商品をFBA納品する際に「Amazonへ納品」ページの手順2に
「 ヤマト運輸 - ※1.5万円割引実施中。要専用ラベル用紙。」と書かれております。
これは私の認識では「ヤマト運輸に専用ラベル用紙を添付すれば合計1.5万円を上限にして送料の割引サービスが受けられる」という認識です。
これに対し、手順3の印刷ボタンでラベル印刷(Amazon問い合わせで、このラベルが専用ラベルである事は確認済)して配送箱に添付し、ヤマト運輸に持ち込みましたが、「配送料割引などしていない。このラベルでは配送できない」と断られました。(こちらも営業所の方6人位の共通認識なので、特定の人が理解していないというものではないです)
「Amazonへ納品」ページの手順3の印刷ボタンで出てきたラベルはA7サイズなのですが、ヤマト運輸の説明ではA5サイズのものでないと受け付けていないそうです。
Amazon問い合わせ、ヤマト運輸共に何度も再確認しましたが、お互いが間違っていないの一点張り。
どちらが合っていて、どうすれば良いのか。そもそも何か私の認識が間違っているのか。
同じように1.5万円割引を利用してヤマト運輸に配送依頼ができた方、配送方法を教えてもらえると助かります。
ヤマトカスタマーサポートに電話するかヤマト専用サポートアドレスにメールして
専用ラベル用紙をもらって、それに印刷しないといけないようですね。
A4サイズのB2用専用用紙をもらって、用紙設定はA4、「用紙にサイズに合わせる」で印刷して、上半分を切って箱に貼って出してます。下半分は再利用できないので捨てます。
確かに説明足りないですね
私は普段からヤマトのB2でラベルを打っているのタマタマいつも通りにしたらできました。
うちは逆に営業所で尋ねたところ、
「専用のシールやラベルのようなものはない」
「プリンタで普通紙に刷って貼ってくれれば受け付けられる」
とのことで毎回普通紙にA4用紙に印刷→実質A5サイズ分しか印刷された部分がないので2つ折りにし、念のため上から透明テープを貼って防水対策をして持ち込みしています。
既に10回以上出荷していますが、職員の誰が対応しても粛々と処理してくれます。
受領もなんら問題なく行われています。
フリマ系の出荷物と同じ程度の手間で済んでいます。
ラベルが専用とのことで、
レーザープリンター用A4サイズ 322番 A5サイズ 323番
インクジェットプリンター用A4サイズ 396番 A5サイズ395番
の専用ラベルをヤマト運輸からもらっているかと思います。
FBAではA4印刷のみ対応だったと思います(多分)
初めての方用にお話しておきますと、
シールタイプのラベルになっており、A4サイズも上下2分割になっているため、
最終的に貼付時のサイズはA5となります。
「Amazonのラベル」とか「FBAのラベル」と言っても伝わらないことがありますので、
番号でお願いしたほうが早いです。
なお、経験上、インクジェットタイプはあってもレーザータイプは品切れのことが多いです。
なお、普通紙に印刷でもいいと言う方もいますが、
それはヤマト運輸の方がご厚意でなんとかしてくれている問題であって、
お互いのために専用ラベルを使いましょう。(ヤマト運輸の知人に確認済み。お客さんが勝手なことやれば心証としてどうでしょうか?ご自身に置き換えてみましょう。)
さて、A7で印刷されて拒否された、ということですが、
恐らくFBA納品時の「発送準備」のページにおける設定ミスかと思われます。
項目2の「発送」で、「FBAパートナーキャリア」→「ヤマト運輸」をご指定下さい。
そうしますと、ページ下部の「配送ラベル印刷」が通常発送ですとA4ページ6分割のラベルがA4ページ2分割になるはずです。
配送先FCの住所が記載されますので、これを見てヤマト運輸は配送します。
6分割のバーコードだけのラベルだと、AmazonFCしか内容を読み取れませんので、
それでヤマト運輸は受付を拒否したのでしょう。
ちなみに集荷でもヤマト営業所持ち込みでも対応可能です。
商品をFBA納品する際に「Amazonへ納品」ページの手順2に
「 ヤマト運輸 - ※1.5万円割引実施中。要専用ラベル用紙。」と書かれております。
これは私の認識では「ヤマト運輸に専用ラベル用紙を添付すれば合計1.5万円を上限にして送料の割引サービスが受けられる」という認識です。
これに対し、手順3の印刷ボタンでラベル印刷(Amazon問い合わせで、このラベルが専用ラベルである事は確認済)して配送箱に添付し、ヤマト運輸に持ち込みましたが、「配送料割引などしていない。このラベルでは配送できない」と断られました。(こちらも営業所の方6人位の共通認識なので、特定の人が理解していないというものではないです)
「Amazonへ納品」ページの手順3の印刷ボタンで出てきたラベルはA7サイズなのですが、ヤマト運輸の説明ではA5サイズのものでないと受け付けていないそうです。
