セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_9mVIQgpJdv6Nc

中古本のカタログを作りつつ出品されている方にお尋ねします。古書の新規カタログの作成について

出品しようとした絵本がカタログにないため、新しくカタログを作ろうとしたら、作者名を入れるところが消えていて
manufacturer、ジャンル(先に選んでいるのに)、maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_age、color_name というのが加わっているのですが、

ノーブランド品で出してもmanufacturer(出版社名?)が入れられるようになったのでしょうか?ジャンルはもっと細かく入れて欲しいということなのかなあ。
maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_ageは少し読んで私見で入れるにしてもcolor_nameはさらに疑問。本のだいたいの色が知りたい?カバー画像か箱の画像で十分じゃないのかなあ。

290件の閲覧
78件の返信
30
返信
user profile
Seller_9mVIQgpJdv6Nc

中古本のカタログを作りつつ出品されている方にお尋ねします。古書の新規カタログの作成について

出品しようとした絵本がカタログにないため、新しくカタログを作ろうとしたら、作者名を入れるところが消えていて
manufacturer、ジャンル(先に選んでいるのに)、maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_age、color_name というのが加わっているのですが、

ノーブランド品で出してもmanufacturer(出版社名?)が入れられるようになったのでしょうか?ジャンルはもっと細かく入れて欲しいということなのかなあ。
maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_ageは少し読んで私見で入れるにしてもcolor_nameはさらに疑問。本のだいたいの色が知りたい?カバー画像か箱の画像で十分じゃないのかなあ。

30
290件の閲覧
78件の返信
返信
78件の返信
user profile
Seller_6Yuql78jgpPSY

カタログ作成画面が全く変わってしまいましたね。
主に古い哲学書のカタログを作成しているので、maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_ageは、15歳~90歳くらいと入力するしかないのかな。
manufacturer(製造業者名)とcolor_name(色彩名)はよくわかりません。ノーブランド品を選んで、そのあと、製造業者名→出版社名も入れろというのは論理的に整合性がとれないような気もします。color_nameはまったく意味不明。ワイシャツを出品するわけではないので、色彩名といわれても困ります。

40
user profile
Seller_ENVned0fSuZVG

この件についてCase作成して問い合わせていますが、一度

本件についてですが、担当部署にて確認を行っております。
誠に恐縮ではございますが、ご返答までいましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

という回答が来たきりで、今日まで6日間、回答がありません。

おそらく同様の問い合わせが多数あり、またアマゾン側でも問題個所の把握・対応に時間がかかっているものと推測しています。

回答があれば共有するつもりですが、その段階ではアマゾンから一般告知もされるような気もします。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

この問題ですが、_2122様だけが主に問題と伝えている状態になってますが、他の販売者の方々は大丈夫なのでしょうか?

欧州のスレでは、color_mapを登録していなかったカタログがワーニングを受けたと伝える方がおりますし、 カテゴリも、本だけでなくDVDのカテゴリに発生したと伝えられている投稿も見受けられます。 ポップアップから選ぼうにも、ポップアップ自体が動かないという声もあります。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA
  • ASIN ‏ : ‎ B091PXH4LD を5000円ぐらいで出して

今見ると、35000円で販売されている方がおり、カートも取れているようですね。
販売履歴のデータによって価格に制限がかけられた仕様は、どうなっているのでしょうかね? カートのアルゴリズムやサードパーティの販売データなどの扱い方は、欧米政府からの目が光っているので、見直す動きでもあるのでしょうか?

00
user profile
Seller_76eYCDEtJzQ9q

お疲れ様です。

当方は中古書籍をコツコツと売っているのですがカタログにない商品の新規登録がこれまで以上に謎になってますね。

久しぶりに1980年代のムック本を新規カタログ作成と思い作業を始めたら今までとすっかり変わってしまって。。
これまでも同一シリーズを何度か登録してたので今回も~と思いきやお手上げ状態ですね、これ。

「色」って言われても困りますね。

バーコードがない、もしくはちょっと古めのバーコードあり書籍は「Amazon側ではカタログ作成作業が追い付けないから、セラーのみんなでカタログを作ってアイテム数を増やしていきましょうね」的なイメージではなく「カタログにない古い本は別のYなりMなりで売るかしてアマゾンで売ることは潔く諦めて下さいね」ってことになっている現状はなかなか苦しいものがありますね。

誰でも簡単に新規カタログ作成出来ることは重複商品の乱立を生むことに成り兼ねないので難しい面もありますが。。

これまでも同一年の雑誌バックナンバーを登録しようとしても、同一年の別の号と認識され新規登録出来なかったり、または同一出版社の全く別のジャンル、タイトルの商品と誤認識されたりと一筋縄ではいかなかったのですが、これで益々手間と労力が増えてしまった感がありますね。

売れると確信して仕入れた1995年から15年分くらいの某雑誌のバックナンバーの在庫を抱えてるので頭が痛いです。

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

結局は この項目の入力値の問題は 解決したんでしたっけ?

