配送会社について
納品プランで、西濃運輸とセイノーエクスプレスとは区別する必要はありますか?
区別する必要がある場合、セイノーエクスプレスは、【その他】を選択すればよいでしょうか?
配送会社について
納品プランで、西濃運輸とセイノーエクスプレスとは区別する必要はありますか?
区別する必要がある場合、セイノーエクスプレスは、【その他】を選択すればよいでしょうか?
2件の返信
Seller_f8PxucupUahML
FBA納品でしたね、先ほどは自社出荷の件でした
配送・経路指定要件Amazon
配送方法
配送会社を選択する際、配達確認システムが利用できることを確認してください。
注: Amazonでは配送会社以外による納品は禁止されています。Amazonフルフィルメントセンターへ配送できるのは専門の配送会社に限られます。
納品不可の配送会社や配送方法の例(参考としてご覧ください):
配送会社 | サービス |
---|---|
日本郵便 | レターパックライト(レターパックプラスは可) |
日本郵便 | クリックポスト |
日本郵便 | ゆうメール |
ヤマト運輸 | ネコポス、クロネコDM便 |
佐川急便 | 飛脚メール便 |
Amazonへのトラック配送を手配するAmazon
日本で登録されている配送会社は、 ヤマト運輸、佐川急便、日本通運、日本郵便、福山通運、西濃運輸、名鉄運輸、トールエクスプレスジャパン、カトーレック、エコ配、SBS即配サポート、セイノースーパーエクスプレス、トナミ運輸です。登録されている配送会社を利用する場合、配送会社が出品者に代わって配送予約を行う
当方ではセイノー扱っていないので不明ですが
配送会社側からのFC予約が必要みたいです
セイノーがわかっていればいいのですが