109件の返信
Seller_9YVpZDpSFYl92
Seller_f8PxucupUahML
ama受付開始日に登録しました
今月頭までに不備連絡3回来ました
メールで来ていませんか?
完了していれば出品セラー別に5%還元表示がされます
表示なければ不備か?まだです
haku4566様が言われているように
申し込みページはどうなっていますか?
・審査中
・修正画面なら不備です→不備箇所入力・再送信
どこが不備かは教えてくれません
ama以外のサイトの方が親切に教えてくれるそうです
Seller_OH63yHXE8acWc
お疲れ様です。
私も同じ状況で、未だ申し込みページは「申請中」のままです。
ヘルプデスクには何度も問い合わせていますが、専用窓口でないとわからない、登録は政府が
するのでこちらで状況を把握できないとの回答しかもらえません。専用窓口に問い合わせても
返答が全くありません。書類不備の連絡すらありません。
しびれを切らし経産省のポイント還元窓口に電話しましたが、事業者に問い合わせてくと言われ
何かわかれば連絡するというものの10日以上連絡なしです。
やはりポイント還元があるかないかで売り上げにも影響すると思われますので、問い合わせ
し続けるつもりです。
すいません愚痴になってしまいましたが、また進捗があればこちらに書き込みします。
Seller_P7c2heHVwzIyH
重い腰を上げたのが09月末(情報の入力と送信)、と遅いスタートでしたが
当方にも [審査完了] 中小・小規模企業向け・・・ のメールが届きました。
「審査完了」という事は記載ミスや、個人事業主向けの提出書類にも問題なかった。
という事ですよね。
アマゾンのページは、下記のような表示になっています。
政府での申請が完了しました。
IDは●●●です。
還元の開始日が通知されましたら、ご連絡申し上げます
これであと2週間程待てば(例のスケジュール画像では10/04締め⇒11/01還元開始)
自分の所にも赤い『5%還元』のマークが表示される。と考えて良いのでしょうか?
Seller_OH63yHXE8acWc
お疲れ様です。
本日やっと審査完了のメールが来ております。申請から約1ヶ月半かかっています。
よくある質問を読むとここからさらに一か月かかるとあり、思いやられます。
Seller_PMsX12RLg7EiA
トピズレです
こちらのキャッシュレス還元が、昨日からポツンと光ってます。
あるジャンルの検索キーワード結果で、赤く光っているのが、弊社以外に1社しかありません。国内販売者がすでに駆逐された後だと、わかりやすい状態になってます。
先ほど、 キャッシュレス・消費者還元事業の政府問い合わせ窓口に電話をさせていただき、感謝の気持ちを伝えさせていただきました。
現在の通販における状況において、納税義務を行っている国内事業者であるというレッテルが貼られる事は、消費者にとってもレビュー以上に分別可能な状態を築いている。キャッシュレス還元は今回の1回のみでしょうが、このような正当に行っている中小企業であるという証明が行える施策を、今回の施策以降もなんらかしら考え、継続してほしいという思いを伝えさせて頂いたところ、上の者に伝えていただけるとの事でした。
政府の施策ですが、反対意見ばかりを伝えるケースがありますが、望ましい施策が生まれた時は、感謝とともに見込める効果について、伝えた方が良いと思います。 (甘い期待ですが)数が多いと、今後の政府施策に多少の影響が出るかもしれません。 (協会の会議に参加していた時期があり、その場合、経過報告の資料などで、このような意見が多いとわかると、議題に入ったりしました。)
日本国においても、税金が支払われる国内企業に対する良い施策を作る事は望ましく、相互間においてWin-Winかと考えられます。
賛同していただける方は、ぜひ問い合わせ窓口に、継続した施策の希望を伝えていただければと願います。
極論を言えば、レッテルは5%である必要もなく、継続的に0.1%でも良いと感じています。
Seller_YoLQrTSHckvAb
お世話になっております。
9月初旬に申し込みしてから
音沙汰なく諦めていましたが
本日、申し込み完了、11月1日
実施と連絡がありました。
しかし、時間がかかるものですね。
色々、ありがとうございました。
Seller_PMsX12RLg7EiA
Tad様
政府側処理ですが、私も同様の疑問・懸念を抱いています。(少し状況は異なりますが、二つの事業者IDが割り振られているのでは?)という想定です。
時間優先で、ひとまず先に承認作業を終え、その後に一つの法人番号に対し複数の重複する事業者IDが発生している場合は、統合処理が後日あるのでは?と想定しており、今は問題なく動いているので、あまり深く考えないようにしています。
重複した事業者IDが申請時に発生したとして、これに対する刑罰、罰金、罰則は存在しないという理解ですので、流れに任せようと思っています。
Seller_59QmU0UqIHzeS
【その後のご報告】
アマゾン様からのアナウンス通り10月21日から還元開始され【5%還元】の赤札が当日のAM10時頃にはほぼすべての商品に表示されていました。(全商品の確認はしておりませんが。。。)
赤札のインパクトは想像以上に良いと感じております。
開始から4日程のデーターであまり役には立たないと思いますが
ページビューで ≒30%アップ 、セッションで ≒15%アップ
とまずまずの滑り出しです。
*広告よりも効果あります。