セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_ACfnByFkHYV0M

予約商品の納期の遅れについて

販売元から商品の納期が納期が遅れると、発売日直前にメールが来ました。
すでに注文が確定してるため発売日の変更ができません。
こういった場合、どのような対処をすればアカウント守ることができるでしょうか?
購入者様の携帯電話に電話をするなどしても大丈夫なのでしょうか?

当方初心者のため、この掲示板の経験の方々の意見を頂戴し、参考にさせてもらいたいです、よろしくお願いします。

685件の閲覧
23件の返信
00
返信
user profile
Seller_ACfnByFkHYV0M

予約商品の納期の遅れについて

販売元から商品の納期が納期が遅れると、発売日直前にメールが来ました。
すでに注文が確定してるため発売日の変更ができません。
こういった場合、どのような対処をすればアカウント守ることができるでしょうか?
購入者様の携帯電話に電話をするなどしても大丈夫なのでしょうか?

当方初心者のため、この掲示板の経験の方々の意見を頂戴し、参考にさせてもらいたいです、よろしくお願いします。

00
685件の閲覧
23件の返信
返信
23件の返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

大前提の規則で電話することはNG行為です
CSへ電話が届いたなんてクレーム入ったらアカウントに影響及ぼす方が怖いですよ

当方では確実に確保できる予約品しか扱わないので
(取扱品にもよりますがama様が競合店の場合もあり)
予約ではなく発売日以降の販売に切り替えました

商品が解からないのと、昔のことなので回答違いかもしれませんが
ama直販絡みだとメーカーやama側が対処したかと記憶に残っております

たまにフォーラム内でも見かけますが
確か?ヘルプに変更方法の記載あったかと記憶しております

特定されないようにカテゴリ商品名を記載していただければ
同じジャンルのセラー様から教えてもらえるかもしれません
他の方からのアドお持ちください

40
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

製造元、ないしは卸元では。

出荷日です。

期日内出荷の実績を山ほど積む、もしくは購入者満足度の高い実績を山ほど積む。

代表的な禁則事項のひとつです。

一例を挙げれば、某ゲーム機は発売前からプレミアム価格が付きやすいので差額が発生することもありますが、そもそものプレ価格の根拠が初期不良の発生や部品調達の困難による生産数の縮小に起因するものですから、片々では商品が不足するのが当然なのです。

70
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品が手元になく アカウントを守りたいなら
購入者へ 入荷しない事を 知らせ 出荷前キャンセル依頼をしてもらうしか
方法はありません。

しかし 購入者から連絡が無く キャンセルリクエストがされないなら
出品者から キャンセルリクエストなしで 注文キャンセルするしかありません。

私も @wakaba-Mark さん同様 販売元を見て 無在庫転売かなと思いましたが
そうでないなら

私も そう思います。
ここでも よく相談があるトピ内容です。
大抵が 無在庫転売の方だったと記憶しています。

今回の場合は 購入者から返事が来たらいいけど
来ない場合は 出品者から購入者へ丁寧に説明をし
店舗側で注文をキャンセルさせて頂きますと
連絡してから キャンセルするしかないと思います。

60
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

注文確定しても 発売日を変更できるって事でしょうか?

ガイドラインでは 出来ないように読めますが

発売日の変更
注文確定後は、出品者は予約注文の出荷予定日を変更することができません。出荷予定日を更新しなかったために該当注文が出荷できなくなった場合は、注文をキャンセルすることになります。
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200182190

結局は 上にコメントした方法しかないでは?と思います

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

相談者は 注文確定してると言ってるけど もしかしたら 下記の要件で
違うのではという事を おっしゃっていますか?

1か月前予約注文開始→受注は未決済で仮予約→決済日数開始後に支払い決済手続き→ここで 注文確定後 なのでセラーでは発売日変更は不可→延期した発売日(前日他)に出荷通知で
正規課金の売上計上

これについては トピ主さんの レス待ちですかね。

実際 出荷予定日とお届け予定日の表示があるなら 仮予約ではないと思います。
単なる 注文確定だと思いますので 出荷前キャンセルしかないと思います。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品が何か分かれば いいのにって事ですね。
@KM137 さんへ だいたいでいいので 商品が何か 共有できませんか?