さっき 同じようにトピがアップされていました。
もし 分かる方が いましたら レスしてあげて下さい。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_9mVIQgpJdv6Nc

中古本のカタログを作りつつ出品されている方にお尋ねします。古書の新規カタログの作成について

出品しようとした絵本がカタログにないため、新しくカタログを作ろうとしたら、作者名を入れるところが消えていて
manufacturer、ジャンル(先に選んでいるのに)、maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_age、color_name というのが加わっているのですが、

ノーブランド品で出してもmanufacturer(出版社名?)が入れられるようになったのでしょうか?ジャンルはもっと細かく入れて欲しいということなのかなあ。
maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_ageは少し読んで私見で入れるにしてもcolor_nameはさらに疑問。本のだいたいの色が知りたい?カバー画像か箱の画像で十分じゃないのかなあ。

290件の閲覧
78件の返信
30
返信
user profile
Seller_9mVIQgpJdv6Nc

中古本のカタログを作りつつ出品されている方にお尋ねします。古書の新規カタログの作成について

出品しようとした絵本がカタログにないため、新しくカタログを作ろうとしたら、作者名を入れるところが消えていて
manufacturer、ジャンル(先に選んでいるのに)、maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_age、color_name というのが加わっているのですが、

ノーブランド品で出してもmanufacturer(出版社名?)が入れられるようになったのでしょうか?ジャンルはもっと細かく入れて欲しいということなのかなあ。
maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_ageは少し読んで私見で入れるにしてもcolor_nameはさらに疑問。本のだいたいの色が知りたい?カバー画像か箱の画像で十分じゃないのかなあ。

30
290件の閲覧
78件の返信
返信
user profile

中古本のカタログを作りつつ出品されている方にお尋ねします。古書の新規カタログの作成について

投稿者:Seller_9mVIQgpJdv6Nc

出品しようとした絵本がカタログにないため、新しくカタログを作ろうとしたら、作者名を入れるところが消えていて
manufacturer、ジャンル(先に選んでいるのに)、maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_age、color_name というのが加わっているのですが、

ノーブランド品で出してもmanufacturer(出版社名?)が入れられるようになったのでしょうか?ジャンルはもっと細かく入れて欲しいということなのかなあ。
maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_ageは少し読んで私見で入れるにしてもcolor_nameはさらに疑問。本のだいたいの色が知りたい?カバー画像か箱の画像で十分じゃないのかなあ。

タグ:画像
30
290件の閲覧
78件の返信
返信
78件の返信
78件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_6Yuql78jgpPSY

カタログ作成画面が全く変わってしまいましたね。
主に古い哲学書のカタログを作成しているので、maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_ageは、15歳~90歳くらいと入力するしかないのかな。
manufacturer(製造業者名)とcolor_name(色彩名)はよくわかりません。ノーブランド品を選んで、そのあと、製造業者名→出版社名も入れろというのは論理的に整合性がとれないような気もします。color_nameはまったく意味不明。ワイシャツを出品するわけではないので、色彩名といわれても困ります。

40
user profile
Seller_ENVned0fSuZVG

この件についてCase作成して問い合わせていますが、一度

本件についてですが、担当部署にて確認を行っております。
誠に恐縮ではございますが、ご返答までいましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

という回答が来たきりで、今日まで6日間、回答がありません。

おそらく同様の問い合わせが多数あり、またアマゾン側でも問題個所の把握・対応に時間がかかっているものと推測しています。

回答があれば共有するつもりですが、その段階ではアマゾンから一般告知もされるような気もします。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

この問題ですが、_2122様だけが主に問題と伝えている状態になってますが、他の販売者の方々は大丈夫なのでしょうか?

欧州のスレでは、color_mapを登録していなかったカタログがワーニングを受けたと伝える方がおりますし、 カテゴリも、本だけでなくDVDのカテゴリに発生したと伝えられている投稿も見受けられます。 ポップアップから選ぼうにも、ポップアップ自体が動かないという声もあります。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA
  • ASIN ‏ : ‎ B091PXH4LD を5000円ぐらいで出して

今見ると、35000円で販売されている方がおり、カートも取れているようですね。
販売履歴のデータによって価格に制限がかけられた仕様は、どうなっているのでしょうかね? カートのアルゴリズムやサードパーティの販売データなどの扱い方は、欧米政府からの目が光っているので、見直す動きでもあるのでしょうか?

