多治見fcって、遅くないですか?
皆様
お疲れ様です。
当店は、FBAで、小田原FC固定にしていましたが、この度、強制解除され、多治見FCに納品となることが多くなりました。
この多治見FC、受領連絡後、48時間ぎりぎりにならないと、完了になりません。
小田原FCは24時間程度で完了になっていたのですが・・・
今の時期だけなのでしょうか?
輸送時間は上がった上、完了まで時間がかかるで、2日以上の機会損失が発生しています。
皆様が、利用されたことのあるFCは如何でしょうか?
多治見fcって、遅くないですか?
皆様
お疲れ様です。
当店は、FBAで、小田原FC固定にしていましたが、この度、強制解除され、多治見FCに納品となることが多くなりました。
この多治見FC、受領連絡後、48時間ぎりぎりにならないと、完了になりません。
小田原FCは24時間程度で完了になっていたのですが・・・
今の時期だけなのでしょうか?
輸送時間は上がった上、完了まで時間がかかるで、2日以上の機会損失が発生しています。
皆様が、利用されたことのあるFCは如何でしょうか?
20件の返信
Seller_RBCbLUImCHd9h
ぴょんぴょん丸 様
お疲れ様です。当店、都内(23区内)よりメディアのみの発送です。搬入先FCは自ずと、小田原、市川、多治見、堺、鳥栖、新設の八王子となります。個人的には多治見FCに一番信頼を寄せています。多治見FCは前身の常滑FC(←殆ど不備が発生しなかった)の流れを踏襲して優秀だと思います。発送に関して当店は佐川急便利用ですが、受領完了(発送翌日)も当店の場合一番早いFCです。個人的にはむしろ小田原FCに閉口しています。最近では納品プラン内容を途中で変更して(面倒ですが)多治見FCに指定されるようにまでしています。
本日も発送完了しましたが、当初の指定は八王子FCでした。しかし納品プラン内容を一部変更してまでも多治見FC指定を選択しました。
以上、個人的見解ですがご参考まで。
Seller_0bRuiIQfFPdam
多治見遅いです!こちら中国地方ですが、当然の事ながら関西が一番早く、いつも翌日には納品されます。小田原も1日以内。東京と多治見は常に2日以上かかるのでイライイラしながら待ってます。
Seller_59QmU0UqIHzeS
確かに多治見は他に比べると遅いです。機会損失は他よりプラス約24時間程ではないでしょうか。。私は納品プラン作成時に多治見が出現すると一旦作業を中止して、他のブラウザを立ち上げ再度納品プランを作成し直したりして回避出来る時は回避するようにします。
Seller_Pgqlv4MIoo2CL
年末に向けて受け入れ数が増えているのか、どこのFCも受領に時間がかかるようになっている印象です。
時期的なものを除くと、当店の場合、距離的に近く同一ゲートウェイ内ということもあって小田原FCが最も迅速(場合によっては前日18時頃クロネコ持ち込み、翌昼には受領完了なんてことも)で、市川や堺だとFC到着後+1日くらいのことが多いかな。
八王子はいったいいつ受領されんのよ、というくらいかかったことが。
…なのですが、今小田原宛で輸送中の荷物はクロネコのゲートウェイを通過したあとさっぱり状況が更新されず2日ほど経過しています。
今回思いのほか売れ行きが好調だったためうっかりFBA在庫を切らしてしまって、そういうときに限ってコレです。
もう少し需要予測を精密にできるようにならないといけませんねー。
Seller_xQBAalkNKGgZp
最近はありがたい事にどこの倉庫も次の日受領されてます。
近畿のでも、中部のでも、関東のでも。
1箱70点ほどの量です。
Seller_xQBAalkNKGgZp
郵便局は最寄り郵便局でなく手前の
郵便局で荷物とまるから混んでて待たされる時はわかります。
昨日送ったのとまってます。
最近はずっと次の日に受付してもらえてたんですが・・・
クリスマス前に大量に送る人ので荷物一杯なんでしょうね、
まあ仕方ないです、この時期は。
Seller_7QfWda3cBefRC
みなさん記載の通り、
アマゾン関所で入場規制のため荷物が運べない
という状況です。
絶対的な荷物が多いのか。
各FCで受け入れ上限が決まっているのか
など、いろいろ理由はあると思います。
少なくとも、関所を超えると
わりとすぐに在庫状況が反映されます。
(配送業者様には申し訳ないのは承知していますが)
荷物の追跡番号からweb検索すると
配達店の電話番号が表示されます。
※集荷店ではなく配達店です。
この配達店に電話して、
どのくらい順番待ちですか?
と質問するとオペレータの人も慣れているようで
いつ配送予定です。
と教えてくれます。
個人的に4日待っても配送営業所に止まっていたら
次の納品もしたいので配達店に電話しちゃいます。