30
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

一応サポートに相談してみる。

サポートに相談してもどうにもならないということであれば、アカウントはダメになる覚悟でキャンセル処理。

アマゾンでの予約販売は、鬼門です。
やっちゃいけないことの一番。

10
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

ルールを守らずしてアカウントを守りたいとか、あまりにも身勝手すぎませんか?
ルールを守らないからペナルティーがあるんです。

ルールを破ってるんですから、甘んじてペナルティーを受けるのが筋です。

20
user profile
Seller_y9FxCkt2btJZB

先々月から年末は供給不足になるなと予想はついてましたよ。
うちも同じ事情で、中国製品の入荷が2週間以上遅れ。

中国の場合、新型コロナの影響が大きいとか言ってますが、そうではなくて、倒産・廃業した企業が多いのと、ストックがいよいよ尽きてきたんだと思います。
定番品の追加生産も多数、ストップしたまんまですもんね。

今月初めに入る製品がうちを含めて3社年末の入荷予定にずれ込みましたが、ほんとに年末に入荷してくるかどうかの保証がない状況です。
うちはアパですが、他のカテでも安易に予約販売するのはリスクが大きいのではないでしょうか。

10
user profile
Seller_rcknN7CQoTxvV

そもそも自己責任であなたが悪いです。
予約販売したほうが利益確定しやすく、キャッシュフローも良くなるため、みんながやりたいです。しかし、予期せぬ入荷遅延や、入荷数減があると規約に反しアカウント停止になるリスクを抱えています。

30
user profile
Seller_ACfnByFkHYV0M

予約商品の納期の遅れについて

販売元から商品の納期が納期が遅れると、発売日直前にメールが来ました。
すでに注文が確定してるため発売日の変更ができません。
こういった場合、どのような対処をすればアカウント守ることができるでしょうか?
購入者様の携帯電話に電話をするなどしても大丈夫なのでしょうか?

当方初心者のため、この掲示板の経験の方々の意見を頂戴し、参考にさせてもらいたいです、よろしくお願いします。

685件の閲覧
23件の返信
00
返信
user profile
Seller_ACfnByFkHYV0M

予約商品の納期の遅れについて

販売元から商品の納期が納期が遅れると、発売日直前にメールが来ました。
すでに注文が確定してるため発売日の変更ができません。
こういった場合、どのような対処をすればアカウント守ることができるでしょうか?
購入者様の携帯電話に電話をするなどしても大丈夫なのでしょうか?

当方初心者のため、この掲示板の経験の方々の意見を頂戴し、参考にさせてもらいたいです、よろしくお願いします。

00
685件の閲覧
23件の返信
返信
user profile

予約商品の納期の遅れについて

投稿者:Seller_ACfnByFkHYV0M

販売元から商品の納期が納期が遅れると、発売日直前にメールが来ました。
すでに注文が確定してるため発売日の変更ができません。
こういった場合、どのような対処をすればアカウント守ることができるでしょうか?
購入者様の携帯電話に電話をするなどしても大丈夫なのでしょうか?

当方初心者のため、この掲示板の経験の方々の意見を頂戴し、参考にさせてもらいたいです、よろしくお願いします。

タグ:出品
00
685件の閲覧
23件の返信
返信
23件の返信
23件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_f8PxucupUahML

大前提の規則で電話することはNG行為です
CSへ電話が届いたなんてクレーム入ったらアカウントに影響及ぼす方が怖いですよ

当方では確実に確保できる予約品しか扱わないので
(取扱品にもよりますがama様が競合店の場合もあり)
予約ではなく発売日以降の販売に切り替えました

商品が解からないのと、昔のことなので回答違いかもしれませんが
ama直販絡みだとメーカーやama側が対処したかと記憶に残っております

たまにフォーラム内でも見かけますが
確か?ヘルプに変更方法の記載あったかと記憶しております

特定されないようにカテゴリ商品名を記載していただければ
同じジャンルのセラー様から教えてもらえるかもしれません
他の方からのアドお持ちください

40
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

製造元、ないしは卸元では。

出荷日です。

期日内出荷の実績を山ほど積む、もしくは購入者満足度の高い実績を山ほど積む。

代表的な禁則事項のひとつです。

一例を挙げれば、某ゲーム機は発売前からプレミアム価格が付きやすいので差額が発生することもありますが、そもそものプレ価格の根拠が初期不良の発生や部品調達の困難による生産数の縮小に起因するものですから、片々では商品が不足するのが当然なのです。

