FBA倉庫への危険物の配送方法について
大口出品者です。出品を初めて1か月弱の初心者です。
これまでFBAパートナキャリア(ヤマト)で2回ほど出品したのですが、
今回出品しようとした商品が危険物に該当するということで
パートナキャリアが利用不可でした。
仕方がないのでヤマト運輸を選択して処理を進めて行きました。
いつものように商品ラベルを印刷して貼り付け、最後に納品ラベル(送り状)を
印刷しようとすると、過去2回と比べて明らかに印字量が少ない??なんで??
(これまではバーコードが3~4個あったのに、今回は大きいバーコードが1個だけ)
そのままヤマトの営業所へ持ち込んでみましたがやっぱりダメでした。
営業所の方が言うには配送に必要な小さい目のバーコードが無いので送れないとのことでした。
なんでこんなことになっているのでしょうか?
また送り状はFBAパートナキャリアで送る時の物と同じでいいのでしょうか?
分かる方がいらしゃったらご教授ください。よろしくお願いします。
FBA倉庫への危険物の配送方法について
大口出品者です。出品を初めて1か月弱の初心者です。
これまでFBAパートナキャリア(ヤマト)で2回ほど出品したのですが、
今回出品しようとした商品が危険物に該当するということで
パートナキャリアが利用不可でした。
仕方がないのでヤマト運輸を選択して処理を進めて行きました。
いつものように商品ラベルを印刷して貼り付け、最後に納品ラベル(送り状)を
印刷しようとすると、過去2回と比べて明らかに印字量が少ない??なんで??
(これまではバーコードが3~4個あったのに、今回は大きいバーコードが1個だけ)
そのままヤマトの営業所へ持ち込んでみましたがやっぱりダメでした。
営業所の方が言うには配送に必要な小さい目のバーコードが無いので送れないとのことでした。
なんでこんなことになっているのでしょうか?
また送り状はFBAパートナキャリアで送る時の物と同じでいいのでしょうか?
分かる方がいらしゃったらご教授ください。よろしくお願いします。
5件の返信
Seller_d8ocSw9LORnIX
一度出品大学も読んでおいた方が良いと思います。
その前に、パートナーキャリアの配送料金はamazonが後請求というかセラーへの売上代金支払い時に精算だと思います。
パートナーキャリアを利用せず、宅配便を出す際の代金はどの段階で支払うのか?
宅配便の配送伝票を書いて代金を払わないと荷物を預かってくれないと思いますが。
セラーセントラルから出力されるのはamazon側で梱包箱を識別するためのラベルです。
Seller_KiafVIJAslXNx
①.危険物は、FBAパートナーキャリアでは遅れません
②納品ラベルと、通常のヤマトA5配送ラベルと、危険物用ラベルを貼ります
③危険物をFBAに送るのは、ヤマト、日本郵便NGで、佐川一択のようです
[/quote]