セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_oZbaH02FMImTY

出荷予定日の表示が短くなった。

皆さんに質問なんですが、
今まで出荷作業日数を1日にしていたら、
出荷予定日は注文の翌日から翌々日まで(2日間)になっていました。(注文が早めの場合は当日から翌日)

先日より出荷予定日が注文の翌日の1日のみとなってしまい、
そのせいで出荷遅延が発生しました。

実際には出荷予定日に発送されていますが、
処理の問題で送り状番号の連絡が翌朝になる場合があります。

サポートに連絡したら出荷作業日数が1日になっているから、と回答されましたが、
いままで1日にしていて出荷予定日は2日間表示されていたのでちょっと納得がいきません。

皆さんの画面上ではどのように作動しているかと、
本来の仕様はなんなのかを教えて下さい。

よろしくお願い致します。

706件の閲覧
14件の返信
タグ:配送料
10
返信
user profile
Seller_oZbaH02FMImTY

出荷予定日の表示が短くなった。

皆さんに質問なんですが、
今まで出荷作業日数を1日にしていたら、
出荷予定日は注文の翌日から翌々日まで(2日間)になっていました。(注文が早めの場合は当日から翌日)

先日より出荷予定日が注文の翌日の1日のみとなってしまい、
そのせいで出荷遅延が発生しました。

実際には出荷予定日に発送されていますが、
処理の問題で送り状番号の連絡が翌朝になる場合があります。

サポートに連絡したら出荷作業日数が1日になっているから、と回答されましたが、
いままで1日にしていて出荷予定日は2日間表示されていたのでちょっと納得がいきません。

皆さんの画面上ではどのように作動しているかと、
本来の仕様はなんなのかを教えて下さい。

よろしくお願い致します。

タグ:配送料
10
706件の閲覧
14件の返信
返信
14件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

出荷作業日数1は 出荷予定日は 1日だけだと思うんですが
お届け予定日は 発送先により変わるようです。
発送先の近いのと 遠いのを探して スクショしてみました。

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BA%88%E5%AE%9A%E6%97%A51

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BA%88%E5%AE%9A%E6%97%A52

大雪のアナウンスがあったので 8日からリードタイムは2にしていますので
この場合は 下記のようになっています。
明日は祝日なので 2/12~2/13の出荷予定日になっていますね。

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E6%97%A5%E6%95%B02%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88

20
user profile
Seller_L0xxShuFRznD5

私も一日のみで表示されています。

何らかで今まではセーフだったのかもしれないですが、
ガイドラインでは下記の通り定められていますので…
仕様変更に振り回されることは多々ありますが、頑張りましょう。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200955560?locale=ja_JP#:~:text=出品者出荷の注文,することが重要です。

出荷作業日数はアカウントのパフォーマンスにどのように影響しますか?

出品者出荷の注文の出荷予定日は、注文日+出荷作業日数に基づいて計算されます。デフォルトの出荷作業日数が1営業日の場合、夜中の12時までに受けた注文の出荷予定日は翌営業日になります。**出品用アカウントの出荷遅延率(LSR)の要件を満たすためには、出荷予定日までに出荷通知を送信することが重要です。**出荷遅延率の要件を満たさない場合は、アカウントが利用停止になる場合があります。詳しくは、出荷遅延率をご覧ください。

10
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

当店の場合は、随分前からその様な事が起こっております。
出荷までのリードタイムを「3」や「2」にしている商品に限定されますが、一日前倒しで注文画面に表示されることもしばしばです。テクサポさんに問い合わせましたが、明確な回答なしです。
今現在も前倒し表示は、全ての商品ではなく一部商品にランダムに表記されます。
あせりますよね。当店だけのイレギュラーと考えておりましたが、他店様も同様の事が起こっているのですね。キツネにつままれたようなと諦めておりましたが、やはりアマのシステムエラーと確信いたしました。貴重な情報有難うございます。

30
user profile
Seller_REkzfuLyKmn27

出荷関係で最近大きな変化は「配送地域の自動化」ですかね。

アマゾンさんかなり推奨されてますよね。
ここらへん絡んでるのかもしれませんね。

これに関しては出荷作業日数を1日に設定しているなら1日で出荷しましょう。
保険をみたいのなら2日にしましょう。

この表現うまいですねw
トピ主さん出店されてからまだ3ヶ月ですし、自身で言い得て妙だと思いますよ。
アマゾンさんはこちらが気をつけないと知らない間にどんどん変わっていくので今後も出品者側が気を張って対応して行った方が良いと思います。