70
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品が手元になく アカウントを守りたいなら
購入者へ 入荷しない事を 知らせ 出荷前キャンセル依頼をしてもらうしか
方法はありません。

しかし 購入者から連絡が無く キャンセルリクエストがされないなら
出品者から キャンセルリクエストなしで 注文キャンセルするしかありません。

私も @wakaba-Mark さん同様 販売元を見て 無在庫転売かなと思いましたが
そうでないなら

私も そう思います。
ここでも よく相談があるトピ内容です。
大抵が 無在庫転売の方だったと記憶しています。

今回の場合は 購入者から返事が来たらいいけど
来ない場合は 出品者から購入者へ丁寧に説明をし
店舗側で注文をキャンセルさせて頂きますと
連絡してから キャンセルするしかないと思います。

60
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

注文確定しても 発売日を変更できるって事でしょうか?

ガイドラインでは 出来ないように読めますが

発売日の変更
注文確定後は、出品者は予約注文の出荷予定日を変更することができません。出荷予定日を更新しなかったために該当注文が出荷できなくなった場合は、注文をキャンセルすることになります。
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200182190

結局は 上にコメントした方法しかないでは?と思います

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

相談者は 注文確定してると言ってるけど もしかしたら 下記の要件で
違うのではという事を おっしゃっていますか?

1か月前予約注文開始→受注は未決済で仮予約→決済日数開始後に支払い決済手続き→ここで 注文確定後 なのでセラーでは発売日変更は不可→延期した発売日(前日他)に出荷通知で
正規課金の売上計上

これについては トピ主さんの レス待ちですかね。

実際 出荷予定日とお届け予定日の表示があるなら 仮予約ではないと思います。
単なる 注文確定だと思いますので 出荷前キャンセルしかないと思います。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品が何か分かれば いいのにって事ですね。
@KM137 さんへ だいたいでいいので 商品が何か 共有できませんか?

30
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

一応サポートに相談してみる。

サポートに相談してもどうにもならないということであれば、アカウントはダメになる覚悟でキャンセル処理。

アマゾンでの予約販売は、鬼門です。
やっちゃいけないことの一番。

10
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

ルールを守らずしてアカウントを守りたいとか、あまりにも身勝手すぎませんか?
ルールを守らないからペナルティーがあるんです。

ルールを破ってるんですから、甘んじてペナルティーを受けるのが筋です。

20
user profile
Seller_y9FxCkt2btJZB

先々月から年末は供給不足になるなと予想はついてましたよ。
うちも同じ事情で、中国製品の入荷が2週間以上遅れ。

中国の場合、新型コロナの影響が大きいとか言ってますが、そうではなくて、倒産・廃業した企業が多いのと、ストックがいよいよ尽きてきたんだと思います。
定番品の追加生産も多数、ストップしたまんまですもんね。

今月初めに入る製品がうちを含めて3社年末の入荷予定にずれ込みましたが、ほんとに年末に入荷してくるかどうかの保証がない状況です。
うちはアパですが、他のカテでも安易に予約販売するのはリスクが大きいのではないでしょうか。

10
user profile
Seller_rcknN7CQoTxvV

そもそも自己責任であなたが悪いです。
予約販売したほうが利益確定しやすく、キャッシュフローも良くなるため、みんながやりたいです。しかし、予期せぬ入荷遅延や、入荷数減があると規約に反しアカウント停止になるリスクを抱えています。

