ノーブランド品の出品について
ノーブランド品で製品コードが無い商品の出品についてです。
製品コード免除の申請は通っています。
カタログ>商品登録より、申請の通ったカテゴリを選択して
製品コードのタブの3項目
・製品コードがありませんにチェック
・商品名を入力
・この商品にはブランド名がありませんにチェック
続行を押します。
出品情報、重要情報、詳細タブの赤い箇所の必須項目を入力します。
そうすると、製品コードのタブで赤いエラー表示がされてしまい、
GTIN免除が必要です。[今すぐ申し込む]
と表示されてしまいます。
この件で、amazonサポートに連絡を取っていますが、
こちらでは申請通ってます
こちらでは登録までできます
と言われ、非常に困っています。
製品コード免除申請が通っているカテゴリで、
同様のエラーが出て、登録まで無事に行けた方おりませんでしょうか?
ノーブランド品の出品について
ノーブランド品で製品コードが無い商品の出品についてです。
製品コード免除の申請は通っています。
カタログ>商品登録より、申請の通ったカテゴリを選択して
製品コードのタブの3項目
・製品コードがありませんにチェック
・商品名を入力
・この商品にはブランド名がありませんにチェック
続行を押します。
出品情報、重要情報、詳細タブの赤い箇所の必須項目を入力します。
そうすると、製品コードのタブで赤いエラー表示がされてしまい、
GTIN免除が必要です。[今すぐ申し込む]
と表示されてしまいます。
この件で、amazonサポートに連絡を取っていますが、
こちらでは申請通ってます
こちらでは登録までできます
と言われ、非常に困っています。
製品コード免除申請が通っているカテゴリで、
同様のエラーが出て、登録まで無事に行けた方おりませんでしょうか?
Seller_0wlfoU12jkPEG
参加してくださった皆様ありがとうございます。
無事解決いたしました。
製品コード免除の問題ではなく、カテゴリと商品名の問題でした。
例えば、スポーツ用品カテゴリで免除されている状態で、「ランチプレート」を出品しようとすると、
アマゾンのシステムで自動的に
ランチプレートはキッチンカテゴリだ、キッチンカテゴリで免除申請してないとダメだよ。
的な内部エラーが出て、登録されない状態だったそうです。
問題なのは、内部的なエラーのみで、こちらに表示されるのは詳細が含まれていないため、全く分からない状態だったことです。
何度も何度も担当が代わり、同じ説明を何度もしてスクリーンショット動画撮影して一ヶ月ストレスでしたが、やっと解決して商品登録が出来ました。
これを回避するには、キッチンカテゴリでも免除申請をしないとダメだそうです。
ただ、この場合だとキッチンカテゴリで登録されてしまうので、スポーツ用品カテゴリでランチプレートを出品したい場合には登録後にカテゴリ移動の申請等やらないとダメだそうです。
16件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
ノーブランド品と入力するんだと思いますが
ノーブランド品と入力しても エラーになるなら
30分後に商品登録してくださいとガイドラインには 書いていますが
24時間後に 登録してみて下さい
Seller_ifsgow9I9WyQb
似た様な事案の他スレッドでも書きましたが、Amazon側の【コード免除の承認ミス】の可能性が考えられます。
過去に当方が【コード免除が承認された筈が24時間以上経っても登録できない】という状況になった際には、エラーコードが出た状態での全ての必須登録情報タブのスクリーンショットを撮って、サポートの【メール】で画像を添付して『コード免除の部分以外にエラーメッセージが出ていないので調べ直してくれ!』って言ったところ、数日で再付与されて無事に登録出来るようになりました。
(チャットや電話だと一々説明が面倒ですし、繋いで待ってる時間も無駄なので、その点からもメールが一番精神衛生的に楽です。)
ちなみに、テクサポの「問題なく動いてます」系のセリフは疑って掛かった方が良いです。
所詮は商品知識の無いスタッフが作成完了まで行わずその手前で判断しているだけなので、ちょくちょく見落としている事が有って、いまいち信用に欠けます。
Seller_iga25LXMFzK4w
これ手動での登録じゃなくて、ファイルアップロードの登録でやってみましたか?
エラーになればエラーの理由が出てくるのでそれを見たら何かわかるかも
Seller_0wlfoU12jkPEG
参加してくださった皆様ありがとうございます。
無事解決いたしました。
製品コード免除の問題ではなく、カテゴリと商品名の問題でした。
例えば、スポーツ用品カテゴリで免除されている状態で、「ランチプレート」を出品しようとすると、
アマゾンのシステムで自動的に
ランチプレートはキッチンカテゴリだ、キッチンカテゴリで免除申請してないとダメだよ。
的な内部エラーが出て、登録されない状態だったそうです。
問題なのは、内部的なエラーのみで、こちらに表示されるのは詳細が含まれていないため、全く分からない状態だったことです。
何度も何度も担当が代わり、同じ説明を何度もしてスクリーンショット動画撮影して一ヶ月ストレスでしたが、やっと解決して商品登録が出来ました。
これを回避するには、キッチンカテゴリでも免除申請をしないとダメだそうです。
ただ、この場合だとキッチンカテゴリで登録されてしまうので、スポーツ用品カテゴリでランチプレートを出品したい場合には登録後にカテゴリ移動の申請等やらないとダメだそうです。