ちなみに当店ですと最近まで価格をいじるとデフォルトの1%ポイント設定が消えるのを知らなくて該当のSKU一覧が載った注意&警告メールが先日アマゾンさんより来ました。
デフォルトで設定してる意味。。。。と思いましたけどね。

30
user profile
Seller_BWI2DgKbyhy4n

私は出荷作業日数は「1日」で設定しています。
で、出荷予定日は「翌日~翌々日」の表示ですね。

私も時間差でそのうち変わるんでしょうかね?
変わるなら変わるで急にでなくアナウンスが欲しいですね。

%E7%84%A1%E9%A1%8C2

10
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

そもそも、リードタイムの日付計算が
0時基準なのがおかしい。

23:59に注文されるのと0:00に注文されるのではその後の対応が大違い。

マケプレは締め時刻設定できるから、システム的に難しいわけでもないと思うのだけど…

10
user profile
Seller_Zbr8sQ2dC82qV

わたしも注文日を含まずに出荷作業日数カウントしてくれていると
認識していましたが、先日、一営業日分出荷遅延扱いにされ疑問に思いましたので、
テクサポへ問い合わせました。
以下回答です。

「上記注文番号のASINを確認したところ、出荷作業日数が「2」で登録されていることがわかりました。
出荷作業日数は営業日換算となりますため、注文日から翌々日の発送の場合「3」以上の数値を入れない場合は出荷遅延にカウントされてしまいます。
これが原因で出荷遅延になっているものと存じます。
お手数をおかけしますが、出荷作業日数の変更をお試しくださいますようお願い申し上げます。」

ややこしいですが注文日(0時0分)~(23時59分)も営業時間に関係なく出荷予定日としてカウントされているということですね。
しかしほかの注文では必ずしもこの回答の通りではないですね。
出荷作業日数が2で設定されていても注文日の翌日のみが指定されていることもあります。
送り先が同じ県でも予定日はバラバラです。マケプレはやっておりません。
謎です。

10
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

出荷予定日の表記は謎ですね。弊社は商品によって出荷作業日2日~10日と幅広いのですが
同じ出荷作業日でもページ上の表記が違ってたりです。
Amazon出店当初は気になって問い合わせなどもしていましたが、何が条件で表記が異なっているのかがハッキリせず解決しないのでそんなもんなんだという事でそのままにしてます。
どちらにせよ出荷遅延が怖いのでamazonでの出品は他モールよりRTを長めにとっている為問題は起きていないですね。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_oZbaH02FMImTY

出荷予定日の表示が短くなった。

皆さんに質問なんですが、
今まで出荷作業日数を1日にしていたら、
出荷予定日は注文の翌日から翌々日まで(2日間)になっていました。(注文が早めの場合は当日から翌日)

先日より出荷予定日が注文の翌日の1日のみとなってしまい、
そのせいで出荷遅延が発生しました。

実際には出荷予定日に発送されていますが、
処理の問題で送り状番号の連絡が翌朝になる場合があります。

サポートに連絡したら出荷作業日数が1日になっているから、と回答されましたが、
いままで1日にしていて出荷予定日は2日間表示されていたのでちょっと納得がいきません。

皆さんの画面上ではどのように作動しているかと、
本来の仕様はなんなのかを教えて下さい。

よろしくお願い致します。

706件の閲覧
14件の返信
タグ:配送料
10
返信
user profile
Seller_oZbaH02FMImTY

出荷予定日の表示が短くなった。

皆さんに質問なんですが、
今まで出荷作業日数を1日にしていたら、
出荷予定日は注文の翌日から翌々日まで(2日間)になっていました。(注文が早めの場合は当日から翌日)

先日より出荷予定日が注文の翌日の1日のみとなってしまい、
そのせいで出荷遅延が発生しました。

実際には出荷予定日に発送されていますが、
処理の問題で送り状番号の連絡が翌朝になる場合があります。

サポートに連絡したら出荷作業日数が1日になっているから、と回答されましたが、
いままで1日にしていて出荷予定日は2日間表示されていたのでちょっと納得がいきません。

皆さんの画面上ではどのように作動しているかと、
本来の仕様はなんなのかを教えて下さい。

よろしくお願い致します。

タグ:配送料
10
706件の閲覧
14件の返信
返信
user profile

出荷予定日の表示が短くなった。

投稿者:Seller_oZbaH02FMImTY

皆さんに質問なんですが、
今まで出荷作業日数を1日にしていたら、
出荷予定日は注文の翌日から翌々日まで(2日間)になっていました。(注文が早めの場合は当日から翌日)

先日より出荷予定日が注文の翌日の1日のみとなってしまい、
そのせいで出荷遅延が発生しました。

実際には出荷予定日に発送されていますが、
処理の問題で送り状番号の連絡が翌朝になる場合があります。

サポートに連絡したら出荷作業日数が1日になっているから、と回答されましたが、
いままで1日にしていて出荷予定日は2日間表示されていたのでちょっと納得がいきません。

皆さんの画面上ではどのように作動しているかと、
本来の仕様はなんなのかを教えて下さい。

よろしくお願い致します。

タグ:配送料
10
706件の閲覧
14件の返信
返信
14件の返信
14件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

出荷作業日数1は 出荷予定日は 1日だけだと思うんですが
お届け予定日は 発送先により変わるようです。
発送先の近いのと 遠いのを探して スクショしてみました。

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BA%88%E5%AE%9A%E6%97%A51

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BA%88%E5%AE%9A%E6%97%A52

大雪のアナウンスがあったので 8日からリードタイムは2にしていますので
この場合は 下記のようになっています。
明日は祝日なので 2/12~2/13の出荷予定日になっていますね。

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E6%97%A5%E6%95%B02%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88

20
user profile
Seller_L0xxShuFRznD5

私も一日のみで表示されています。

何らかで今まではセーフだったのかもしれないですが、
ガイドラインでは下記の通り定められていますので…
仕様変更に振り回されることは多々ありますが、頑張りましょう。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200955560?locale=ja_JP#:~:text=出品者出荷の注文,することが重要です。

出荷作業日数はアカウントのパフォーマンスにどのように影響しますか?

出品者出荷の注文の出荷予定日は、注文日+出荷作業日数に基づいて計算されます。デフォルトの出荷作業日数が1営業日の場合、夜中の12時までに受けた注文の出荷予定日は翌営業日になります。**出品用アカウントの出荷遅延率(LSR)の要件を満たすためには、出荷予定日までに出荷通知を送信することが重要です。**出荷遅延率の要件を満たさない場合は、アカウントが利用停止になる場合があります。詳しくは、出荷遅延率をご覧ください。

10
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

当店の場合は、随分前からその様な事が起こっております。
出荷までのリードタイムを「3」や「2」にしている商品に限定されますが、一日前倒しで注文画面に表示されることもしばしばです。テクサポさんに問い合わせましたが、明確な回答なしです。
今現在も前倒し表示は、全ての商品ではなく一部商品にランダムに表記されます。
あせりますよね。当店だけのイレギュラーと考えておりましたが、他店様も同様の事が起こっているのですね。キツネにつままれたようなと諦めておりましたが、やはりアマのシステムエラーと確信いたしました。貴重な情報有難うございます。

30
user profile
Seller_REkzfuLyKmn27

出荷関係で最近大きな変化は「配送地域の自動化」ですかね。

アマゾンさんかなり推奨されてますよね。
ここらへん絡んでるのかもしれませんね。

これに関しては出荷作業日数を1日に設定しているなら1日で出荷しましょう。
保険をみたいのなら2日にしましょう。

この表現うまいですねw
トピ主さん出店されてからまだ3ヶ月ですし、自身で言い得て妙だと思いますよ。
アマゾンさんはこちらが気をつけないと知らない間にどんどん変わっていくので今後も出品者側が気を張って対応して行った方が良いと思います。

ちなみに当店ですと最近まで価格をいじるとデフォルトの1%ポイント設定が消えるのを知らなくて該当のSKU一覧が載った注意&警告メールが先日アマゾンさんより来ました。
デフォルトで設定してる意味。。。。と思いましたけどね。

