セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_guUnueOXqn8Bn

手数料に対する消費税や配送手数料について

小口出品者なのですが、支払いのトランザクション詳細を見て気づいたのですが、
アマゾンでは、出品手数料にさらに消費税が別途請求されております。
またFBAを利用していないのですが、配送手数料なるものが請求されており、そこも消費税が別途請求されています。

出品者に対して、購入者には消費税込みでの値段を提示するよう言っておきながら
自分たちは外税で請求するのってどうなんでしょうか?

あとFBAを利用していなくても配送手数料が請求するのはなぜなのでしょうか?

453件の閲覧
1件の返信
タグ:トランザクション, 支払い, 税金
10
返信
user profile
Seller_guUnueOXqn8Bn

手数料に対する消費税や配送手数料について

小口出品者なのですが、支払いのトランザクション詳細を見て気づいたのですが、
アマゾンでは、出品手数料にさらに消費税が別途請求されております。
またFBAを利用していないのですが、配送手数料なるものが請求されており、そこも消費税が別途請求されています。

出品者に対して、購入者には消費税込みでの値段を提示するよう言っておきながら
自分たちは外税で請求するのってどうなんでしょうか?

あとFBAを利用していなくても配送手数料が請求するのはなぜなのでしょうか?

タグ:トランザクション, 支払い, 税金
10
453件の閲覧
1件の返信
返信
1件の返信
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

小口でしたら出品手数料(4900+TAX)は無いので販売手数料の事ですかね。
ビジネス取引は税抜きが普通です。FBA手数料のみ税込です(2重課税にはなってません)

うちは大口なので
トランザクション「配送手数料」確認できないので推測ですが、
100円(110円)の倍数では無いでしょうか?それでしたら小口基本制約料です。
※細かく見ると大口も100円計上していますが100円マイナスで相殺されています。

基本成約料

  • 大口出品: 基本成約料なし
  • 小口出品: 販売する商品ごとに手数料100円

販売手数料の計算例

メディア商品

小口出品の例 :商品価格+ 購入者が支払った配送料- 販売手数料- メディア商品のカテゴリー成約料 - 100円(商品あたりの配送料)=出品用アカウントへの合計入金額

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G200336920

40
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_guUnueOXqn8Bn

手数料に対する消費税や配送手数料について

小口出品者なのですが、支払いのトランザクション詳細を見て気づいたのですが、
アマゾンでは、出品手数料にさらに消費税が別途請求されております。
またFBAを利用していないのですが、配送手数料なるものが請求されており、そこも消費税が別途請求されています。

出品者に対して、購入者には消費税込みでの値段を提示するよう言っておきながら
自分たちは外税で請求するのってどうなんでしょうか?

あとFBAを利用していなくても配送手数料が請求するのはなぜなのでしょうか?

453件の閲覧
1件の返信
タグ:トランザクション, 支払い, 税金
10
返信
user profile
Seller_guUnueOXqn8Bn

手数料に対する消費税や配送手数料について

小口出品者なのですが、支払いのトランザクション詳細を見て気づいたのですが、
アマゾンでは、出品手数料にさらに消費税が別途請求されております。
またFBAを利用していないのですが、配送手数料なるものが請求されており、そこも消費税が別途請求されています。

出品者に対して、購入者には消費税込みでの値段を提示するよう言っておきながら
自分たちは外税で請求するのってどうなんでしょうか?

あとFBAを利用していなくても配送手数料が請求するのはなぜなのでしょうか?

タグ:トランザクション, 支払い, 税金
10
453件の閲覧
1件の返信
返信
user profile

手数料に対する消費税や配送手数料について

投稿者:Seller_guUnueOXqn8Bn

小口出品者なのですが、支払いのトランザクション詳細を見て気づいたのですが、
アマゾンでは、出品手数料にさらに消費税が別途請求されております。
またFBAを利用していないのですが、配送手数料なるものが請求されており、そこも消費税が別途請求されています。

出品者に対して、購入者には消費税込みでの値段を提示するよう言っておきながら
自分たちは外税で請求するのってどうなんでしょうか?

あとFBAを利用していなくても配送手数料が請求するのはなぜなのでしょうか?

タグ:トランザクション, 支払い, 税金
10
453件の閲覧
1件の返信
返信
1件の返信
1件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

小口でしたら出品手数料(4900+TAX)は無いので販売手数料の事ですかね。
ビジネス取引は税抜きが普通です。FBA手数料のみ税込です(2重課税にはなってません)

うちは大口なので
トランザクション「配送手数料」確認できないので推測ですが、
100円(110円)の倍数では無いでしょうか?それでしたら小口基本制約料です。
※細かく見ると大口も100円計上していますが100円マイナスで相殺されています。

基本成約料

  • 大口出品: 基本成約料なし
  • 小口出品: 販売する商品ごとに手数料100円

販売手数料の計算例

メディア商品

小口出品の例 :商品価格+ 購入者が支払った配送料- 販売手数料- メディア商品のカテゴリー成約料 - 100円(商品あたりの配送料)=出品用アカウントへの合計入金額

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G200336920

40
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

小口でしたら出品手数料(4900+TAX)は無いので販売手数料の事ですかね。
ビジネス取引は税抜きが普通です。FBA手数料のみ税込です(2重課税にはなってません)

うちは大口なので
トランザクション「配送手数料」確認できないので推測ですが、
100円(110円)の倍数では無いでしょうか?それでしたら小口基本制約料です。
※細かく見ると大口も100円計上していますが100円マイナスで相殺されています。

基本成約料

  • 大口出品: 基本成約料なし
  • 小口出品: 販売する商品ごとに手数料100円

販売手数料の計算例

メディア商品

小口出品の例 :商品価格+ 購入者が支払った配送料- 販売手数料- メディア商品のカテゴリー成約料 - 100円(商品あたりの配送料)=出品用アカウントへの合計入金額

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G200336920

40
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

小口でしたら出品手数料(4900+TAX)は無いので販売手数料の事ですかね。
ビジネス取引は税抜きが普通です。FBA手数料のみ税込です(2重課税にはなってません)

うちは大口なので
トランザクション「配送手数料」確認できないので推測ですが、
100円(110円)の倍数では無いでしょうか?それでしたら小口基本制約料です。
※細かく見ると大口も100円計上していますが100円マイナスで相殺されています。

基本成約料

  • 大口出品: 基本成約料なし
  • 小口出品: 販売する商品ごとに手数料100円

販売手数料の計算例

メディア商品

小口出品の例 :商品価格+ 購入者が支払った配送料- 販売手数料- メディア商品のカテゴリー成約料 - 100円(商品あたりの配送料)=出品用アカウントへの合計入金額

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G200336920

40
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう