セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_SuiH02gUhYoTR

Fba手数料値上げされてますね。

FBA手数料が4月24日から勝手に値上げされましたね。
ほとんどアナウンスもせずに、値上げとは、、、
みなさん、気づかれてましたか??

407件の閲覧
6件の返信
タグ:価格, 手数料
00
返信
user profile
Seller_SuiH02gUhYoTR

Fba手数料値上げされてますね。

FBA手数料が4月24日から勝手に値上げされましたね。
ほとんどアナウンスもせずに、値上げとは、、、
みなさん、気づかれてましたか??

タグ:価格, 手数料
00
407件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
user profile
Seller_wc5ZlRmOvvx86

わりと前(2月下旬くらいかな)からメールやセラーセントラルで通知があったと思いますよ。

30
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

2月以降アマゾンから3回ほど「【重要】フルフィルメント by Amazon手数料改定・料金体系変更のお知らせ」というメールが来ました。

20
user profile
Seller_c598eafqEPJ7G

値上げの件は分かりますが、耐えられないんです。
手数料はもはや40%になってしまいました。
本当に高いです。
FBAの利用が難しくなりましたね。

00
user profile
Seller_wK08sJEVF4OGq

小型商品の送料は若干値下げされたんでしょうか。標準サイズ商品の送料は上がりましたね。

それと、一度に2商品以上まとめ買いされた時の送料が、ちゃっかり値上げされてますね。

今までは例えば標準サイズ商品2つのまとめ買いだったら、「(一つ分の送料)×2」よりかなり安くなっていましたよね。

だから複数商品のまとめ買いなら送料が浮いた分だけ利益が出ていました。ところが、送料改定後は、まとめ買いでも送料が割安になりません。

だから、複数商品の同時購入でも、今までのような余分な利益が出なくなりました。

皆さんは気づかれましたか?

10
user profile
Seller_qYDumqspeKzv4

アナウンスはちゃんとされていると思います。
ただ値上げはやはり厳しいですね。
低価格商品では手数料が40%にもなります。
いいシステムだとは思いますがデメリットもありますし、魅力が薄れる一方なのは否めません。
このままの流れならFBAの利用をやめることも含めて対応を考えるしかありません。

10
user profile
Seller_KmDzH18EK0T8Y

商品サイズと重量にもよりますが、
果たして自己発送のメリットは強いのでしょうか?
各郵送会社は既に値上げしていますので、
自己発送こそメリットはなくなっていると思っています。
当方は大型商品がメインですので、なおさらです。
3㎝以下の軽量小型なら、普通郵便やクリポスはまだメリットがあるかもしれませんが、
配送で紛失された場合はやはり面倒だと思います。
考え方はそれぞれですが、正解はひとつではありません。
当初商品値上げを考えていましたが、
アマゾン全体値上げの動向は見られなかったので、
値上げを断念し、
商品ラインアップを増やすしかないのかなと思っています。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_SuiH02gUhYoTR

Fba手数料値上げされてますね。

FBA手数料が4月24日から勝手に値上げされましたね。
ほとんどアナウンスもせずに、値上げとは、、、
みなさん、気づかれてましたか??

407件の閲覧
6件の返信
タグ:価格, 手数料
00
返信
user profile
Seller_SuiH02gUhYoTR

Fba手数料値上げされてますね。

FBA手数料が4月24日から勝手に値上げされましたね。
ほとんどアナウンスもせずに、値上げとは、、、
みなさん、気づかれてましたか??

タグ:価格, 手数料
00
407件の閲覧
6件の返信
返信
user profile

Fba手数料値上げされてますね。

投稿者:Seller_SuiH02gUhYoTR

FBA手数料が4月24日から勝手に値上げされましたね。
ほとんどアナウンスもせずに、値上げとは、、、
みなさん、気づかれてましたか??

タグ:価格, 手数料
00
407件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
6件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_wc5ZlRmOvvx86

わりと前(2月下旬くらいかな)からメールやセラーセントラルで通知があったと思いますよ。

30
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

2月以降アマゾンから3回ほど「【重要】フルフィルメント by Amazon手数料改定・料金体系変更のお知らせ」というメールが来ました。

20
user profile
Seller_c598eafqEPJ7G

値上げの件は分かりますが、耐えられないんです。
手数料はもはや40%になってしまいました。
本当に高いです。
FBAの利用が難しくなりましたね。

00
user profile
Seller_wK08sJEVF4OGq

小型商品の送料は若干値下げされたんでしょうか。標準サイズ商品の送料は上がりましたね。

それと、一度に2商品以上まとめ買いされた時の送料が、ちゃっかり値上げされてますね。

今までは例えば標準サイズ商品2つのまとめ買いだったら、「(一つ分の送料)×2」よりかなり安くなっていましたよね。

だから複数商品のまとめ買いなら送料が浮いた分だけ利益が出ていました。ところが、送料改定後は、まとめ買いでも送料が割安になりません。

だから、複数商品の同時購入でも、今までのような余分な利益が出なくなりました。

皆さんは気づかれましたか?

10
user profile
Seller_qYDumqspeKzv4

アナウンスはちゃんとされていると思います。
ただ値上げはやはり厳しいですね。
低価格商品では手数料が40%にもなります。
いいシステムだとは思いますがデメリットもありますし、魅力が薄れる一方なのは否めません。
このままの流れならFBAの利用をやめることも含めて対応を考えるしかありません。

10
user profile
Seller_KmDzH18EK0T8Y

商品サイズと重量にもよりますが、
果たして自己発送のメリットは強いのでしょうか?
各郵送会社は既に値上げしていますので、
自己発送こそメリットはなくなっていると思っています。
当方は大型商品がメインですので、なおさらです。
3㎝以下の軽量小型なら、普通郵便やクリポスはまだメリットがあるかもしれませんが、
配送で紛失された場合はやはり面倒だと思います。
考え方はそれぞれですが、正解はひとつではありません。
当初商品値上げを考えていましたが、
アマゾン全体値上げの動向は見られなかったので、
値上げを断念し、
商品ラインアップを増やすしかないのかなと思っています。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_wc5ZlRmOvvx86

わりと前(2月下旬くらいかな)からメールやセラーセントラルで通知があったと思いますよ。

30
user profile
Seller_wc5ZlRmOvvx86

わりと前(2月下旬くらいかな)からメールやセラーセントラルで通知があったと思いますよ。

30
返信
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

2月以降アマゾンから3回ほど「【重要】フルフィルメント by Amazon手数料改定・料金体系変更のお知らせ」というメールが来ました。

20
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

2月以降アマゾンから3回ほど「【重要】フルフィルメント by Amazon手数料改定・料金体系変更のお知らせ」というメールが来ました。

20
返信
user profile
Seller_c598eafqEPJ7G

値上げの件は分かりますが、耐えられないんです。
手数料はもはや40%になってしまいました。
本当に高いです。
FBAの利用が難しくなりましたね。

00
user profile
Seller_c598eafqEPJ7G

値上げの件は分かりますが、耐えられないんです。
手数料はもはや40%になってしまいました。
本当に高いです。
FBAの利用が難しくなりましたね。

00
返信
user profile
Seller_wK08sJEVF4OGq

小型商品の送料は若干値下げされたんでしょうか。標準サイズ商品の送料は上がりましたね。

それと、一度に2商品以上まとめ買いされた時の送料が、ちゃっかり値上げされてますね。

今までは例えば標準サイズ商品2つのまとめ買いだったら、「(一つ分の送料)×2」よりかなり安くなっていましたよね。

だから複数商品のまとめ買いなら送料が浮いた分だけ利益が出ていました。ところが、送料改定後は、まとめ買いでも送料が割安になりません。

だから、複数商品の同時購入でも、今までのような余分な利益が出なくなりました。

皆さんは気づかれましたか?

10
user profile
Seller_wK08sJEVF4OGq

小型商品の送料は若干値下げされたんでしょうか。標準サイズ商品の送料は上がりましたね。

それと、一度に2商品以上まとめ買いされた時の送料が、ちゃっかり値上げされてますね。

今までは例えば標準サイズ商品2つのまとめ買いだったら、「(一つ分の送料)×2」よりかなり安くなっていましたよね。

だから複数商品のまとめ買いなら送料が浮いた分だけ利益が出ていました。ところが、送料改定後は、まとめ買いでも送料が割安になりません。

だから、複数商品の同時購入でも、今までのような余分な利益が出なくなりました。

皆さんは気づかれましたか?

10
返信
user profile
Seller_qYDumqspeKzv4

アナウンスはちゃんとされていると思います。
ただ値上げはやはり厳しいですね。
低価格商品では手数料が40%にもなります。
いいシステムだとは思いますがデメリットもありますし、魅力が薄れる一方なのは否めません。
このままの流れならFBAの利用をやめることも含めて対応を考えるしかありません。

10
user profile
Seller_qYDumqspeKzv4

アナウンスはちゃんとされていると思います。
ただ値上げはやはり厳しいですね。
低価格商品では手数料が40%にもなります。
いいシステムだとは思いますがデメリットもありますし、魅力が薄れる一方なのは否めません。
このままの流れならFBAの利用をやめることも含めて対応を考えるしかありません。

10
返信
user profile
Seller_KmDzH18EK0T8Y

商品サイズと重量にもよりますが、
果たして自己発送のメリットは強いのでしょうか?
各郵送会社は既に値上げしていますので、
自己発送こそメリットはなくなっていると思っています。
当方は大型商品がメインですので、なおさらです。
3㎝以下の軽量小型なら、普通郵便やクリポスはまだメリットがあるかもしれませんが、
配送で紛失された場合はやはり面倒だと思います。
考え方はそれぞれですが、正解はひとつではありません。
当初商品値上げを考えていましたが、
アマゾン全体値上げの動向は見られなかったので、
値上げを断念し、
商品ラインアップを増やすしかないのかなと思っています。

00
user profile
Seller_KmDzH18EK0T8Y

商品サイズと重量にもよりますが、
果たして自己発送のメリットは強いのでしょうか?
各郵送会社は既に値上げしていますので、
自己発送こそメリットはなくなっていると思っています。
当方は大型商品がメインですので、なおさらです。
3㎝以下の軽量小型なら、普通郵便やクリポスはまだメリットがあるかもしれませんが、
配送で紛失された場合はやはり面倒だと思います。
考え方はそれぞれですが、正解はひとつではありません。
当初商品値上げを考えていましたが、
アマゾン全体値上げの動向は見られなかったので、
値上げを断念し、
商品ラインアップを増やすしかないのかなと思っています。

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう