大口から小口に変更したらマーケットプレイスに色々な国が出てきてしまいました。


#1

3か月前から始めて大口で日本だけで出品していたのですが

今月、大口から小口に変更して数日後にログインしたら

マーケットプレイスのところが12になって色々な国がでるようになってしまいました。

ログインした際にメールが10件以上色々な言語で届きました。

まだ始めたばかりでよくわからないですが

どうやってなおせますか?


#2

3か月経過して マケプレの数字が12になった事が ちょっと考えられないのですが

グローバルセリングに意図せず登録した方や 意識せず登録された方が
多いのですが
元々 新規登録時に グローバルセリングに登録されてたのではないのですか?

ログインした際にメールが10件以上色々な言語で届きました。

これを見ると 小口にしたからではなく
何らかで グロセリ登録が放置されてて
3か月後に 小口にした事で グロセリが発覚した為 メールが送信されてきた
そんな感じに思えました。


#3

大口から小口へのグレードダウンで、
出品者が意図しない海外アカウントに登録される。のが事実でしたら
大変な問題ですね。

対応その1
アマゾンジャパンのテクニカルサポートに連絡。
状況などを事細かく説明して、何かしらの『障害(エラー)』で
このようになったのなら、海外アカウントの問題解決に協力して欲しい。

対応その2
(アマゾンジャパンが対応してくれない可能性が高いので)その場合、
後は全てご自分で問題解決に動くしかありません。
海外から届いたメールを翻訳して、内容を確認し、
海外アカウントの登録削除(或いは大口なら小口に変更)を各国の
アマゾンに連絡して、、(10件以上だと大変ですけど)

参考になりそうなトピック

https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/33330

https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/32522


#4

小口変更時、何か(戻るなど)でグロセリ知らない間に
登録してしまったのかもしれません

日本のテクサポがどこまで対処してくれるかわかりませんが
国通し紐付け(米国と・EUと・日本AU?だったか)されている場合もあるので
3カ所位解約が必要かもしれません(詳しい方からレスあるといいですね)

基本、国グループごと解約・小口変更になるのかもしれません


#5

もう直すこと(12→1)は出来ないので、とりあえず、(大口になっていると思うので)12ヶ国分、大口→小口に変更し、毎月の出費を減らしておきましょう。

大口→小口の変更は、言語が分からなくても、レイアウト・手順は日本と同じなので、日本のやり方をシュミレーションして、12ヶ国分変更しましょう。

とりあえず、本当に大口なのか、US/UKで大口表示部分をネットで翻訳してから変更しましょう。
他の国も、大口かどうか、ネットで翻訳しましょう。

初月分の大口利用料が請求されたら、諦めましょう。


#6

そんな感じに思えます。

大口 グロセリ フルパック
残りは登録完了してないのでマケプレ数字(1)の裏側に潜む (月額手数料は $39.99 割引価格?)

小口に変えてしまったことで 紐付け外れてしまい 各国単品契約扱い。
各グループごと登録初月分はカードから引き落とされそうですね。
グロセリパックの紐付け外れたので重複アカウント・・・?

これは大変そうです。
テクサポに頼るしかなさそうです。


#7

大口ならJP¥5320も含まれてCOMとかだったら割引同等価格(グロセリだろうがJPだけだろうがの意)でしたね

小口にしてしまうと割引対象外れて、各国単品支払い

初月は単品扱い当たり前として、小口にするまでの期間の紐付けされない分
(小口からは使用料発生しないが月残はひと月分かかりますし)

フルパック価格のトータル表示価格ってありましたか?
¥5320($39.99)+EU等他地域=計¥1万弱かなと思っていましたが(未確認)

小口に変えて、割引なく(大口だったのでフルパック?で大丈夫?)
大口期間ひと月超えると毎月請求かと

JPだけではなく早く海外小口に変えないと、そこそこの期間請求されそうですね


#8

以前書いたものですが、
グロセリ各国 アカウントアクティブでなくても紐付け割引適応されていそうな気がいたします。

こういうのこそ代〇業の方が。。。商〇に・・


#9

これって、大口の場合、JPのみより、グロセリにした方が総額でお得って事?(月額700円以上も安くなる?)


#10

割引があるからね
初月は請求される記載がありますが
次月からは1カ国のみの請求です

その1ヶ月分700円安く毎月変わるみたいですが
初月に数カ国分請求されるから
どっちが得だろう:sweat_smile:


#11

月額登録料は、(1)出品している各国の月間登録料の合計、または(2)月額登録料上限の39.99米ドルのいずれか低い方になります。たとえば、インド(月間登録料:0ドル)とメキシコ(月間登録料:600メキシコペソ/30.43米ドル)で大口出品アカウントを保持している場合、月間登録料は30.43米ドルとなります。北米(月間登録料:39.99米ドル)、ヨーロッパ(月間登録料:39.99ユーロ/45.94米ドル)、日本(月間登録料:4,900円/44.18米ドル)で大口出品アカウントを保持している場合、月間登録料は39.99米ドルのみとなり、毎月90.12米ドルを節約できます(為替レートによって変動します)。アカウントを関連付けていない場合、各アカウントについて月間登録料が全額請求されますのでご注意ください。

