Amazonでは、大口出品と小口出品の出品形態を提供しています。
大口出品では、商品の出品および販売の有無にかかわらず、月間登録料(返金不可)を支払う必要があります。商品の販売時に発生する基本成約料を支払う必要はありません。その他のすべての手数料は該当する場合に請求されます。
大口出品では、在庫ツールを使って一括ファイルをアップロードしたり、フィードやレポートを使って注文を管理したりすることができます。これらのツールは、中規模から大規模のビジネスにとって有益です。
月間登録料に関するよくある質問については、月間登録料に関するよくある質問をご覧ください。
小口出品は、商品を大量に販売するための在庫ツールや、レポート機能を利用する必要性のない出品者向けの出品形態です。 小口出品の場合、月間登録料を支払う必要はありませんが、出品手数料に加え、基本成約料を支払う必要があります。小口出品について、詳細を確認してください。
出品形態は、必要に応じていつでも切り替えることができます。
小口出品と大口出品の出品形態の相違点は、以下のとおりです。
出品形態の種類 | ||
---|---|---|
出品用アカウントの機能 | 大口出品 | 小口出品 |
4,900円の月間登録料 | あり | なし |
100円の基本成約料(取り引きが完了した商品1点ごと) | なし | あり |
Amazonカタログにない商品の新規登録 | あり | なし |
フィード、スプレッドシート、レポートを使った在庫管理 | あり | なし |
注文レポートと注文関連フィードを使った注文管理 | あり | なし |
AmazonマーケットプレイスWebサービスの利用(フィードのアップロード、レポートの受信、その他のAPI機能) | あり | なし |
Amazonによる配送料の設定(全商品対象) | なし | あり |
出品者による配送料の設定(本・ミュージック・ビデオ・DVD以外の商品) | あり | なし |
販売を一定期間休止したい場合に出品を停止(緊急の用件、悪天候、休暇など、何らかの理由で注文商品を出荷できない場合など) | あり | あり |
プロモーション、ギフトサービスなど、出品関連の追加機能の利用 | あり | なし |
ショッピングカートボックス | あり | なし |