セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_iAqneBZP2njVC

運送業者による商品の破損について

配送中の破損について、2回連続で以下の回答がありました。

「配送業者が配送中の破損を確認した場合、配送業者よりAmazonに連絡が入る取り決めとなっております。(中略)配送業者から破損等に関する連絡がなく、返送された商品に破損があった場合には、補てん対応を行っておりません」

つまり配送業者が(自主的に)”破損させた”と連絡して来ない限り、アマゾン社としては配送業者が破損させた事実を認めない、という理屈です。

一般的な宅配便の約款や、また社会通念と照らし合わせても相当に無理がある説明としか思えないのですけれども、同じような回答で補てんを拒否された方はいらっしゃいますでしょうか?

367件の閲覧
4件の返信
00
返信
user profile
Seller_iAqneBZP2njVC

運送業者による商品の破損について

配送中の破損について、2回連続で以下の回答がありました。

「配送業者が配送中の破損を確認した場合、配送業者よりAmazonに連絡が入る取り決めとなっております。(中略)配送業者から破損等に関する連絡がなく、返送された商品に破損があった場合には、補てん対応を行っておりません」

つまり配送業者が(自主的に)”破損させた”と連絡して来ない限り、アマゾン社としては配送業者が破損させた事実を認めない、という理屈です。

一般的な宅配便の約款や、また社会通念と照らし合わせても相当に無理がある説明としか思えないのですけれども、同じような回答で補てんを拒否された方はいらっしゃいますでしょうか?

00
367件の閲覧
4件の返信
返信
4件の返信
user profile
Seller_PGvhnaW6Q1UvA

はじめから壊れた商品を送る人がいる限りしかたないです。
一般的な宅配便や社会通年と照らし合わせても何も問題ないと思われます。

10
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

配送業者が破損したと言っておらず、出品者か購入者だけが言ってる段階でamazonが補填するわけありませんが。
どういう意味ですかw

かぶった。

20
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

FBA発送ですよね?

FBAであれば、配送業者からの連絡がなくても、購入者からの返品交換理由が「配送中の破損」「梱包がしっかりしていなかった」等であれば、補填されると思いますが・・・

返品レポートの返品理由はどうなっていますか?

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_iAqneBZP2njVC

運送業者による商品の破損について

配送中の破損について、2回連続で以下の回答がありました。

「配送業者が配送中の破損を確認した場合、配送業者よりAmazonに連絡が入る取り決めとなっております。(中略)配送業者から破損等に関する連絡がなく、返送された商品に破損があった場合には、補てん対応を行っておりません」

つまり配送業者が(自主的に)”破損させた”と連絡して来ない限り、アマゾン社としては配送業者が破損させた事実を認めない、という理屈です。

一般的な宅配便の約款や、また社会通念と照らし合わせても相当に無理がある説明としか思えないのですけれども、同じような回答で補てんを拒否された方はいらっしゃいますでしょうか?

367件の閲覧
4件の返信
00
返信
user profile
Seller_iAqneBZP2njVC

運送業者による商品の破損について

配送中の破損について、2回連続で以下の回答がありました。

「配送業者が配送中の破損を確認した場合、配送業者よりAmazonに連絡が入る取り決めとなっております。(中略)配送業者から破損等に関する連絡がなく、返送された商品に破損があった場合には、補てん対応を行っておりません」

つまり配送業者が(自主的に)”破損させた”と連絡して来ない限り、アマゾン社としては配送業者が破損させた事実を認めない、という理屈です。

一般的な宅配便の約款や、また社会通念と照らし合わせても相当に無理がある説明としか思えないのですけれども、同じような回答で補てんを拒否された方はいらっしゃいますでしょうか?

00
367件の閲覧
4件の返信
返信
user profile

運送業者による商品の破損について

投稿者:Seller_iAqneBZP2njVC

配送中の破損について、2回連続で以下の回答がありました。

「配送業者が配送中の破損を確認した場合、配送業者よりAmazonに連絡が入る取り決めとなっております。(中略)配送業者から破損等に関する連絡がなく、返送された商品に破損があった場合には、補てん対応を行っておりません」

つまり配送業者が(自主的に)”破損させた”と連絡して来ない限り、アマゾン社としては配送業者が破損させた事実を認めない、という理屈です。

一般的な宅配便の約款や、また社会通念と照らし合わせても相当に無理がある説明としか思えないのですけれども、同じような回答で補てんを拒否された方はいらっしゃいますでしょうか?

タグ:
00
367件の閲覧
4件の返信
返信
4件の返信
4件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_PGvhnaW6Q1UvA

はじめから壊れた商品を送る人がいる限りしかたないです。
一般的な宅配便や社会通年と照らし合わせても何も問題ないと思われます。

10
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

配送業者が破損したと言っておらず、出品者か購入者だけが言ってる段階でamazonが補填するわけありませんが。
どういう意味ですかw

かぶった。

20
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

FBA発送ですよね?

FBAであれば、配送業者からの連絡がなくても、購入者からの返品交換理由が「配送中の破損」「梱包がしっかりしていなかった」等であれば、補填されると思いますが・・・

返品レポートの返品理由はどうなっていますか?

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_PGvhnaW6Q1UvA

はじめから壊れた商品を送る人がいる限りしかたないです。
一般的な宅配便や社会通年と照らし合わせても何も問題ないと思われます。

10
user profile
Seller_PGvhnaW6Q1UvA

はじめから壊れた商品を送る人がいる限りしかたないです。
一般的な宅配便や社会通年と照らし合わせても何も問題ないと思われます。

10
返信
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

配送業者が破損したと言っておらず、出品者か購入者だけが言ってる段階でamazonが補填するわけありませんが。
どういう意味ですかw

かぶった。

20
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

配送業者が破損したと言っておらず、出品者か購入者だけが言ってる段階でamazonが補填するわけありませんが。
どういう意味ですかw

かぶった。

20
返信
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

FBA発送ですよね?

FBAであれば、配送業者からの連絡がなくても、購入者からの返品交換理由が「配送中の破損」「梱包がしっかりしていなかった」等であれば、補填されると思いますが・・・

返品レポートの返品理由はどうなっていますか?

00
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

FBA発送ですよね?

FBAであれば、配送業者からの連絡がなくても、購入者からの返品交換理由が「配送中の破損」「梱包がしっかりしていなかった」等であれば、補填されると思いますが・・・

返品レポートの返品理由はどうなっていますか?

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう