Help /
注文管理ページとは何ですか? /
注文の流れ
注文の流れ
-
注文のステータスが保留中になる。
注文数が在庫管理の在庫数から差し引かれます。受注時点で在庫が1点しかない場合は、在庫から注文分が差し引かれた時点で、出品情報が出品一覧ページから削除されます。注文が処理されている間、在庫管理の在庫数は「0」と表示されます。
-
Amazonが注文の承認処理を行う。
Amazonが、購入者の選択した支払方法や注文の詳細について確認します。この段階で、注文管理でのステータスは次の3種類に分かれます。
未出荷
支払方法が承認された場合。手順3を参照してください。
保留中
支払方法が初回で承認されなかった場合や、承認期間が延長された場合。支払いや注文の詳細情報を確認するため、通常の注文処理より時間がかかる場合があります。保留中の注文は、たとえ購入者から直接連絡があった場合でも出荷しないでください。保留中の注文は、注文レポートや未出荷注文レポートには表示されず、注文管理ではグレー文字で表示されます(操作不可表示)。
注: コンビニ決済の場合、代金は前払いです。購入者は、注文確定後、所定の期間内に代金を支払う必要があります。
キャンセル済み
支払方法が承認されず、キャンセルになった場合。コンビニ決済で期限内に支払いが確認できなかった場合、注文はキャンセルされます。注文がキャンセルになると、注文管理にキャンセル済みと表示されます。出品者には通知されませんし、追加で必要な対応もありません。
キャンセル済みの注文について購入者から問い合わせがあり、まだ在庫がある場合は、Amazonサイトから再度注文するよう案内してください。
-
支払方法の承認を受け、Amazonで以下の処理が行われる。
-
注文のステータスを未出荷に変更
-
お届け予定日の記載された注文確認メールを購入者に送信
-
注文確定通知を出品者に送信
注: 注文確定メールだけで受注を確認しないでください。1日に一度は必ず注文管理ページまたは注文レポートで未出荷の注文を確認してください。
注: 事前に通知したお届け日に変更があった場合は、Amazonで日付を訂正し、購入者にEメールで通知します。
-
出品者が注文を処理する。
注文のステータスが未出荷に更新されたら、商品を発送するか、注文をキャンセルしてください。出品者が注文をキャンセルした場合は、購入者が評価を残す場合があることを念頭に置いてください。
注: 在庫数は随時更新し、最新の状態にしてください。在庫数が更新されていないと、出荷前キャンセル率の悪化につながる恐れがあります。キャンセルされた注文が全体的なパフォーマンスにどのように影響するかについては、
顧客満足度指数をご覧ください。
-
次のいずれかの方法で配送先住所を確認する。
-
注文の詳細ページ
-
注文レポート
-
未出荷注文レポート
注: 購入者の個人情報保護のため、注文のお届け先や連絡先は、Amazonからの注文確定メールには記載されません。
-
指定の配送方法に従って、購入者の配送先住所に商品を発送する。
商品の発送には、納品書を含める必要があります。
注: 商品の発送は、ステータスが未出荷であることを注文管理または各種レポートで確認できる場合のみ、実行してください。
-
次のいずれかの方法で出荷通知を送信する。
Notes:
-
出荷通知は、出荷日から7日以内に送信する必要があります。注文日から7日以内に出荷通知を送信しない場合、出荷が完了していても注文は自動的にキャンセルされ、出品者への支払いは行われません。7日の期間が終了する1週間前に、注文管理ページに、「注文がキャンセルされないよう[日付]までに出荷通知を送信してください」という警告メッセージが表示され、通知メールが届きます。
-
手順4(a)で入力した配送先以外の住所に注文商品を転送できるのは、購入者またはAmazonのカスタマーサービスからマーケットプレイスメッセージ管理経由で連絡があり、配送先の変更依頼があった場合に限られます。
キャンセル
購入者から注文のキャンセル依頼があった場合、出荷も出荷通知の送信もしていない段階であれば、注文管理ページでキャンセルできます。注文キャンセルフィードを利用することも可能です。注文のキャンセル後、購入者のアカウントの注文状況が自動的に更新され、注文がキャンセルされたことを通知するEメールが購入者に送信されます。
注文の商品を出荷し、出荷通知を送信済みの場合は、商品がすでに配送中であることを伝え、返金手続きのため、商品到着後に商品を出品者に返品するよう案内してください。出荷通知を送信していない場合は、注文管理から注文をキャンセルします。出荷通知を送信する前にキャンセルすると、購入者に商品代金は請求されません。
販売活動では、キャンセルも返品も日常的に起こりうるものであることを、あらかじめご承知おきください。
-
Amazonが購入者に通知を送信し、代金を請求する。
出品者からAmazonに出荷通知が送信されると、Amazonから購入者に、配送情報の記載された発送確認メールが送信され、購入者が選択した支払方法で代金が請求されます(*)。出荷通知を送信する方法以外に、出品者から購入者に出荷に関する案内を送信しないでください。
*コンビニ決済の場合、代金は前払いです。
-
Amazonから出品者のアカウントに収益が振り込まれる。
出荷通知を送信後、手数料を差し引いた売上金を出品用アカウントに計上し、次回の決済日に売上金を銀行口座に振り込みます。
-
購入者の手元に注文の商品が届く。
Amazonから購入者に、出品者の評価を促すEメールが送信されます。
サインインすると、ツールおよび個別のヘルプをご利用いただけます(デスクトップブラウザーが必要)。
サインイン