突然すべてのカテゴリでオーガニック表示されなくなりました・・・
これまですべてのカテゴリでオーガニック検索表示されていたのに、突然表示されなくなりました。ステータスとしても検索除外にはなっておらず、カテゴリを絞ると表示されます。
以前のようにすべてのカテゴリに表示させる方法はあるのでしょうか。
出品初心者の為、初歩的な質問となり申し訳ありませんが、ご教示ください。
突然すべてのカテゴリでオーガニック表示されなくなりました・・・
これまですべてのカテゴリでオーガニック検索表示されていたのに、突然表示されなくなりました。ステータスとしても検索除外にはなっておらず、カテゴリを絞ると表示されます。
以前のようにすべてのカテゴリに表示させる方法はあるのでしょうか。
出品初心者の為、初歩的な質問となり申し訳ありませんが、ご教示ください。
4件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
Amazonあるあるですね。
うちの商品も 一時期出来なかった事があります。
今は 問題ないのですが
全てのカテゴリーにすると 関係のない商品が検索上位に上がるんでしょ
Amazonブランド登録してる商品なんだけど
カテゴリーでしか検索されない事が長らく続きました(T_T)
(ブランド名検索は出来ましたが 商品に関するキーワードはダメでした)
不思議なのが 2日目には 普通に検索される事もあって
同じキーワードなのに なんで?と思う事が多々あります。
Amazonって しょっちゅう検索のアルゴリズムを変えてるのかもしれません
売れ筋ばかりを 上位表示させる為に起こる弊害では思っているんですが
販売を開始して10年ですが 確か 7年目あたりから 検索がおかしくなった気がします。
これになってしまったから スポンサープロダクト広告を打つようになりました。
Seller_RY9qEPI4HhK84
追記】
キーワードの設定ですけど ポリシーがあるので 規約に則り入力はして下さいね。
ポリシーにそぐわないと弾かれる事があります。
- 基本、商品名にある言葉は使わない事。
- 文字数制限も守る事 カテゴリーで文字数が違うので 何文字以内にするって言えません。
- 知的財産権に関連する文字も入れない事
効果的に検索キーワードを使用する
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/23501