30
user profile
Seller_f8PxucupUahML

大前提の規則で電話することはNG行為です
CSへ電話が届いたなんてクレーム入ったらアカウントに影響及ぼす方が怖いですよ

当方では確実に確保できる予約品しか扱わないので
(取扱品にもよりますがama様が競合店の場合もあり)
予約ではなく発売日以降の販売に切り替えました

商品が解からないのと、昔のことなので回答違いかもしれませんが
ama直販絡みだとメーカーやama側が対処したかと記憶に残っております

たまにフォーラム内でも見かけますが
確か?ヘルプに変更方法の記載あったかと記憶しております

特定されないようにカテゴリ商品名を記載していただければ
同じジャンルのセラー様から教えてもらえるかもしれません
他の方からのアドお持ちください

40
user profile
Seller_f8PxucupUahML

大前提の規則で電話することはNG行為です
CSへ電話が届いたなんてクレーム入ったらアカウントに影響及ぼす方が怖いですよ

当方では確実に確保できる予約品しか扱わないので
(取扱品にもよりますがama様が競合店の場合もあり)
予約ではなく発売日以降の販売に切り替えました

商品が解からないのと、昔のことなので回答違いかもしれませんが
ama直販絡みだとメーカーやama側が対処したかと記憶に残っております

たまにフォーラム内でも見かけますが
確か?ヘルプに変更方法の記載あったかと記憶しております

特定されないようにカテゴリ商品名を記載していただければ
同じジャンルのセラー様から教えてもらえるかもしれません
他の方からのアドお持ちください

40
返信
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

製造元、ないしは卸元では。

出荷日です。

期日内出荷の実績を山ほど積む、もしくは購入者満足度の高い実績を山ほど積む。

代表的な禁則事項のひとつです。

一例を挙げれば、某ゲーム機は発売前からプレミアム価格が付きやすいので差額が発生することもありますが、そもそものプレ価格の根拠が初期不良の発生や部品調達の困難による生産数の縮小に起因するものですから、片々では商品が不足するのが当然なのです。

70
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

製造元、ないしは卸元では。

出荷日です。

期日内出荷の実績を山ほど積む、もしくは購入者満足度の高い実績を山ほど積む。

代表的な禁則事項のひとつです。

一例を挙げれば、某ゲーム機は発売前からプレミアム価格が付きやすいので差額が発生することもありますが、そもそものプレ価格の根拠が初期不良の発生や部品調達の困難による生産数の縮小に起因するものですから、片々では商品が不足するのが当然なのです。

70
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品が手元になく アカウントを守りたいなら
購入者へ 入荷しない事を 知らせ 出荷前キャンセル依頼をしてもらうしか
方法はありません。

しかし 購入者から連絡が無く キャンセルリクエストがされないなら
出品者から キャンセルリクエストなしで 注文キャンセルするしかありません。

私も @wakaba-Mark さん同様 販売元を見て 無在庫転売かなと思いましたが
そうでないなら

私も そう思います。
ここでも よく相談があるトピ内容です。
大抵が 無在庫転売の方だったと記憶しています。

今回の場合は 購入者から返事が来たらいいけど
来ない場合は 出品者から購入者へ丁寧に説明をし
店舗側で注文をキャンセルさせて頂きますと
連絡してから キャンセルするしかないと思います。

60
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品が手元になく アカウントを守りたいなら
購入者へ 入荷しない事を 知らせ 出荷前キャンセル依頼をしてもらうしか
方法はありません。

しかし 購入者から連絡が無く キャンセルリクエストがされないなら
出品者から キャンセルリクエストなしで 注文キャンセルするしかありません。

私も @wakaba-Mark さん同様 販売元を見て 無在庫転売かなと思いましたが
そうでないなら

私も そう思います。
ここでも よく相談があるトピ内容です。
大抵が 無在庫転売の方だったと記憶しています。

今回の場合は 購入者から返事が来たらいいけど
来ない場合は 出品者から購入者へ丁寧に説明をし
店舗側で注文をキャンセルさせて頂きますと
連絡してから キャンセルするしかないと思います。

60
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

注文確定しても 発売日を変更できるって事でしょうか?

ガイドラインでは 出来ないように読めますが

発売日の変更
注文確定後は、出品者は予約注文の出荷予定日を変更することができません。出荷予定日を更新しなかったために該当注文が出荷できなくなった場合は、注文をキャンセルすることになります。
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200182190

結局は 上にコメントした方法しかないでは?と思います

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

注文確定しても 発売日を変更できるって事でしょうか?

ガイドラインでは 出来ないように読めますが

発売日の変更
注文確定後は、出品者は予約注文の出荷予定日を変更することができません。出荷予定日を更新しなかったために該当注文が出荷できなくなった場合は、注文をキャンセルすることになります。
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200182190

結局は 上にコメントした方法しかないでは?と思います

10
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

相談者は 注文確定してると言ってるけど もしかしたら 下記の要件で
違うのではという事を おっしゃっていますか?

