セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

府中FC パートナーキャリア利用の料金に付いて

昨日府中FCへパートナーキャリアを利用して納品を実行しました(60サイズ/1箱)。
当方、都区内からの発送です。料金承認画面では「¥791-」でしたが、本日請求された金額は「¥870-」です。確か以前も府中FC利用で料金がおかしいと思ったのですが、さすがにこのぼったくりはないだろうと現在テクサポに確認中です。

皆さまは如何でしょうか?府中FCは東京都なので、同じく東京都の八王子FCに準ずる料金が正しいと思われます。

186件の閲覧
13件の返信
タグ:フルフィルメントセンター, 配送料
00
返信
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

府中FC パートナーキャリア利用の料金に付いて

昨日府中FCへパートナーキャリアを利用して納品を実行しました(60サイズ/1箱)。
当方、都区内からの発送です。料金承認画面では「¥791-」でしたが、本日請求された金額は「¥870-」です。確か以前も府中FC利用で料金がおかしいと思ったのですが、さすがにこのぼったくりはないだろうと現在テクサポに確認中です。

皆さまは如何でしょうか?府中FCは東京都なので、同じく東京都の八王子FCに準ずる料金が正しいと思われます。

タグ:フルフィルメントセンター, 配送料
00
186件の閲覧
13件の返信
返信
13件の返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

消費税110%かけると870になりますが
いかがでしょうか?

20
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

恐らく税抜かと思いますが、第1地帯価格ですね。
都内→都内 でしたら 736円 (810円 税込) でないと「基本運賃と同額」とは言えないです。
(同一都府県内 前はもっと定価安かったと思いますが・・・)

FBAパートナー個口配送の配送業者

注: 無料のFBAパートナーキャリアキャンペーンは、2018年1月15日に終了しました。また、日本郵便によるゆうパックの料金改定に伴い、2018年5月7日付にて、FBAパートナーキャリアサービス(日本郵便)の配送料金が、ゆうパックの基本運賃と同額に改定されます。新しく適用されるFBAパートナーキャリアサービスの通常配送の料金は、日本郵便のホームページでご確認ください。

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G201119120

40
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

自己レスです

本日、府中FC宛ての荷物があったので試しにパートナーキャリアを選択した所、「同一都府県料金」に修正されていました(当方は都内より発送です)。

テクサポに問題提起したのが1月27日です。すでに1ヶ月が経過しますが返答は「調査中」の繰り返しです。たまらず公正取引委員会へ申告したのが2月12日です。
その間、府中FCへの納品は無かったので本日修正された事実に気が付いたと言う次第です。

さて、遡って都内より当該の府中FCへパートナーキャリアを利用していた出品者に対しては過剰徴収分を返金するのか?引き続き問い詰めたいと思考します。

00
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

パートナーキャリアは何年も前に数回使った程度ですが、あの送料を決めるのは持ち込んだ郵便局でしょう。
郵便窓口の担当者がサイズを測り間違えたか、スレ主の申請したサイズと違ったということでしょう。
amazonに問い詰めてもそのような返事しかないのは仕方ないと思いますね。

伝票の控えのサイズ欄は確認して見ましたか。それを持って郵便局に訴えたほうが確実でしょう。

10
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

なんだかなぁ~(お布施込みかな?)

ガラケーかな?

郵便局・ローソンが遠いのかな?

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

府中FC パートナーキャリア利用の料金に付いて

昨日府中FCへパートナーキャリアを利用して納品を実行しました(60サイズ/1箱)。
当方、都区内からの発送です。料金承認画面では「¥791-」でしたが、本日請求された金額は「¥870-」です。確か以前も府中FC利用で料金がおかしいと思ったのですが、さすがにこのぼったくりはないだろうと現在テクサポに確認中です。

皆さまは如何でしょうか?府中FCは東京都なので、同じく東京都の八王子FCに準ずる料金が正しいと思われます。

186件の閲覧
13件の返信
タグ:フルフィルメントセンター, 配送料
00
返信
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

府中FC パートナーキャリア利用の料金に付いて

昨日府中FCへパートナーキャリアを利用して納品を実行しました(60サイズ/1箱)。
当方、都区内からの発送です。料金承認画面では「¥791-」でしたが、本日請求された金額は「¥870-」です。確か以前も府中FC利用で料金がおかしいと思ったのですが、さすがにこのぼったくりはないだろうと現在テクサポに確認中です。

皆さまは如何でしょうか?府中FCは東京都なので、同じく東京都の八王子FCに準ずる料金が正しいと思われます。

タグ:フルフィルメントセンター, 配送料
00
186件の閲覧
13件の返信
返信
user profile

府中FC パートナーキャリア利用の料金に付いて

投稿者:Seller_RBCbLUImCHd9h

昨日府中FCへパートナーキャリアを利用して納品を実行しました(60サイズ/1箱)。
当方、都区内からの発送です。料金承認画面では「¥791-」でしたが、本日請求された金額は「¥870-」です。確か以前も府中FC利用で料金がおかしいと思ったのですが、さすがにこのぼったくりはないだろうと現在テクサポに確認中です。

皆さまは如何でしょうか?府中FCは東京都なので、同じく東京都の八王子FCに準ずる料金が正しいと思われます。

タグ:フルフィルメントセンター, 配送料
00
186件の閲覧
13件の返信
返信
13件の返信
13件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_f8PxucupUahML

消費税110%かけると870になりますが
いかがでしょうか?

20
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

恐らく税抜かと思いますが、第1地帯価格ですね。
都内→都内 でしたら 736円 (810円 税込) でないと「基本運賃と同額」とは言えないです。
(同一都府県内 前はもっと定価安かったと思いますが・・・)

FBAパートナー個口配送の配送業者

注: 無料のFBAパートナーキャリアキャンペーンは、2018年1月15日に終了しました。また、日本郵便によるゆうパックの料金改定に伴い、2018年5月7日付にて、FBAパートナーキャリアサービス(日本郵便)の配送料金が、ゆうパックの基本運賃と同額に改定されます。新しく適用されるFBAパートナーキャリアサービスの通常配送の料金は、日本郵便のホームページでご確認ください。

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G201119120

40
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

自己レスです

本日、府中FC宛ての荷物があったので試しにパートナーキャリアを選択した所、「同一都府県料金」に修正されていました(当方は都内より発送です)。

テクサポに問題提起したのが1月27日です。すでに1ヶ月が経過しますが返答は「調査中」の繰り返しです。たまらず公正取引委員会へ申告したのが2月12日です。
その間、府中FCへの納品は無かったので本日修正された事実に気が付いたと言う次第です。

さて、遡って都内より当該の府中FCへパートナーキャリアを利用していた出品者に対しては過剰徴収分を返金するのか?引き続き問い詰めたいと思考します。

00
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

パートナーキャリアは何年も前に数回使った程度ですが、あの送料を決めるのは持ち込んだ郵便局でしょう。
郵便窓口の担当者がサイズを測り間違えたか、スレ主の申請したサイズと違ったということでしょう。
amazonに問い詰めてもそのような返事しかないのは仕方ないと思いますね。

伝票の控えのサイズ欄は確認して見ましたか。それを持って郵便局に訴えたほうが確実でしょう。

10
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

なんだかなぁ~(お布施込みかな?)

ガラケーかな?

郵便局・ローソンが遠いのかな?

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_f8PxucupUahML

消費税110%かけると870になりますが
いかがでしょうか?

20
user profile
Seller_f8PxucupUahML

消費税110%かけると870になりますが
いかがでしょうか?

20
返信
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

恐らく税抜かと思いますが、第1地帯価格ですね。
都内→都内 でしたら 736円 (810円 税込) でないと「基本運賃と同額」とは言えないです。
(同一都府県内 前はもっと定価安かったと思いますが・・・)

FBAパートナー個口配送の配送業者

注: 無料のFBAパートナーキャリアキャンペーンは、2018年1月15日に終了しました。また、日本郵便によるゆうパックの料金改定に伴い、2018年5月7日付にて、FBAパートナーキャリアサービス(日本郵便)の配送料金が、ゆうパックの基本運賃と同額に改定されます。新しく適用されるFBAパートナーキャリアサービスの通常配送の料金は、日本郵便のホームページでご確認ください。

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G201119120

40
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

恐らく税抜かと思いますが、第1地帯価格ですね。
都内→都内 でしたら 736円 (810円 税込) でないと「基本運賃と同額」とは言えないです。
(同一都府県内 前はもっと定価安かったと思いますが・・・)

FBAパートナー個口配送の配送業者

注: 無料のFBAパートナーキャリアキャンペーンは、2018年1月15日に終了しました。また、日本郵便によるゆうパックの料金改定に伴い、2018年5月7日付にて、FBAパートナーキャリアサービス(日本郵便)の配送料金が、ゆうパックの基本運賃と同額に改定されます。新しく適用されるFBAパートナーキャリアサービスの通常配送の料金は、日本郵便のホームページでご確認ください。

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G201119120

40
返信
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

自己レスです

本日、府中FC宛ての荷物があったので試しにパートナーキャリアを選択した所、「同一都府県料金」に修正されていました(当方は都内より発送です)。

テクサポに問題提起したのが1月27日です。すでに1ヶ月が経過しますが返答は「調査中」の繰り返しです。たまらず公正取引委員会へ申告したのが2月12日です。
その間、府中FCへの納品は無かったので本日修正された事実に気が付いたと言う次第です。

さて、遡って都内より当該の府中FCへパートナーキャリアを利用していた出品者に対しては過剰徴収分を返金するのか?引き続き問い詰めたいと思考します。

00
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

自己レスです

本日、府中FC宛ての荷物があったので試しにパートナーキャリアを選択した所、「同一都府県料金」に修正されていました(当方は都内より発送です)。

テクサポに問題提起したのが1月27日です。すでに1ヶ月が経過しますが返答は「調査中」の繰り返しです。たまらず公正取引委員会へ申告したのが2月12日です。
その間、府中FCへの納品は無かったので本日修正された事実に気が付いたと言う次第です。

さて、遡って都内より当該の府中FCへパートナーキャリアを利用していた出品者に対しては過剰徴収分を返金するのか?引き続き問い詰めたいと思考します。

00
返信
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

パートナーキャリアは何年も前に数回使った程度ですが、あの送料を決めるのは持ち込んだ郵便局でしょう。
郵便窓口の担当者がサイズを測り間違えたか、スレ主の申請したサイズと違ったということでしょう。
amazonに問い詰めてもそのような返事しかないのは仕方ないと思いますね。

伝票の控えのサイズ欄は確認して見ましたか。それを持って郵便局に訴えたほうが確実でしょう。

10
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

パートナーキャリアは何年も前に数回使った程度ですが、あの送料を決めるのは持ち込んだ郵便局でしょう。
郵便窓口の担当者がサイズを測り間違えたか、スレ主の申請したサイズと違ったということでしょう。
amazonに問い詰めてもそのような返事しかないのは仕方ないと思いますね。

伝票の控えのサイズ欄は確認して見ましたか。それを持って郵便局に訴えたほうが確実でしょう。

10
返信
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

なんだかなぁ~(お布施込みかな?)

ガラケーかな?

郵便局・ローソンが遠いのかな?

00
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

なんだかなぁ~(お布施込みかな?)

ガラケーかな?

郵便局・ローソンが遠いのかな?

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう