販売前のカタログ作成
はじめまして。初めての出品で手探りで進めています。
商品が間もなく出来上がりますので事前に商品登録をしようと思っています。
入念に進めたいため、情報を入力したのち保存して、何度か編集更新をくりかえし良いカタログを完成させたいと思っています。その場合、出品予定日と在庫は空欄にしておけばよいでしょうか?「保存して終了」を押すと次回に在庫→編集で進めるとのことですが、保存したら出品扱いにならないか心配です。
また、未完成でも商品紹介コンテンツの申請はできるのでしょうか?
当方当商品は大口登録・ブランド登録済み・JANコード有です。
皆様の経験を分けていただければ幸いです。よろしくお願いいたします!
販売前のカタログ作成
はじめまして。初めての出品で手探りで進めています。
商品が間もなく出来上がりますので事前に商品登録をしようと思っています。
入念に進めたいため、情報を入力したのち保存して、何度か編集更新をくりかえし良いカタログを完成させたいと思っています。その場合、出品予定日と在庫は空欄にしておけばよいでしょうか?「保存して終了」を押すと次回に在庫→編集で進めるとのことですが、保存したら出品扱いにならないか心配です。
また、未完成でも商品紹介コンテンツの申請はできるのでしょうか?
当方当商品は大口登録・ブランド登録済み・JANコード有です。
皆様の経験を分けていただければ幸いです。よろしくお願いいたします!
0件の返信
Seller_45SZby39VklZj
カタログ作成と出品作業を同時に考えているようですが
作成は作成(アマゾン上アップされるだけ)
出品は出品(販売店が出品してオキャクサマが購入できるようになる)
出品予定日、とは出品した日が自動だったかと(予約品とは違う)
気にしなくていいのでは
空欄ではなく在庫が0(ぜろ)なら出品されませんがね
確か停止中の在庫管理画面で編集はできます
Seller_6HhnFuwbOyzI9
そうですね、在庫0でとりあえず先にカタログ完成させて実行します!
再度ご回答ありがとうございました!