30
user profile
Seller_BWI2DgKbyhy4n

私は出荷作業日数は「1日」で設定しています。
で、出荷予定日は「翌日~翌々日」の表示ですね。

私も時間差でそのうち変わるんでしょうかね?
変わるなら変わるで急にでなくアナウンスが欲しいですね。

%E7%84%A1%E9%A1%8C2

10
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

そもそも、リードタイムの日付計算が
0時基準なのがおかしい。

23:59に注文されるのと0:00に注文されるのではその後の対応が大違い。

マケプレは締め時刻設定できるから、システム的に難しいわけでもないと思うのだけど…

10
user profile
Seller_Zbr8sQ2dC82qV

わたしも注文日を含まずに出荷作業日数カウントしてくれていると
認識していましたが、先日、一営業日分出荷遅延扱いにされ疑問に思いましたので、
テクサポへ問い合わせました。
以下回答です。

「上記注文番号のASINを確認したところ、出荷作業日数が「2」で登録されていることがわかりました。
出荷作業日数は営業日換算となりますため、注文日から翌々日の発送の場合「3」以上の数値を入れない場合は出荷遅延にカウントされてしまいます。
これが原因で出荷遅延になっているものと存じます。
お手数をおかけしますが、出荷作業日数の変更をお試しくださいますようお願い申し上げます。」

ややこしいですが注文日(0時0分)~(23時59分)も営業時間に関係なく出荷予定日としてカウントされているということですね。
しかしほかの注文では必ずしもこの回答の通りではないですね。
出荷作業日数が2で設定されていても注文日の翌日のみが指定されていることもあります。
送り先が同じ県でも予定日はバラバラです。マケプレはやっておりません。
謎です。

10
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

出荷予定日の表記は謎ですね。弊社は商品によって出荷作業日2日~10日と幅広いのですが
同じ出荷作業日でもページ上の表記が違ってたりです。
Amazon出店当初は気になって問い合わせなどもしていましたが、何が条件で表記が異なっているのかがハッキリせず解決しないのでそんなもんなんだという事でそのままにしてます。
どちらにせよ出荷遅延が怖いのでamazonでの出品は他モールよりRTを長めにとっている為問題は起きていないですね。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

出荷作業日数1は 出荷予定日は 1日だけだと思うんですが
お届け予定日は 発送先により変わるようです。
発送先の近いのと 遠いのを探して スクショしてみました。

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BA%88%E5%AE%9A%E6%97%A51

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BA%88%E5%AE%9A%E6%97%A52

大雪のアナウンスがあったので 8日からリードタイムは2にしていますので
この場合は 下記のようになっています。
明日は祝日なので 2/12~2/13の出荷予定日になっていますね。

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E6%97%A5%E6%95%B02%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

出荷作業日数1は 出荷予定日は 1日だけだと思うんですが
お届け予定日は 発送先により変わるようです。
発送先の近いのと 遠いのを探して スクショしてみました。

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BA%88%E5%AE%9A%E6%97%A51

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BA%88%E5%AE%9A%E6%97%A52

大雪のアナウンスがあったので 8日からリードタイムは2にしていますので
この場合は 下記のようになっています。
明日は祝日なので 2/12~2/13の出荷予定日になっていますね。

%E5%87%BA%E8%8D%B7%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E6%97%A5%E6%95%B02%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88

20
返信
user profile
Seller_L0xxShuFRznD5

私も一日のみで表示されています。

何らかで今まではセーフだったのかもしれないですが、
ガイドラインでは下記の通り定められていますので…
仕様変更に振り回されることは多々ありますが、頑張りましょう。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200955560?locale=ja_JP#:~:text=出品者出荷の注文,することが重要です。

出荷作業日数はアカウントのパフォーマンスにどのように影響しますか?

出品者出荷の注文の出荷予定日は、注文日+出荷作業日数に基づいて計算されます。デフォルトの出荷作業日数が1営業日の場合、夜中の12時までに受けた注文の出荷予定日は翌営業日になります。**出品用アカウントの出荷遅延率(LSR)の要件を満たすためには、出荷予定日までに出荷通知を送信することが重要です。**出荷遅延率の要件を満たさない場合は、アカウントが利用停止になる場合があります。詳しくは、出荷遅延率をご覧ください。

10
user profile
Seller_L0xxShuFRznD5

私も一日のみで表示されています。

何らかで今まではセーフだったのかもしれないですが、
ガイドラインでは下記の通り定められていますので…
仕様変更に振り回されることは多々ありますが、頑張りましょう。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200955560?locale=ja_JP#:~:text=出品者出荷の注文,することが重要です。

出荷作業日数はアカウントのパフォーマンスにどのように影響しますか?

出品者出荷の注文の出荷予定日は、注文日+出荷作業日数に基づいて計算されます。デフォルトの出荷作業日数が1営業日の場合、夜中の12時までに受けた注文の出荷予定日は翌営業日になります。**出品用アカウントの出荷遅延率(LSR)の要件を満たすためには、出荷予定日までに出荷通知を送信することが重要です。**出荷遅延率の要件を満たさない場合は、アカウントが利用停止になる場合があります。詳しくは、出荷遅延率をご覧ください。

10
返信
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

当店の場合は、随分前からその様な事が起こっております。
出荷までのリードタイムを「3」や「2」にしている商品に限定されますが、一日前倒しで注文画面に表示されることもしばしばです。テクサポさんに問い合わせましたが、明確な回答なしです。
今現在も前倒し表示は、全ての商品ではなく一部商品にランダムに表記されます。
あせりますよね。当店だけのイレギュラーと考えておりましたが、他店様も同様の事が起こっているのですね。キツネにつままれたようなと諦めておりましたが、やはりアマのシステムエラーと確信いたしました。貴重な情報有難うございます。

30
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

当店の場合は、随分前からその様な事が起こっております。
出荷までのリードタイムを「3」や「2」にしている商品に限定されますが、一日前倒しで注文画面に表示されることもしばしばです。テクサポさんに問い合わせましたが、明確な回答なしです。
今現在も前倒し表示は、全ての商品ではなく一部商品にランダムに表記されます。
あせりますよね。当店だけのイレギュラーと考えておりましたが、他店様も同様の事が起こっているのですね。キツネにつままれたようなと諦めておりましたが、やはりアマのシステムエラーと確信いたしました。貴重な情報有難うございます。

30
返信
user profile
Seller_REkzfuLyKmn27

出荷関係で最近大きな変化は「配送地域の自動化」ですかね。

アマゾンさんかなり推奨されてますよね。
ここらへん絡んでるのかもしれませんね。

これに関しては出荷作業日数を1日に設定しているなら1日で出荷しましょう。
保険をみたいのなら2日にしましょう。

この表現うまいですねw
トピ主さん出店されてからまだ3ヶ月ですし、自身で言い得て妙だと思いますよ。
アマゾンさんはこちらが気をつけないと知らない間にどんどん変わっていくので今後も出品者側が気を張って対応して行った方が良いと思います。

ちなみに当店ですと最近まで価格をいじるとデフォルトの1%ポイント設定が消えるのを知らなくて該当のSKU一覧が載った注意&警告メールが先日アマゾンさんより来ました。
デフォルトで設定してる意味。。。。と思いましたけどね。

30
user profile
Seller_REkzfuLyKmn27

出荷関係で最近大きな変化は「配送地域の自動化」ですかね。

アマゾンさんかなり推奨されてますよね。
ここらへん絡んでるのかもしれませんね。

これに関しては出荷作業日数を1日に設定しているなら1日で出荷しましょう。
保険をみたいのなら2日にしましょう。

この表現うまいですねw
トピ主さん出店されてからまだ3ヶ月ですし、自身で言い得て妙だと思いますよ。
アマゾンさんはこちらが気をつけないと知らない間にどんどん変わっていくので今後も出品者側が気を張って対応して行った方が良いと思います。

ちなみに当店ですと最近まで価格をいじるとデフォルトの1%ポイント設定が消えるのを知らなくて該当のSKU一覧が載った注意&警告メールが先日アマゾンさんより来ました。
デフォルトで設定してる意味。。。。と思いましたけどね。