おお、紐付けフルパック$39.99で済むのですね

グロセリ開始時、JP¥5390(COM紐づけても同じ)+EU等別追加と思っていたので
日本以外1国でもやるならフルパックがいいということですね

勘違いしておりました、ご教示ありがとうございます


#12

グロセリ自体は大口のサービスなので、日本だけ小口にしても、他国を個別で小口にしていないければ、他国は大口のままのプロモーション価格だと思います。
課金は日本にチャージして案分というか比例配分する代わりに、どこか「継続課金」が可能な情報の入っているリージョンに課金し、そこから案分じゃないですかね。

各国のアカウントに切り替えてログインできる状況か、VATなどの書類未提出の状態で保留かの確認はした方が良いとは思いますが、解約についてはまずはUSとUKの2か所への連絡をして、そこで白黒つけば、残りのリーションは問題ないと思います。

ただ、小口に切り替えた時に申し込んでしまったのではなく、最初に大口の時に申し込んでいて書類不備などでそれらのアカウントがアクティブになっていなかっただけじゃないですかね?

親のアカウントのJPが小口に変わったので、保留中のグロセリの下に小口のJPが表示されているだけで、グロセリの申し込みは3か月前にしていたと思いますよ。

元々はUSアカウント向けのプロモーションでしたからね。


#13

当面は良いのですが、Amazon辞める時やアカ停時に、
全部の国をアクティブにしないと解約やアカウント再開 ?の足かせ、、でしたよね・・・


#14

よく皆様レス内に、海外アカ小口に変更と言っていますよね?

大口で申し込み小口にするだけで、グロセリ機能は使えないのでしたか

JP小口にしても比例配分はJPに来てしまうこともあるのでしょうかね

初期費用は別として
解約するか?小口に変更するか?しかなさそうですね

クレカ番号変更して、世界中逃げ回るのもダメそうですね

基本がわかっておりませんでした
これだから、グロセリとぴ、スルーしておりました
失礼しました(今後どなたかのためになればいいかと自問中です)


#15

基本、解約してもDB上は休止でしかないので、各国アカウントも休止をしておけば、そのうちの1か国だけを再開する際の足かせにはならないですよ。

amazonの本を書いている人とか、各リージョン、オープンするたびに軒並みアカウントとっていますが、「きちんと登録してきちんと閉じる」、それだけです。

悪いことをして「やめればいいんだろ」とやめても、それでは済まないですね。
これはどこのECサービスでもそうじゃないですか?
登録情報の完全抹消は依頼してもできるかどうか?

前回規約が変わった時に、amazonが知りうるあらゆるカード情報に債務を課金できるようになりましたからね。
「このカード情報はセラーには登録していないから大丈夫」というのは無くなりました。


#16

クレカ番号変更問題じゃ無理ですね

PC捨てて、ネット環境辞めて、自給自足の離島に逃げれば何とかいけそうですが
う~ん・・・やたらボタンを押さないように注意します

ama申し込み、グロセリ請求
スマホを失くしただけでみたいに、ama登録しただけなのに、映画化か???
令和の怖い話。。。。

追加教示ありがとうございます


#17

トピ主さんへ

トピ主さんのレスが無いと 皆が 憶測コメントや話が飛んでしまい
スレが伸びると 読むのが いやになると思うので
まずは レスをして下さいね。


#18

スレ主です。

みなさんありがとうございます。

大変な事になっていて不安で何をしていいか頭が混乱してます。

仕事が終わり次第、もう一度みなさんのコメントを読み返します。


#19

日本以外のマーケットプレイスで出品のご予定がない場合は、各国のセラーセントラルにサインインした上でアカウントの解約をご申請いただく必要があります。
他国のマーケットプレイスのアカウント解約手順等については、当テクニカルサポートからは詳しいご案内ができません。
大変恐れ入りますが、ご質問がある場合は該当国のセラーセントラルにサインインしていただき、言語を「日本語」にお切替えいただいた上でお問い合わせくださいますようお願いいたします。

Amazonからはこのような返信をもらいました。


#20

JPのみで販売するなら テクニカルサポートのアドバイス通り解約が妥当だと思います。

なお 注意しなくてはいけない事は、
JPが小口の場合紐付けが解除される可能性がありますので
その場合、JPを大口へ変更しないと各国へログイン出来ないかもしれないです

最後に

私が最初にコメントした通り 登録時にグロセリが何故かわかりませんが
スルーされて 一カ国しか表示されなかったのではないのかなと思いますが、

3ヶ月間は一カ国しか表示がなかったが 3ヶ月後
小口にしたタイミングで
なぜグロセリ登録が表示されたのか?は聞いてみましたか?