Amazon問い合わせ、ヤマト運輸共に何度も再確認しましたが、お互いが間違っていないの一点張り。
どちらが合っていて、どうすれば良いのか。そもそも何か私の認識が間違っているのか。
同じように1.5万円割引を利用してヤマト運輸に配送依頼ができた方、配送方法を教えてもらえると助かります。
商品をFBA納品する際に「Amazonへ納品」ページの手順2に
「 ヤマト運輸 - ※1.5万円割引実施中。要専用ラベル用紙。」と書かれております。
これは私の認識では「ヤマト運輸に専用ラベル用紙を添付すれば合計1.5万円を上限にして送料の割引サービスが受けられる」という認識です。
これに対し、手順3の印刷ボタンでラベル印刷(Amazon問い合わせで、このラベルが専用ラベルである事は確認済)して配送箱に添付し、ヤマト運輸に持ち込みましたが、「配送料割引などしていない。このラベルでは配送できない」と断られました。(こちらも営業所の方6人位の共通認識なので、特定の人が理解していないというものではないです)
「Amazonへ納品」ページの手順3の印刷ボタンで出てきたラベルはA7サイズなのですが、ヤマト運輸の説明ではA5サイズのものでないと受け付けていないそうです。
Amazon問い合わせ、ヤマト運輸共に何度も再確認しましたが、お互いが間違っていないの一点張り。
どちらが合っていて、どうすれば良いのか。そもそも何か私の認識が間違っているのか。
同じように1.5万円割引を利用してヤマト運輸に配送依頼ができた方、配送方法を教えてもらえると助かります。
ヤマトカスタマーサポートに電話するかヤマト専用サポートアドレスにメールして
専用ラベル用紙をもらって、それに印刷しないといけないようですね。
A4サイズのB2用専用用紙をもらって、用紙設定はA4、「用紙にサイズに合わせる」で印刷して、上半分を切って箱に貼って出してます。下半分は再利用できないので捨てます。
確かに説明足りないですね
私は普段からヤマトのB2でラベルを打っているのタマタマいつも通りにしたらできました。
うちは逆に営業所で尋ねたところ、
「専用のシールやラベルのようなものはない」
「プリンタで普通紙に刷って貼ってくれれば受け付けられる」
とのことで毎回普通紙にA4用紙に印刷→実質A5サイズ分しか印刷された部分がないので2つ折りにし、念のため上から透明テープを貼って防水対策をして持ち込みしています。
既に10回以上出荷していますが、職員の誰が対応しても粛々と処理してくれます。
受領もなんら問題なく行われています。
フリマ系の出荷物と同じ程度の手間で済んでいます。
ラベルが専用とのことで、
レーザープリンター用A4サイズ 322番 A5サイズ 323番
インクジェットプリンター用A4サイズ 396番 A5サイズ395番
の専用ラベルをヤマト運輸からもらっているかと思います。
FBAではA4印刷のみ対応だったと思います(多分)
初めての方用にお話しておきますと、
シールタイプのラベルになっており、A4サイズも上下2分割になっているため、
最終的に貼付時のサイズはA5となります。
「Amazonのラベル」とか「FBAのラベル」と言っても伝わらないことがありますので、
番号でお願いしたほうが早いです。
なお、経験上、インクジェットタイプはあってもレーザータイプは品切れのことが多いです。
なお、普通紙に印刷でもいいと言う方もいますが、
それはヤマト運輸の方がご厚意でなんとかしてくれている問題であって、
お互いのために専用ラベルを使いましょう。(ヤマト運輸の知人に確認済み。お客さんが勝手なことやれば心証としてどうでしょうか?ご自身に置き換えてみましょう。)
さて、A7で印刷されて拒否された、ということですが、
恐らくFBA納品時の「発送準備」のページにおける設定ミスかと思われます。
項目2の「発送」で、「FBAパートナーキャリア」→「ヤマト運輸」をご指定下さい。
そうしますと、ページ下部の「配送ラベル印刷」が通常発送ですとA4ページ6分割のラベルがA4ページ2分割になるはずです。
配送先FCの住所が記載されますので、これを見てヤマト運輸は配送します。
6分割のバーコードだけのラベルだと、AmazonFCしか内容を読み取れませんので、
それでヤマト運輸は受付を拒否したのでしょう。
ちなみに集荷でもヤマト営業所持ち込みでも対応可能です。
ヤマトカスタマーサポートに電話するかヤマト専用サポートアドレスにメールして
専用ラベル用紙をもらって、それに印刷しないといけないようですね。
ヤマトカスタマーサポートに電話するかヤマト専用サポートアドレスにメールして
専用ラベル用紙をもらって、それに印刷しないといけないようですね。
A4サイズのB2用専用用紙をもらって、用紙設定はA4、「用紙にサイズに合わせる」で印刷して、上半分を切って箱に貼って出してます。下半分は再利用できないので捨てます。
確かに説明足りないですね
私は普段からヤマトのB2でラベルを打っているのタマタマいつも通りにしたらできました。
A4サイズのB2用専用用紙をもらって、用紙設定はA4、「用紙にサイズに合わせる」で印刷して、上半分を切って箱に貼って出してます。下半分は再利用できないので捨てます。
確かに説明足りないですね
私は普段からヤマトのB2でラベルを打っているのタマタマいつも通りにしたらできました。
うちは逆に営業所で尋ねたところ、
「専用のシールやラベルのようなものはない」
「プリンタで普通紙に刷って貼ってくれれば受け付けられる」
とのことで毎回普通紙にA4用紙に印刷→実質A5サイズ分しか印刷された部分がないので2つ折りにし、念のため上から透明テープを貼って防水対策をして持ち込みしています。
既に10回以上出荷していますが、職員の誰が対応しても粛々と処理してくれます。
受領もなんら問題なく行われています。
フリマ系の出荷物と同じ程度の手間で済んでいます。
うちは逆に営業所で尋ねたところ、
「専用のシールやラベルのようなものはない」
「プリンタで普通紙に刷って貼ってくれれば受け付けられる」
とのことで毎回普通紙にA4用紙に印刷→実質A5サイズ分しか印刷された部分がないので2つ折りにし、念のため上から透明テープを貼って防水対策をして持ち込みしています。
既に10回以上出荷していますが、職員の誰が対応しても粛々と処理してくれます。
受領もなんら問題なく行われています。
フリマ系の出荷物と同じ程度の手間で済んでいます。
ラベルが専用とのことで、
レーザープリンター用A4サイズ 322番 A5サイズ 323番
インクジェットプリンター用A4サイズ 396番 A5サイズ395番
の専用ラベルをヤマト運輸からもらっているかと思います。
FBAではA4印刷のみ対応だったと思います(多分)
初めての方用にお話しておきますと、
シールタイプのラベルになっており、A4サイズも上下2分割になっているため、
最終的に貼付時のサイズはA5となります。
「Amazonのラベル」とか「FBAのラベル」と言っても伝わらないことがありますので、
番号でお願いしたほうが早いです。
なお、経験上、インクジェットタイプはあってもレーザータイプは品切れのことが多いです。
なお、普通紙に印刷でもいいと言う方もいますが、
それはヤマト運輸の方がご厚意でなんとかしてくれている問題であって、
お互いのために専用ラベルを使いましょう。(ヤマト運輸の知人に確認済み。お客さんが勝手なことやれば心証としてどうでしょうか?ご自身に置き換えてみましょう。)
さて、A7で印刷されて拒否された、ということですが、
恐らくFBA納品時の「発送準備」のページにおける設定ミスかと思われます。
項目2の「発送」で、「FBAパートナーキャリア」→「ヤマト運輸」をご指定下さい。
そうしますと、ページ下部の「配送ラベル印刷」が通常発送ですとA4ページ6分割のラベルがA4ページ2分割になるはずです。
配送先FCの住所が記載されますので、これを見てヤマト運輸は配送します。
6分割のバーコードだけのラベルだと、AmazonFCしか内容を読み取れませんので、
それでヤマト運輸は受付を拒否したのでしょう。
ちなみに集荷でもヤマト営業所持ち込みでも対応可能です。
ラベルが専用とのことで、
レーザープリンター用A4サイズ 322番 A5サイズ 323番
インクジェットプリンター用A4サイズ 396番 A5サイズ395番
の専用ラベルをヤマト運輸からもらっているかと思います。
FBAではA4印刷のみ対応だったと思います(多分)
初めての方用にお話しておきますと、
シールタイプのラベルになっており、A4サイズも上下2分割になっているため、
最終的に貼付時のサイズはA5となります。
「Amazonのラベル」とか「FBAのラベル」と言っても伝わらないことがありますので、
番号でお願いしたほうが早いです。
なお、経験上、インクジェットタイプはあってもレーザータイプは品切れのことが多いです。
なお、普通紙に印刷でもいいと言う方もいますが、
それはヤマト運輸の方がご厚意でなんとかしてくれている問題であって、
お互いのために専用ラベルを使いましょう。(ヤマト運輸の知人に確認済み。お客さんが勝手なことやれば心証としてどうでしょうか?ご自身に置き換えてみましょう。)
さて、A7で印刷されて拒否された、ということですが、
恐らくFBA納品時の「発送準備」のページにおける設定ミスかと思われます。
項目2の「発送」で、「FBAパートナーキャリア」→「ヤマト運輸」をご指定下さい。
そうしますと、ページ下部の「配送ラベル印刷」が通常発送ですとA4ページ6分割のラベルがA4ページ2分割になるはずです。
配送先FCの住所が記載されますので、これを見てヤマト運輸は配送します。
6分割のバーコードだけのラベルだと、AmazonFCしか内容を読み取れませんので、
それでヤマト運輸は受付を拒否したのでしょう。
ちなみに集荷でもヤマト営業所持ち込みでも対応可能です。