00
user profile
Seller_76eYCDEtJzQ9q

お疲れ様です。

当方は中古書籍をコツコツと売っているのですがカタログにない商品の新規登録がこれまで以上に謎になってますね。

久しぶりに1980年代のムック本を新規カタログ作成と思い作業を始めたら今までとすっかり変わってしまって。。
これまでも同一シリーズを何度か登録してたので今回も~と思いきやお手上げ状態ですね、これ。

「色」って言われても困りますね。

バーコードがない、もしくはちょっと古めのバーコードあり書籍は「Amazon側ではカタログ作成作業が追い付けないから、セラーのみんなでカタログを作ってアイテム数を増やしていきましょうね」的なイメージではなく「カタログにない古い本は別のYなりMなりで売るかしてアマゾンで売ることは潔く諦めて下さいね」ってことになっている現状はなかなか苦しいものがありますね。

誰でも簡単に新規カタログ作成出来ることは重複商品の乱立を生むことに成り兼ねないので難しい面もありますが。。

これまでも同一年の雑誌バックナンバーを登録しようとしても、同一年の別の号と認識され新規登録出来なかったり、または同一出版社の全く別のジャンル、タイトルの商品と誤認識されたりと一筋縄ではいかなかったのですが、これで益々手間と労力が増えてしまった感がありますね。

売れると確信して仕入れた1995年から15年分くらいの某雑誌のバックナンバーの在庫を抱えてるので頭が痛いです。

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

結局は この項目の入力値の問題は 解決したんでしたっけ?

さっき 同じようにトピがアップされていました。
もし 分かる方が いましたら レスしてあげて下さい。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_6Yuql78jgpPSY

カタログ作成画面が全く変わってしまいましたね。
主に古い哲学書のカタログを作成しているので、maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_ageは、15歳~90歳くらいと入力するしかないのかな。
manufacturer(製造業者名)とcolor_name(色彩名)はよくわかりません。ノーブランド品を選んで、そのあと、製造業者名→出版社名も入れろというのは論理的に整合性がとれないような気もします。color_nameはまったく意味不明。ワイシャツを出品するわけではないので、色彩名といわれても困ります。

40
user profile
Seller_6Yuql78jgpPSY

カタログ作成画面が全く変わってしまいましたね。
主に古い哲学書のカタログを作成しているので、maximum_reading_interest_age、minimum_reading_interest_ageは、15歳~90歳くらいと入力するしかないのかな。
manufacturer(製造業者名)とcolor_name(色彩名)はよくわかりません。ノーブランド品を選んで、そのあと、製造業者名→出版社名も入れろというのは論理的に整合性がとれないような気もします。color_nameはまったく意味不明。ワイシャツを出品するわけではないので、色彩名といわれても困ります。

40
返信
user profile
Seller_ENVned0fSuZVG

この件についてCase作成して問い合わせていますが、一度

本件についてですが、担当部署にて確認を行っております。
誠に恐縮ではございますが、ご返答までいましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

という回答が来たきりで、今日まで6日間、回答がありません。

おそらく同様の問い合わせが多数あり、またアマゾン側でも問題個所の把握・対応に時間がかかっているものと推測しています。

回答があれば共有するつもりですが、その段階ではアマゾンから一般告知もされるような気もします。

20
user profile
Seller_ENVned0fSuZVG

この件についてCase作成して問い合わせていますが、一度

本件についてですが、担当部署にて確認を行っております。
誠に恐縮ではございますが、ご返答までいましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

という回答が来たきりで、今日まで6日間、回答がありません。

おそらく同様の問い合わせが多数あり、またアマゾン側でも問題個所の把握・対応に時間がかかっているものと推測しています。

回答があれば共有するつもりですが、その段階ではアマゾンから一般告知もされるような気もします。

20
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

この問題ですが、_2122様だけが主に問題と伝えている状態になってますが、他の販売者の方々は大丈夫なのでしょうか?

欧州のスレでは、color_mapを登録していなかったカタログがワーニングを受けたと伝える方がおりますし、 カテゴリも、本だけでなくDVDのカテゴリに発生したと伝えられている投稿も見受けられます。 ポップアップから選ぼうにも、ポップアップ自体が動かないという声もあります。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

この問題ですが、_2122様だけが主に問題と伝えている状態になってますが、他の販売者の方々は大丈夫なのでしょうか?

