思います。

以前のamazonは最恵国待遇を要求してきたので基本はamazon内が最安値で販売されていました。
「価格差がある商品は他で売れないか?」
というとそんなことは無く、ポイントを沢山つけると会社精算の個人などが結構買ってくれました。
商品価格が2割高くても、ポイント10倍(1割)もつければ結構売れました。

amazonが50%まで付与可能なので、法人の備品で購入しそうなカテゴリとか、ポイント50%とかつけると結構売れるのではないかな。
IT周辺機器なんて、企業の総務、経理部門が実勢価格を把握しているようには思えないので。

ただし、amazonのポイントには闇の部分があり、そこは運用上どうなるかわからないので注意。

楽天とかは使用するポイントには期限があり、購入のキャンセルが成立した時に購入に利用したポイントが期限切れだと購入者にはポイントは戻らない。
10月31日まで有効のポイントを使って、10月31日に購入した場合、11月10日にキャンセルをすると、購入者にはポイントは戻らない。

amazonはキャンセルを請ける期間が超長いので、購入時に50%付与されたポイントがいつ購入者が利用可能になるのか、そのポイントを全部使用されたあとにキャンセルを食らったら、発行して使用されてしまったポイントをamazonはどうするのか?

高ポイント付与をすると、そういうポイント取り込みを狙う悪い購入者が出てきそうだが、amazonさんはセラーを保護してくれるのかな?

Reply
60
Go to original post

Similar Discussions