このページでは、液体商品または液体を含む商品が出荷プロセスで破損したり、漏れたりしないよう適切に梱包する方法を説明します。
液体商品または液体を含む商品は、配送中や保管時に商品自体や商品周辺を破損することがあります。粘性のある商品(蜂蜜など)を含め、液体を含む商品自体にダブルシールがない場合は、Amazon担当者の負担を減らし、他の商品を保護し、購入者に迷惑をかけないよう確実に梱包する必要があります。ガラス容器、液体商品マルチパックの梱包、容器の種類別容量制限に関するガイドラインに従ってください。液体を含むセット商品、キット商品、バンドル商品は、それぞれの要件も満たしていなければなりません。
Amazonフルフィルメントセンターに問題なく商品が納品、保管されるよう梱包するには、こちらのビデオを参照してください(日本語)。
梱包要件
必要事項: | 禁止事項: |
---|---|
梱包済みの商品は、高さ80cmから硬表面への落下テストに破損や漏れなく合格すること。落下テストでは商品を5回落下させます。
商品のキャップがしっかり閉めてあり(該当する場合)、中身が漏れないこと。 商品にダブルシールまたはセーフティシールがあること(詳しくは以下の定義を参照してください)。ダブルシールになっており、落下テストに合格した液体商品であれば、ビニール袋詰めやシュリンクラップは不要です。ダブルシールになっていない液体商品の場合、サイズに関係なく、ビニール袋詰めかシュリンクラップが必要です。
注: プラスチックキャップがあるスプレーボトルでも工場出荷時のシールがないものは、ダブルシールとは見なされません。サンプル画像については、以下の例を参照してください。
|
危険物に分類される商品、または引火点が摂氏250℃未満の商品の出荷。危険物に分類される商品の例を参照してください。 このヘルプページで説明されている容量と容器の制限に違反する商品の納品。 中身が漏れそうな商品の出荷。 工場出荷時のダブルシールがなく、このヘルプページで説明されている適切な梱包材を用いて梱包されていない商品の納品。 |
バンドル販売商品:ガラス以外の容器に入った液体商品を 〝 セット商品 〞 としてバンドル販売する場合、梱包要件ヘルプページに書かれている要件に従ってください。また、バンドル販売の合計容量を19リットル以下にする必要があります。4リットルのASINを5点まとめて1つの販売可能ユニットとすることは認められますが、19リットルのASINを5点まとめて1つの販売可能ユニットとすることは認められません。
ダブルシールとは、簡単には開けられない、しっかり閉まった蓋に加えて、次のどちらかがほどこされているものを指します。
工場出荷時のシールの例:
![]() |
![]() |
![]() |
|
許可されない:容器にダブルシールが必要。 |
許可される:壊れにくい、ダブルシールの容器。 |
![]() |
|
許可されない:容器にダブルシールが必要。 |
許可される:壊れにくい、ダブルシールの容器。 |
![]() |
|
許可されない:容器にダブルシールが必要。 |
許可される:壊れにくい、ダブルシールの容器。 |
上記の梱包要件を満たしていない商品の保護梱包例。
![]() |
![]() |
![]() |
商品を透明なビニール袋に入れ、口をひねり上げて閉じてテープで留める。 | シュリンクラップを使用する。ポンプ式容器のポンプが上がらないようにテープで押さえる。 | |
![]() |
![]() |
|
ねじ式キャップの容器は、容器の首をテープで留める。 | ガラス容器/壊れやすい容器は、緩衝材で保護し、バーコードのラベルを貼る。 | |
![]() |
![]() |
|
液体を含む商品。インクジェットプリンターの梱包の悪い例(インクが漏れている)。インクカートリッジが空であることを確認するか、カートリッジをはずしてから梱包する。 | インクジェットプリンターは、十分な梱包材を用いて丈夫な箱に入れるか、緩衝材で保護し、ビニール袋詰めを行う。 |