セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

返送依頼をかけた商品の包装が裂けており雑にセロテープで留められていた件について

注意喚起、そして皆さんの考えを頂戴したくトピックを立たせていただきました。

先日とある新品商品(DVDBOX)の返送依頼をかけ、それが本日届いたのですが、何故か商品を包むシュリンク包装に7cm以上の裂けがあり雑に一枚セロテープが留められていました。

商品をFBA納品した際に勿論このようなセロテープを貼った事実もなく、今回購入者からの返品でもないため明らかにAmazon倉庫側で貼られたものと考えられます。

すぐテクニカルサポートに連絡をし返答いただきましたが、要約すると、

・納品時点での商品状態を客観的に確認する手段がないため補填対象とならない
・商品本体の破損はみられない状況でございますのでご了承ください

とのことでした。

まずセロテープで補修するという行為自体に問題があり納得できません。
今回Amazon側からこのような状態になってしまった、セロテープを付けたという事前通告も全くありませんでした。
そして包装が破けていても破損扱いにならないことにも疑問を感じております。

今年に入ってから購入者様からの理由不明の返品が相次ぎ不審に思っていましたが、実はこのようなトラブルが頻発していたのではないでしょうか

946件の閲覧
16件の返信
タグ:返品
30
返信
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

返送依頼をかけた商品の包装が裂けており雑にセロテープで留められていた件について

注意喚起、そして皆さんの考えを頂戴したくトピックを立たせていただきました。

先日とある新品商品(DVDBOX)の返送依頼をかけ、それが本日届いたのですが、何故か商品を包むシュリンク包装に7cm以上の裂けがあり雑に一枚セロテープが留められていました。

商品をFBA納品した際に勿論このようなセロテープを貼った事実もなく、今回購入者からの返品でもないため明らかにAmazon倉庫側で貼られたものと考えられます。

すぐテクニカルサポートに連絡をし返答いただきましたが、要約すると、

・納品時点での商品状態を客観的に確認する手段がないため補填対象とならない
・商品本体の破損はみられない状況でございますのでご了承ください

とのことでした。

まずセロテープで補修するという行為自体に問題があり納得できません。
今回Amazon側からこのような状態になってしまった、セロテープを付けたという事前通告も全くありませんでした。
そして包装が破けていても破損扱いにならないことにも疑問を感じております。

今年に入ってから購入者様からの理由不明の返品が相次ぎ不審に思っていましたが、実はこのようなトラブルが頻発していたのではないでしょうか

タグ:返品
30
946件の閲覧
16件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

まだテクニカルサポートとの話し合いは続いておりますが、「シュリンク包装にクリスタルパックを被せなかった出品者側にも問題がある」といった内容のメッセージもいただきました。

それについては確かにこちら側の落ち度だとは思います。
ですがセロテープ一枚で有耶無耶にしようとしたAmazon倉庫側にも問題があるのではないのでしょうか

10
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

今回も中立的にコメントします。

外装のシュリンクが破れたのに補償されないのは残念ですね。
一方、CD/DVDのシュリンクは柔らかく破れやすいイメージなので、他の商品や棚に当たれば、簡単に破れるイメージです。

やはり、それを防御するためにも、その上から硬いシュリンク?で簡易包装(補強)する必要が有るような気がします。

さらに、高額な場合は、安易な返品やすり替え返品や、今回のように補償されない事も考えて、自社出荷が良いと思います。

60
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

倉庫内破損は良くあることですので金銭面での損得。

このケースですと
・返却されたもの(再シュリンク) 再販し売れた場合。
・FBA倉庫内破損補てん (商品はAmazonで破棄)
どちらが損害少ないのでしょう?

破れたことへの被害の み「評価損」賠償 することは無いと思いますので、
仮に、補てん額算定で損をするようでしたら
テクサポとの話し合いは打ち切る選択肢もあるのかと思います。

10
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

以前トピ立てたことありますが、
日常的に倉庫内ではこういった事例
ひそかにやっているようです。

公式には隠蔽されていると思われ
あくまで推測の域なのですが、
当方がco.jp出品で買ったDVDでも
よくこういかがわしいもの出くわします。

セロテープで敗れ補修されたものも確認しています。

一番多いのはメーカシュリンクが
破れたりしたものを市販のOPP袋に入れ替え
新品として売るという手口です。

取り出した時点で中古だと
Amazonは出品者に厳しく言ってるじゃないですか???
複数回やったら多分アカ停です。

当方の事例では今まで新品とは言えないもの
20点ほどありました。

確率は一桁%ですが公然とガイドライン違反を
小売り自ら行っているのは許せないところです。

当然即返品クレームしましたが、

小売りから正式に本社経由で着た回答は
メーカーでやっているという嘘八百でした。
回答したCSのリーダーも驚いていました。
様々な証拠突き付けたのにこの回答。
素人なのか客をなめているのか??

そもそも詳しい人は基本的にほとんどいないのに
断言されるのは腹が立ちます。
以前の仕事でメーカーや問屋とも付き合いありましたので
100%嘘と断言できる事例です。

さらにこの回答が最終で今後は一切答えないと
クレーマー扱いされましたので、
そのIDは今使っていません。

入れ替えられた該当商品のメーカーにも確認しましたが
そのようなものは間違っても再出荷しないとの確認済みです。

Amazon自らの様々なガイドライン違反ありますが
倉庫内も闇深そうです。

当方の事例以外にもトピ上がったのは
やはり嘘だとの確信になりますね。

当方の出品ではないので、
トピズレかもしれませんが
購入者としての実経験談です。

110
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

皆様お返事いただきありがとうございます。
テクニカルサポートと話し合いを続けてきましたが、納得のいく回答をいただくことが困難と感じたため今回の件はこれで終わらせていただきます。
大変申し訳ございませんがトピックのクローズ機能がないため、今後ここには書き込まないようにいたします。

00
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

スレ主のが混合在庫のことかわかりませんが、混合在庫って返送掛けたら本当に「自分が送った商品」が返ってくるんでしょうかね?
確かどこかに「誰が送ったかわかるようになってる」と書いてあるんですが、本当かな?そういう管理の手間を省略するための混合在庫では?
FBAラベルも無いのにどうやって管理しているのか?
ずっと疑ってます。

00
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

セロテープが貼られていた商品が、実はお客様から返品された商品で、お客様が貼った可能性もあります。:worried:

40
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

大変申し訳ございませんがトピックのクローズ機能がないため、今後ここには書き込まないようにいたします。

との事ですが、一言だけ。

今回のように、「Amazon倉庫での商品の扱いが雑」「返送された商品がつぶれていた、包装が破れていた」という事例は多くのセラーが経験していますし、フォーラムでも多数の投稿が見られます。検索してみてください。

商品が壊れて返って 補填されない

FBA発送のシュリンクラップ対策について

Fba在庫の取り扱いが酷過ぎる

Fba倉庫側のミス、または運送会社による破損の補てん

amazonからの返送、納得いかない件

Amazonの包装については返送だけでなく通常の購入者に対する発送に関しても質が低下しています。いざクレームがあったら返金すればいい、梱包コストと返金コストを天秤にかけるという、商品の扱いは関係なくAmazonにとっての利益を第一に考えた発想です。

最近、Amazonの梱包の質が落ちてませんか

皆さん、思いはスレ主さん同様ですが、FFPとして商品に直接ラップを熱蒸着させてくる場合もありますので、一度経験したら2回目からは慎重に包装するようになります。

上記以外にも多数あったと思います。
一度関連スレをご精読を。

70
user profile
Seller_vsnEUndXgbmWl

返送をかけるとしっかりとした梱包をしていない商品はボロボロになって帰ってくることは、一定の確率でありますよ。

推測ですが、アマゾンでは出品者からの返送の際はめちゃくちゃ雑にあつかって返送処理をしていると思っています。

私は返送処理をしたら、新品のものでも中古としてしか販売できない状態で戻ってくるという覚悟をもっています。

そのため返送をするくらいなら、商品によっては値段を相当さげても売った方が良いとも思っています。

40
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

返送依頼をかけた商品の包装が裂けており雑にセロテープで留められていた件について

注意喚起、そして皆さんの考えを頂戴したくトピックを立たせていただきました。

先日とある新品商品(DVDBOX)の返送依頼をかけ、それが本日届いたのですが、何故か商品を包むシュリンク包装に7cm以上の裂けがあり雑に一枚セロテープが留められていました。