欧州のスレでは、color_mapを登録していなかったカタログがワーニングを受けたと伝える方がおりますし、 カテゴリも、本だけでなくDVDのカテゴリに発生したと伝えられている投稿も見受けられます。 ポップアップから選ぼうにも、ポップアップ自体が動かないという声もあります。

20
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA
  • ASIN ‏ : ‎ B091PXH4LD を5000円ぐらいで出して

今見ると、35000円で販売されている方がおり、カートも取れているようですね。
販売履歴のデータによって価格に制限がかけられた仕様は、どうなっているのでしょうかね? カートのアルゴリズムやサードパーティの販売データなどの扱い方は、欧米政府からの目が光っているので、見直す動きでもあるのでしょうか?

00
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA
  • ASIN ‏ : ‎ B091PXH4LD を5000円ぐらいで出して

今見ると、35000円で販売されている方がおり、カートも取れているようですね。
販売履歴のデータによって価格に制限がかけられた仕様は、どうなっているのでしょうかね? カートのアルゴリズムやサードパーティの販売データなどの扱い方は、欧米政府からの目が光っているので、見直す動きでもあるのでしょうか?

00
返信
user profile
Seller_76eYCDEtJzQ9q

お疲れ様です。

当方は中古書籍をコツコツと売っているのですがカタログにない商品の新規登録がこれまで以上に謎になってますね。

久しぶりに1980年代のムック本を新規カタログ作成と思い作業を始めたら今までとすっかり変わってしまって。。
これまでも同一シリーズを何度か登録してたので今回も~と思いきやお手上げ状態ですね、これ。

「色」って言われても困りますね。

バーコードがない、もしくはちょっと古めのバーコードあり書籍は「Amazon側ではカタログ作成作業が追い付けないから、セラーのみんなでカタログを作ってアイテム数を増やしていきましょうね」的なイメージではなく「カタログにない古い本は別のYなりMなりで売るかしてアマゾンで売ることは潔く諦めて下さいね」ってことになっている現状はなかなか苦しいものがありますね。

誰でも簡単に新規カタログ作成出来ることは重複商品の乱立を生むことに成り兼ねないので難しい面もありますが。。

これまでも同一年の雑誌バックナンバーを登録しようとしても、同一年の別の号と認識され新規登録出来なかったり、または同一出版社の全く別のジャンル、タイトルの商品と誤認識されたりと一筋縄ではいかなかったのですが、これで益々手間と労力が増えてしまった感がありますね。

売れると確信して仕入れた1995年から15年分くらいの某雑誌のバックナンバーの在庫を抱えてるので頭が痛いです。

20
user profile
Seller_76eYCDEtJzQ9q

お疲れ様です。

当方は中古書籍をコツコツと売っているのですがカタログにない商品の新規登録がこれまで以上に謎になってますね。

久しぶりに1980年代のムック本を新規カタログ作成と思い作業を始めたら今までとすっかり変わってしまって。。
これまでも同一シリーズを何度か登録してたので今回も~と思いきやお手上げ状態ですね、これ。

「色」って言われても困りますね。

バーコードがない、もしくはちょっと古めのバーコードあり書籍は「Amazon側ではカタログ作成作業が追い付けないから、セラーのみんなでカタログを作ってアイテム数を増やしていきましょうね」的なイメージではなく「カタログにない古い本は別のYなりMなりで売るかしてアマゾンで売ることは潔く諦めて下さいね」ってことになっている現状はなかなか苦しいものがありますね。

誰でも簡単に新規カタログ作成出来ることは重複商品の乱立を生むことに成り兼ねないので難しい面もありますが。。

これまでも同一年の雑誌バックナンバーを登録しようとしても、同一年の別の号と認識され新規登録出来なかったり、または同一出版社の全く別のジャンル、タイトルの商品と誤認識されたりと一筋縄ではいかなかったのですが、これで益々手間と労力が増えてしまった感がありますね。

売れると確信して仕入れた1995年から15年分くらいの某雑誌のバックナンバーの在庫を抱えてるので頭が痛いです。

20
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

結局は この項目の入力値の問題は 解決したんでしたっけ?

さっき 同じようにトピがアップされていました。
もし 分かる方が いましたら レスしてあげて下さい。

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

結局は この項目の入力値の問題は 解決したんでしたっけ?

さっき 同じようにトピがアップされていました。
もし 分かる方が いましたら レスしてあげて下さい。

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう