ASINの注目オファーの資格を削除について
本日、amazon.comよりメ-ルが届き
直訳すると送料を頻繁に変更し
悪用しているので、ASINの注目オファーの
資格を削除するとあり、一斉に出品のカ-トを
剥奪されました。
当方、送料の変更は全国無料から、
北東北・北海道・沖縄・離島のみ
課金を580円~680円程度
変更しましたが、プライム表記が
無くなったと思って戻したぐらいで
指摘の嫌疑は御座いません。
まず、届いたメ-ルが英語表記で
確認出来ない事、評価には一切
指摘のような事が無いこと、
また、悪用が正しい直訳かわかりませんが
送料で増えたとしても千円程度で
このような事があるのでしょうか?
なぜアマゾンジャパンではなく
アメリカのアマゾンの対応かも含めて
ご存じの方、ご教授頂けませんか?
よろしくお願いします。
ASINの注目オファーの資格を削除について
本日、amazon.comよりメ-ルが届き
直訳すると送料を頻繁に変更し
悪用しているので、ASINの注目オファーの
資格を削除するとあり、一斉に出品のカ-トを
剥奪されました。
当方、送料の変更は全国無料から、
北東北・北海道・沖縄・離島のみ
課金を580円~680円程度
変更しましたが、プライム表記が
無くなったと思って戻したぐらいで
指摘の嫌疑は御座いません。
まず、届いたメ-ルが英語表記で
確認出来ない事、評価には一切
指摘のような事が無いこと、
また、悪用が正しい直訳かわかりませんが
送料で増えたとしても千円程度で
このような事があるのでしょうか?
なぜアマゾンジャパンではなく
アメリカのアマゾンの対応かも含めて
ご存じの方、ご教授頂けませんか?
よろしくお願いします。
23件の返信
Seller_f8PxucupUahML
よくわかりませんが
という方の思い違いかもしれませんが
・primeだった時は送料無料(通常は)
prime辞めたのでしょうか?(そのままなのかなと?)
・配送パターンもprimeから移行していますか?
(primeのまま有料送料にしただけの意)
(そのまま移行せず変更できるかは知りません)
参考アドの出来るアクビ様はどうでしたか??
パターンを何回も更新しませんでしたか?
当方の読み方では、送料が他言ことが問題ではなく
prime送料無料のまま有料送料にした・・・と感じます
憶測なので私の読み違えならスルーしてください
Seller_d8ocSw9LORnIX
この夏はあまりフォーラムを見ていなかったのですが、8月にも同じ内容が日本語のメールで届いたケースが投稿されてますね。
どうもセラーの挙動に対して、システムが自動的に発するアラートのようですね。言語設定がどうなっているのかわかりませんが。
配送パターンの変更をするとそれに伴い色々と計算式にも影響するので、
「頻繁にパターンを変えるんじゃねえよ!」
ということですかね。
パスワードの入力を何回か間違えるとロックされるのと同じような感じかな?
Seller_iJfq8VnueqGYl
自分の場合は返信もなく直りました
なので、自己発送でカートが取れ出したら治ったという認識で大丈夫だと思います。