商品をFBA納品した際に勿論このようなセロテープを貼った事実もなく、今回購入者からの返品でもないため明らかにAmazon倉庫側で貼られたものと考えられます。

すぐテクニカルサポートに連絡をし返答いただきましたが、要約すると、

・納品時点での商品状態を客観的に確認する手段がないため補填対象とならない
・商品本体の破損はみられない状況でございますのでご了承ください

とのことでした。

まずセロテープで補修するという行為自体に問題があり納得できません。
今回Amazon側からこのような状態になってしまった、セロテープを付けたという事前通告も全くありませんでした。
そして包装が破けていても破損扱いにならないことにも疑問を感じております。

今年に入ってから購入者様からの理由不明の返品が相次ぎ不審に思っていましたが、実はこのようなトラブルが頻発していたのではないでしょうか

946件の閲覧
16件の返信
タグ:返品
30
返信
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

返送依頼をかけた商品の包装が裂けており雑にセロテープで留められていた件について

注意喚起、そして皆さんの考えを頂戴したくトピックを立たせていただきました。

先日とある新品商品(DVDBOX)の返送依頼をかけ、それが本日届いたのですが、何故か商品を包むシュリンク包装に7cm以上の裂けがあり雑に一枚セロテープが留められていました。

商品をFBA納品した際に勿論このようなセロテープを貼った事実もなく、今回購入者からの返品でもないため明らかにAmazon倉庫側で貼られたものと考えられます。

すぐテクニカルサポートに連絡をし返答いただきましたが、要約すると、

・納品時点での商品状態を客観的に確認する手段がないため補填対象とならない
・商品本体の破損はみられない状況でございますのでご了承ください

とのことでした。

まずセロテープで補修するという行為自体に問題があり納得できません。
今回Amazon側からこのような状態になってしまった、セロテープを付けたという事前通告も全くありませんでした。
そして包装が破けていても破損扱いにならないことにも疑問を感じております。

今年に入ってから購入者様からの理由不明の返品が相次ぎ不審に思っていましたが、実はこのようなトラブルが頻発していたのではないでしょうか

タグ:返品
30
946件の閲覧
16件の返信
返信
user profile

返送依頼をかけた商品の包装が裂けており雑にセロテープで留められていた件について

投稿者:Seller_AD12wZksyv5oi

注意喚起、そして皆さんの考えを頂戴したくトピックを立たせていただきました。

先日とある新品商品(DVDBOX)の返送依頼をかけ、それが本日届いたのですが、何故か商品を包むシュリンク包装に7cm以上の裂けがあり雑に一枚セロテープが留められていました。

商品をFBA納品した際に勿論このようなセロテープを貼った事実もなく、今回購入者からの返品でもないため明らかにAmazon倉庫側で貼られたものと考えられます。

すぐテクニカルサポートに連絡をし返答いただきましたが、要約すると、

・納品時点での商品状態を客観的に確認する手段がないため補填対象とならない
・商品本体の破損はみられない状況でございますのでご了承ください

とのことでした。

まずセロテープで補修するという行為自体に問題があり納得できません。
今回Amazon側からこのような状態になってしまった、セロテープを付けたという事前通告も全くありませんでした。
そして包装が破けていても破損扱いにならないことにも疑問を感じております。

今年に入ってから購入者様からの理由不明の返品が相次ぎ不審に思っていましたが、実はこのようなトラブルが頻発していたのではないでしょうか

タグ:返品
30
946件の閲覧
16件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

まだテクニカルサポートとの話し合いは続いておりますが、「シュリンク包装にクリスタルパックを被せなかった出品者側にも問題がある」といった内容のメッセージもいただきました。

それについては確かにこちら側の落ち度だとは思います。
ですがセロテープ一枚で有耶無耶にしようとしたAmazon倉庫側にも問題があるのではないのでしょうか

10
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

今回も中立的にコメントします。

外装のシュリンクが破れたのに補償されないのは残念ですね。
一方、CD/DVDのシュリンクは柔らかく破れやすいイメージなので、他の商品や棚に当たれば、簡単に破れるイメージです。