30
返信
user profile
Seller_BWI2DgKbyhy4n

私は出荷作業日数は「1日」で設定しています。
で、出荷予定日は「翌日~翌々日」の表示ですね。

私も時間差でそのうち変わるんでしょうかね?
変わるなら変わるで急にでなくアナウンスが欲しいですね。

%E7%84%A1%E9%A1%8C2

10
user profile
Seller_BWI2DgKbyhy4n

私は出荷作業日数は「1日」で設定しています。
で、出荷予定日は「翌日~翌々日」の表示ですね。

私も時間差でそのうち変わるんでしょうかね?
変わるなら変わるで急にでなくアナウンスが欲しいですね。

%E7%84%A1%E9%A1%8C2

10
返信
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

そもそも、リードタイムの日付計算が
0時基準なのがおかしい。

23:59に注文されるのと0:00に注文されるのではその後の対応が大違い。

マケプレは締め時刻設定できるから、システム的に難しいわけでもないと思うのだけど…

10
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

そもそも、リードタイムの日付計算が
0時基準なのがおかしい。

23:59に注文されるのと0:00に注文されるのではその後の対応が大違い。

マケプレは締め時刻設定できるから、システム的に難しいわけでもないと思うのだけど…

10
返信
user profile
Seller_Zbr8sQ2dC82qV

わたしも注文日を含まずに出荷作業日数カウントしてくれていると
認識していましたが、先日、一営業日分出荷遅延扱いにされ疑問に思いましたので、
テクサポへ問い合わせました。
以下回答です。

「上記注文番号のASINを確認したところ、出荷作業日数が「2」で登録されていることがわかりました。
出荷作業日数は営業日換算となりますため、注文日から翌々日の発送の場合「3」以上の数値を入れない場合は出荷遅延にカウントされてしまいます。
これが原因で出荷遅延になっているものと存じます。
お手数をおかけしますが、出荷作業日数の変更をお試しくださいますようお願い申し上げます。」

ややこしいですが注文日(0時0分)~(23時59分)も営業時間に関係なく出荷予定日としてカウントされているということですね。
しかしほかの注文では必ずしもこの回答の通りではないですね。
出荷作業日数が2で設定されていても注文日の翌日のみが指定されていることもあります。
送り先が同じ県でも予定日はバラバラです。マケプレはやっておりません。
謎です。

10
user profile
Seller_Zbr8sQ2dC82qV

わたしも注文日を含まずに出荷作業日数カウントしてくれていると
認識していましたが、先日、一営業日分出荷遅延扱いにされ疑問に思いましたので、
テクサポへ問い合わせました。
以下回答です。

「上記注文番号のASINを確認したところ、出荷作業日数が「2」で登録されていることがわかりました。
出荷作業日数は営業日換算となりますため、注文日から翌々日の発送の場合「3」以上の数値を入れない場合は出荷遅延にカウントされてしまいます。
これが原因で出荷遅延になっているものと存じます。
お手数をおかけしますが、出荷作業日数の変更をお試しくださいますようお願い申し上げます。」

ややこしいですが注文日(0時0分)~(23時59分)も営業時間に関係なく出荷予定日としてカウントされているということですね。
しかしほかの注文では必ずしもこの回答の通りではないですね。
出荷作業日数が2で設定されていても注文日の翌日のみが指定されていることもあります。
送り先が同じ県でも予定日はバラバラです。マケプレはやっておりません。
謎です。

10
返信
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

出荷予定日の表記は謎ですね。弊社は商品によって出荷作業日2日~10日と幅広いのですが
同じ出荷作業日でもページ上の表記が違ってたりです。
Amazon出店当初は気になって問い合わせなどもしていましたが、何が条件で表記が異なっているのかがハッキリせず解決しないのでそんなもんなんだという事でそのままにしてます。
どちらにせよ出荷遅延が怖いのでamazonでの出品は他モールよりRTを長めにとっている為問題は起きていないですね。

00
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

出荷予定日の表記は謎ですね。弊社は商品によって出荷作業日2日~10日と幅広いのですが
同じ出荷作業日でもページ上の表記が違ってたりです。
Amazon出店当初は気になって問い合わせなどもしていましたが、何が条件で表記が異なっているのかがハッキリせず解決しないのでそんなもんなんだという事でそのままにしてます。
どちらにせよ出荷遅延が怖いのでamazonでの出品は他モールよりRTを長めにとっている為問題は起きていないですね。

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう