Amazonでは、購入者様がサイト内で商品をより探し求めやすくするために、「ドラッグストアカテゴリー」における一部商品を「産業・研究開発用品カテゴリー」に移管いたします。本移管に伴い、商品登録時のカテゴリーが変更となります。ただし、これまで「ドラッグストアカテゴリー」でご出品いただいていた商品に関する販売手数料については、引き続き、「ドラッグストアカテゴリー」における販売手数料が適用になります。また、当該カテゴリーの商品を新規出品される際も、カテゴリー分類は「産業・研究開発用品カテゴリー」となりますが、販売手数料については引き続き、「ドラッグストアカテゴリー」における販売手数料が適用になります。また、「ドラッグストアカテゴリー」において適応されている販売手数料割引プロモーションは継続的に適応されます。詳しくは、以下をご覧ください。
2021年7月1日より「ドラッグストア」において対象のブラウズノードに紐づく商品を「産業・研究開発用品カテゴリー」に移管いたします。移管の対象となる製品は高度管理医療機器、特定管理医療機器(管理者要)、特定管理医療機器(管理者要) かつ非課税対象商品、管理医療機器(管理者不要、もしくは届出不要)、一般医療機器、非課税対象商品、その他医療関連機器・製品等となります。移管の対象となるブラウズノードで新規に登録する商品のカテゴリーは、2021年7月1日以降「産業・研究開発用品カテゴリー」に変更されますので、在庫管理ですでにご登録いただいた商品に対し、出品者様にて登録内容の変更はおこなっていただく必要はありません。また、今後、移管の対象となるブラウズノードに紐づく商品を登録される際は、「ドラッグストアカテゴリー」の販売手数料が適用となります。
移管の対象となるブラウズノードで新規に登録する商品のカテゴリーは、2021年7月1日以降「産業・研究開発用品カテゴリー」に登録してください。すでにご出品いただいている出品者様は在庫管理画面に登録済みの商品に対し、登録変更等の手続きは不要です。2021年7月1日以降に出品する場合は「産業・研究開発用品カテゴリー」として出品いただき、登録済みの商品情報を一括更新される場合は「産業・研究開発用品カテゴリー」の「産業・業務用品」ファイルをご利用ください。
2021年7月1日以降新規に商品登録を行う場合は、下記をご確認ください。
在庫>商品登録「産業・研究開発用品」カテゴリーを選択して登録を行ってください。
アップロードによる一括商品登録>在庫ファイルをダウンロードから「産業・研究開発用品カテゴリー」の「産業・業務用品」ファイルをダウンロードして商品登録を行ってください。
産業・研究開発用品カテゴリーで、移管の対象となるブラウズノードで登録された売上合計が1,500円以下の商品の販売手数料率を、10%から8%に引き下げます。
プロモーションの実施期間は、2019年9月1日午前0時から2022年2月28日午後23時59分です。
本プロモーションは、日本標準時の2019年9月1日午前0時から2022年2月28日午後23時59分までの間に出荷通知を送信した注文に対し、自動的に適用されます。本プロモーションへの登録申請は必要ありません。システム上の問題により、実際の時間が上記予定よりも早く、または遅くなる場合がありますのでご注意ください。本プロモーションが終了すると、販売手数料率は本プロモーション実施前の手数料率に戻ります。本プロモーションにおける1商品あたりの売上合計とは、商品の単価、配送料、ギフト包装料を含みます。本プロモーションは、Amazonの裁量により、変更または終了する場合があります。