やはり、それを防御するためにも、その上から硬いシュリンク?で簡易包装(補強)する必要が有るような気がします。

さらに、高額な場合は、安易な返品やすり替え返品や、今回のように補償されない事も考えて、自社出荷が良いと思います。

60
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

倉庫内破損は良くあることですので金銭面での損得。

このケースですと
・返却されたもの(再シュリンク) 再販し売れた場合。
・FBA倉庫内破損補てん (商品はAmazonで破棄)
どちらが損害少ないのでしょう?

破れたことへの被害の み「評価損」賠償 することは無いと思いますので、
仮に、補てん額算定で損をするようでしたら
テクサポとの話し合いは打ち切る選択肢もあるのかと思います。

10
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

以前トピ立てたことありますが、
日常的に倉庫内ではこういった事例
ひそかにやっているようです。

公式には隠蔽されていると思われ
あくまで推測の域なのですが、
当方がco.jp出品で買ったDVDでも
よくこういかがわしいもの出くわします。

セロテープで敗れ補修されたものも確認しています。

一番多いのはメーカシュリンクが
破れたりしたものを市販のOPP袋に入れ替え
新品として売るという手口です。

取り出した時点で中古だと
Amazonは出品者に厳しく言ってるじゃないですか???
複数回やったら多分アカ停です。

当方の事例では今まで新品とは言えないもの
20点ほどありました。

確率は一桁%ですが公然とガイドライン違反を
小売り自ら行っているのは許せないところです。

当然即返品クレームしましたが、

小売りから正式に本社経由で着た回答は
メーカーでやっているという嘘八百でした。
回答したCSのリーダーも驚いていました。
様々な証拠突き付けたのにこの回答。
素人なのか客をなめているのか??

そもそも詳しい人は基本的にほとんどいないのに
断言されるのは腹が立ちます。
以前の仕事でメーカーや問屋とも付き合いありましたので
100%嘘と断言できる事例です。

さらにこの回答が最終で今後は一切答えないと
クレーマー扱いされましたので、
そのIDは今使っていません。

入れ替えられた該当商品のメーカーにも確認しましたが
そのようなものは間違っても再出荷しないとの確認済みです。

Amazon自らの様々なガイドライン違反ありますが
倉庫内も闇深そうです。

当方の事例以外にもトピ上がったのは
やはり嘘だとの確信になりますね。

当方の出品ではないので、
トピズレかもしれませんが
購入者としての実経験談です。

110
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

皆様お返事いただきありがとうございます。
テクニカルサポートと話し合いを続けてきましたが、納得のいく回答をいただくことが困難と感じたため今回の件はこれで終わらせていただきます。
大変申し訳ございませんがトピックのクローズ機能がないため、今後ここには書き込まないようにいたします。

00
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

スレ主のが混合在庫のことかわかりませんが、混合在庫って返送掛けたら本当に「自分が送った商品」が返ってくるんでしょうかね?
確かどこかに「誰が送ったかわかるようになってる」と書いてあるんですが、本当かな?そういう管理の手間を省略するための混合在庫では?
FBAラベルも無いのにどうやって管理しているのか?
ずっと疑ってます。

00
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

セロテープが貼られていた商品が、実はお客様から返品された商品で、お客様が貼った可能性もあります。:worried:

40
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

大変申し訳ございませんがトピックのクローズ機能がないため、今後ここには書き込まないようにいたします。

との事ですが、一言だけ。

今回のように、「Amazon倉庫での商品の扱いが雑」「返送された商品がつぶれていた、包装が破れていた」という事例は多くのセラーが経験していますし、フォーラムでも多数の投稿が見られます。検索してみてください。

商品が壊れて返って 補填されない

FBA発送のシュリンクラップ対策について

Fba在庫の取り扱いが酷過ぎる

Fba倉庫側のミス、または運送会社による破損の補てん

amazonからの返送、納得いかない件

Amazonの包装については返送だけでなく通常の購入者に対する発送に関しても質が低下しています。いざクレームがあったら返金すればいい、梱包コストと返金コストを天秤にかけるという、商品の扱いは関係なくAmazonにとっての利益を第一に考えた発想です。

最近、Amazonの梱包の質が落ちてませんか

皆さん、思いはスレ主さん同様ですが、FFPとして商品に直接ラップを熱蒸着させてくる場合もありますので、一度経験したら2回目からは慎重に包装するようになります。

上記以外にも多数あったと思います。
一度関連スレをご精読を。

70
user profile
Seller_vsnEUndXgbmWl

返送をかけるとしっかりとした梱包をしていない商品はボロボロになって帰ってくることは、一定の確率でありますよ。

推測ですが、アマゾンでは出品者からの返送の際はめちゃくちゃ雑にあつかって返送処理をしていると思っています。

私は返送処理をしたら、新品のものでも中古としてしか販売できない状態で戻ってくるという覚悟をもっています。

そのため返送をするくらいなら、商品によっては値段を相当さげても売った方が良いとも思っています。

40
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

まだテクニカルサポートとの話し合いは続いておりますが、「シュリンク包装にクリスタルパックを被せなかった出品者側にも問題がある」といった内容のメッセージもいただきました。

それについては確かにこちら側の落ち度だとは思います。
ですがセロテープ一枚で有耶無耶にしようとしたAmazon倉庫側にも問題があるのではないのでしょうか

10
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

まだテクニカルサポートとの話し合いは続いておりますが、「シュリンク包装にクリスタルパックを被せなかった出品者側にも問題がある」といった内容のメッセージもいただきました。

それについては確かにこちら側の落ち度だとは思います。
ですがセロテープ一枚で有耶無耶にしようとしたAmazon倉庫側にも問題があるのではないのでしょうか

10
返信
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

今回も中立的にコメントします。

外装のシュリンクが破れたのに補償されないのは残念ですね。
一方、CD/DVDのシュリンクは柔らかく破れやすいイメージなので、他の商品や棚に当たれば、簡単に破れるイメージです。

やはり、それを防御するためにも、その上から硬いシュリンク?で簡易包装(補強)する必要が有るような気がします。

さらに、高額な場合は、安易な返品やすり替え返品や、今回のように補償されない事も考えて、自社出荷が良いと思います。

60
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

今回も中立的にコメントします。

外装のシュリンクが破れたのに補償されないのは残念ですね。
一方、CD/DVDのシュリンクは柔らかく破れやすいイメージなので、他の商品や棚に当たれば、簡単に破れるイメージです。

やはり、それを防御するためにも、その上から硬いシュリンク?で簡易包装(補強)する必要が有るような気がします。

さらに、高額な場合は、安易な返品やすり替え返品や、今回のように補償されない事も考えて、自社出荷が良いと思います。

60
返信
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

倉庫内破損は良くあることですので金銭面での損得。

このケースですと
・返却されたもの(再シュリンク) 再販し売れた場合。
・FBA倉庫内破損補てん (商品はAmazonで破棄)
どちらが損害少ないのでしょう?

破れたことへの被害の み「評価損」賠償 することは無いと思いますので、
仮に、補てん額算定で損をするようでしたら
テクサポとの話し合いは打ち切る選択肢もあるのかと思います。

10
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

倉庫内破損は良くあることですので金銭面での損得。

このケースですと
・返却されたもの(再シュリンク) 再販し売れた場合。
・FBA倉庫内破損補てん (商品はAmazonで破棄)
どちらが損害少ないのでしょう?

破れたことへの被害の み「評価損」賠償 することは無いと思いますので、
仮に、補てん額算定で損をするようでしたら
テクサポとの話し合いは打ち切る選択肢もあるのかと思います。

10
返信
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

以前トピ立てたことありますが、
日常的に倉庫内ではこういった事例
ひそかにやっているようです。

公式には隠蔽されていると思われ
あくまで推測の域なのですが、
当方がco.jp出品で買ったDVDでも
よくこういかがわしいもの出くわします。

セロテープで敗れ補修されたものも確認しています。

一番多いのはメーカシュリンクが
破れたりしたものを市販のOPP袋に入れ替え
新品として売るという手口です。

取り出した時点で中古だと
Amazonは出品者に厳しく言ってるじゃないですか???
複数回やったら多分アカ停です。

当方の事例では今まで新品とは言えないもの
20点ほどありました。

確率は一桁%ですが公然とガイドライン違反を
小売り自ら行っているのは許せないところです。

当然即返品クレームしましたが、

小売りから正式に本社経由で着た回答は
メーカーでやっているという嘘八百でした。
回答したCSのリーダーも驚いていました。
様々な証拠突き付けたのにこの回答。
素人なのか客をなめているのか??

そもそも詳しい人は基本的にほとんどいないのに
断言されるのは腹が立ちます。
以前の仕事でメーカーや問屋とも付き合いありましたので
100%嘘と断言できる事例です。

さらにこの回答が最終で今後は一切答えないと
クレーマー扱いされましたので、
そのIDは今使っていません。

入れ替えられた該当商品のメーカーにも確認しましたが
そのようなものは間違っても再出荷しないとの確認済みです。

Amazon自らの様々なガイドライン違反ありますが
倉庫内も闇深そうです。

当方の事例以外にもトピ上がったのは
やはり嘘だとの確信になりますね。

当方の出品ではないので、
トピズレかもしれませんが
購入者としての実経験談です。

110
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

以前トピ立てたことありますが、
日常的に倉庫内ではこういった事例
ひそかにやっているようです。

公式には隠蔽されていると思われ
あくまで推測の域なのですが、
当方がco.jp出品で買ったDVDでも
よくこういかがわしいもの出くわします。

セロテープで敗れ補修されたものも確認しています。

一番多いのはメーカシュリンクが
破れたりしたものを市販のOPP袋に入れ替え
新品として売るという手口です。

取り出した時点で中古だと
Amazonは出品者に厳しく言ってるじゃないですか???
複数回やったら多分アカ停です。

当方の事例では今まで新品とは言えないもの
20点ほどありました。

確率は一桁%ですが公然とガイドライン違反を
小売り自ら行っているのは許せないところです。

当然即返品クレームしましたが、

小売りから正式に本社経由で着た回答は
メーカーでやっているという嘘八百でした。
回答したCSのリーダーも驚いていました。
様々な証拠突き付けたのにこの回答。
素人なのか客をなめているのか??

そもそも詳しい人は基本的にほとんどいないのに
断言されるのは腹が立ちます。
以前の仕事でメーカーや問屋とも付き合いありましたので
100%嘘と断言できる事例です。

さらにこの回答が最終で今後は一切答えないと
クレーマー扱いされましたので、
そのIDは今使っていません。

入れ替えられた該当商品のメーカーにも確認しましたが
そのようなものは間違っても再出荷しないとの確認済みです。

Amazon自らの様々なガイドライン違反ありますが
倉庫内も闇深そうです。

当方の事例以外にもトピ上がったのは
やはり嘘だとの確信になりますね。

当方の出品ではないので、
トピズレかもしれませんが
購入者としての実経験談です。

110
返信
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

皆様お返事いただきありがとうございます。
テクニカルサポートと話し合いを続けてきましたが、納得のいく回答をいただくことが困難と感じたため今回の件はこれで終わらせていただきます。
大変申し訳ございませんがトピックのクローズ機能がないため、今後ここには書き込まないようにいたします。

00
user profile
Seller_AD12wZksyv5oi

皆様お返事いただきありがとうございます。
テクニカルサポートと話し合いを続けてきましたが、納得のいく回答をいただくことが困難と感じたため今回の件はこれで終わらせていただきます。
大変申し訳ございませんがトピックのクローズ機能がないため、今後ここには書き込まないようにいたします。

00
返信
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

スレ主のが混合在庫のことかわかりませんが、混合在庫って返送掛けたら本当に「自分が送った商品」が返ってくるんでしょうかね?
確かどこかに「誰が送ったかわかるようになってる」と書いてあるんですが、本当かな?そういう管理の手間を省略するための混合在庫では?
FBAラベルも無いのにどうやって管理しているのか?
ずっと疑ってます。

00
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

スレ主のが混合在庫のことかわかりませんが、混合在庫って返送掛けたら本当に「自分が送った商品」が返ってくるんでしょうかね?
確かどこかに「誰が送ったかわかるようになってる」と書いてあるんですが、本当かな?そういう管理の手間を省略するための混合在庫では?
FBAラベルも無いのにどうやって管理しているのか?
ずっと疑ってます。

00
返信
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

セロテープが貼られていた商品が、実はお客様から返品された商品で、お客様が貼った可能性もあります。:worried:

40
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

セロテープが貼られていた商品が、実はお客様から返品された商品で、お客様が貼った可能性もあります。:worried:

40
返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

大変申し訳ございませんがトピックのクローズ機能がないため、今後ここには書き込まないようにいたします。

との事ですが、一言だけ。

今回のように、「Amazon倉庫での商品の扱いが雑」「返送された商品がつぶれていた、包装が破れていた」という事例は多くのセラーが経験していますし、フォーラムでも多数の投稿が見られます。検索してみてください。

商品が壊れて返って 補填されない

FBA発送のシュリンクラップ対策について

Fba在庫の取り扱いが酷過ぎる

Fba倉庫側のミス、または運送会社による破損の補てん

amazonからの返送、納得いかない件

Amazonの包装については返送だけでなく通常の購入者に対する発送に関しても質が低下しています。いざクレームがあったら返金すればいい、梱包コストと返金コストを天秤にかけるという、商品の扱いは関係なくAmazonにとっての利益を第一に考えた発想です。

最近、Amazonの梱包の質が落ちてませんか

皆さん、思いはスレ主さん同様ですが、FFPとして商品に直接ラップを熱蒸着させてくる場合もありますので、一度経験したら2回目からは慎重に包装するようになります。

上記以外にも多数あったと思います。
一度関連スレをご精読を。

70
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

大変申し訳ございませんがトピックのクローズ機能がないため、今後ここには書き込まないようにいたします。

との事ですが、一言だけ。

今回のように、「Amazon倉庫での商品の扱いが雑」「返送された商品がつぶれていた、包装が破れていた」という事例は多くのセラーが経験していますし、フォーラムでも多数の投稿が見られます。検索してみてください。

商品が壊れて返って 補填されない

FBA発送のシュリンクラップ対策について

Fba在庫の取り扱いが酷過ぎる

Fba倉庫側のミス、または運送会社による破損の補てん

amazonからの返送、納得いかない件

Amazonの包装については返送だけでなく通常の購入者に対する発送に関しても質が低下しています。いざクレームがあったら返金すればいい、梱包コストと返金コストを天秤にかけるという、商品の扱いは関係なくAmazonにとっての利益を第一に考えた発想です。

最近、Amazonの梱包の質が落ちてませんか

皆さん、思いはスレ主さん同様ですが、FFPとして商品に直接ラップを熱蒸着させてくる場合もありますので、一度経験したら2回目からは慎重に包装するようになります。

上記以外にも多数あったと思います。
一度関連スレをご精読を。

70
返信
user profile
Seller_vsnEUndXgbmWl

返送をかけるとしっかりとした梱包をしていない商品はボロボロになって帰ってくることは、一定の確率でありますよ。

推測ですが、アマゾンでは出品者からの返送の際はめちゃくちゃ雑にあつかって返送処理をしていると思っています。

私は返送処理をしたら、新品のものでも中古としてしか販売できない状態で戻ってくるという覚悟をもっています。

そのため返送をするくらいなら、商品によっては値段を相当さげても売った方が良いとも思っています。

40
user profile
Seller_vsnEUndXgbmWl

返送をかけるとしっかりとした梱包をしていない商品はボロボロになって帰ってくることは、一定の確率でありますよ。

推測ですが、アマゾンでは出品者からの返送の際はめちゃくちゃ雑にあつかって返送処理をしていると思っています。

私は返送処理をしたら、新品のものでも中古としてしか販売できない状態で戻ってくるという覚悟をもっています。

そのため返送をするくらいなら、商品によっては値段を相当さげても売った方が良いとも思っています。

40
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう