フォーラムの鉛筆(修正編集)マークが消えた~~
フォーラムの鉛筆(修正編集)マークが消えた~~
7件の返信
Seller_sNPV2dkFDxhgX
編集は、以前は無期限・無制限でしたが、数分以内・無制限に変更になったようです。
(5分以内だったか、10分以内だったかは不明)
Seller_nYyZifP6pQNlp
一斉に変更ではなかったんですね。
こちら以前立ち上げたトピックの内容です。
投稿後の編集可能な時間が、 投稿後15分以内 となりました。
フォーラム管理人様より
15分を超えた後に編集をご希望の場合、後述の「プライベートメッセージについて」を参考に、セラーフォーラム管理人へご連絡ください。
とのことです。
今のところ、2パターンを確認しています。
1.編集後、保存してもエラーになる
2.鉛筆アイコンが消える
Seller_vkTvBWFPJvgBe
皆様これを機会に投稿前に、三度くらいは読み返す習慣を着けましょう。
私はそうしております。
読み返してみればリアルタイムでの自分の思考の流れが観察できますから、「自分の言おうとしていることが自分に伝わっているのか」判断が付きます。
これは書き言葉の訓練(略)
さすれば暴言、失言の類も大部分が避けられるでしょう。
だから自分ではSNSが苦手なんだよね。どれも文言の態を成していなくて。
Seller_PMsX12RLg7EiA
この様な制限を入れるという事は、何かアマゾンにとって起因となる事でも発生したのでしょうね。
最近、イメージ画像が消える障害や、文章の編集が多発しています。 障害のせいにすると、今度はAWSの信頼性が疑われます。
現在の問題に対して、コンプライアンス違反となる資料が公開されたり、賄賂による不正データのサンプルが流出されたり、不正レビューを解析できるツールが現れたりしています。 言論の自由を抑止しようとしても、情報は溢れています。
なんか中国的思考がここにも見え隠れし、嫌な感じです。
問題と感じる投稿があるなら、問題に直視して解消すればいいのに。。。