1か月前予約注文開始→受注は未決済で仮予約→決済日数開始後に支払い決済手続き→ここで 注文確定後 なのでセラーでは発売日変更は不可→延期した発売日(前日他)に出荷通知で
正規課金の売上計上

これについては トピ主さんの レス待ちですかね。

実際 出荷予定日とお届け予定日の表示があるなら 仮予約ではないと思います。
単なる 注文確定だと思いますので 出荷前キャンセルしかないと思います。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

相談者は 注文確定してると言ってるけど もしかしたら 下記の要件で
違うのではという事を おっしゃっていますか?

1か月前予約注文開始→受注は未決済で仮予約→決済日数開始後に支払い決済手続き→ここで 注文確定後 なのでセラーでは発売日変更は不可→延期した発売日(前日他)に出荷通知で
正規課金の売上計上

これについては トピ主さんの レス待ちですかね。

実際 出荷予定日とお届け予定日の表示があるなら 仮予約ではないと思います。
単なる 注文確定だと思いますので 出荷前キャンセルしかないと思います。

10
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品が何か分かれば いいのにって事ですね。
@KM137 さんへ だいたいでいいので 商品が何か 共有できませんか?

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品が何か分かれば いいのにって事ですね。
@KM137 さんへ だいたいでいいので 商品が何か 共有できませんか?

30
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

一応サポートに相談してみる。

サポートに相談してもどうにもならないということであれば、アカウントはダメになる覚悟でキャンセル処理。

アマゾンでの予約販売は、鬼門です。
やっちゃいけないことの一番。

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

一応サポートに相談してみる。

サポートに相談してもどうにもならないということであれば、アカウントはダメになる覚悟でキャンセル処理。

アマゾンでの予約販売は、鬼門です。
やっちゃいけないことの一番。

10
返信
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

ルールを守らずしてアカウントを守りたいとか、あまりにも身勝手すぎませんか?
ルールを守らないからペナルティーがあるんです。

ルールを破ってるんですから、甘んじてペナルティーを受けるのが筋です。

20
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

ルールを守らずしてアカウントを守りたいとか、あまりにも身勝手すぎませんか?
ルールを守らないからペナルティーがあるんです。

ルールを破ってるんですから、甘んじてペナルティーを受けるのが筋です。

20
返信
user profile
Seller_y9FxCkt2btJZB

先々月から年末は供給不足になるなと予想はついてましたよ。
うちも同じ事情で、中国製品の入荷が2週間以上遅れ。

中国の場合、新型コロナの影響が大きいとか言ってますが、そうではなくて、倒産・廃業した企業が多いのと、ストックがいよいよ尽きてきたんだと思います。
定番品の追加生産も多数、ストップしたまんまですもんね。

今月初めに入る製品がうちを含めて3社年末の入荷予定にずれ込みましたが、ほんとに年末に入荷してくるかどうかの保証がない状況です。
うちはアパですが、他のカテでも安易に予約販売するのはリスクが大きいのではないでしょうか。

10
user profile
Seller_y9FxCkt2btJZB

先々月から年末は供給不足になるなと予想はついてましたよ。
うちも同じ事情で、中国製品の入荷が2週間以上遅れ。

中国の場合、新型コロナの影響が大きいとか言ってますが、そうではなくて、倒産・廃業した企業が多いのと、ストックがいよいよ尽きてきたんだと思います。
定番品の追加生産も多数、ストップしたまんまですもんね。

今月初めに入る製品がうちを含めて3社年末の入荷予定にずれ込みましたが、ほんとに年末に入荷してくるかどうかの保証がない状況です。
うちはアパですが、他のカテでも安易に予約販売するのはリスクが大きいのではないでしょうか。

10
返信
user profile
Seller_rcknN7CQoTxvV

そもそも自己責任であなたが悪いです。
予約販売したほうが利益確定しやすく、キャッシュフローも良くなるため、みんながやりたいです。しかし、予期せぬ入荷遅延や、入荷数減があると規約に反しアカウント停止になるリスクを抱えています。

30
user profile
Seller_rcknN7CQoTxvV

そもそも自己責任であなたが悪いです。
予約販売したほうが利益確定しやすく、キャッシュフローも良くなるため、みんながやりたいです。しかし、予期せぬ入荷遅延や、入荷数減があると規約に反しアカウント停止になるリスクを抱えています。

30
返信