商品の返品が多いのはどうしてか
返品が多いのは、私がどのように商品を発送したらいいか分からなかったから知らなかったからです。
カスタマーサービスへ問い合わせて初めてどのように商品を発送すればいいのか分かりました。今後は、FBAを使って商品を出品していきたいと思います。
商品の返品が多いのはどうしてか
返品が多いのは、私がどのように商品を発送したらいいか分からなかったから知らなかったからです。
カスタマーサービスへ問い合わせて初めてどのように商品を発送すればいいのか分かりました。今後は、FBAを使って商品を出品していきたいと思います。
2件の返信
Seller_PMsX12RLg7EiA
論理的な理想では、FBAは望ましい部分が多々あるのは同意します。 しかし、今の現実問題ではFBAは必ずしも望ましいソリューションとは限らないかもしれませんね。
製品によっては、FBAを使うとマケプレ保証の乱用によるテストバイが多発します。 これらの製品は、一度だけ使ってみたいと思われるような製品が多く、例として電動スケートボードやドローンなどとなり、遊んだ後に返却が相次ぎ、倒産まで追い込まれたケースが実際にあります。
また、FBAに製品を預けている場合、レビュー攻撃などを受けた場合に、対処が困難になります。特に海外出品者のFBA利用です。FBAとの兼用を行なっている国内事業者は、カタログを殺して再生する事が容易ですので、攻撃を無効化できます。 聞いている話では、中国では低価格でレビュー攻撃を仕掛けるサービスが存在しているようです。 FBA在庫を本国に戻すことは困難な背景から、悪質中国業者が、競合する中国人販売者に仕掛ける事が非常に有効のようです。 この攻撃を受けた中国出品者は大量の売れない在庫を抱え、在庫手数料が発生します。 そして、最終的には撤退に追い込まれるようです。 在庫を買い取れないか?と相談を受けた事が何度かあります。(攻撃者がいるジャンルなので、断りました。)
システム乱用を行う者が多い現在の状況では、必ずしもFBA発送が望ましくないでしょう。 国内販売者の場合、アマゾン中国問題が解決されるまでは、適度な距離を保った方が良いかもしれません。
こちらの場合は、痛い目にあったので、不正レビューが多い中国業者がいるジャンルは注意してます。彼らは攻撃レビューも簡単に入れてくると想定してます。彼らを通報していなくなれば、FBA在庫を増やす感じです。
Seller_nYyZifP6pQNlp
発送の仕方が分からないのに、出品を開始する?
というツッコミは置いといて
おせっかいですが
返品の原因をきちんと把握しているのか不安になったので、書かせていただきます。
返品の原因が「梱包不良による破損」ならFBAもありですが、
実際の商品と、商品説明や商品写真が異なる=期待した商品と違う
などの場合は、FBAにしても解決しないと思います。
むしろTaka氏がおっしゃるように、返品が増える可能性もあります。