商品の出品ページ削除??出品した商品の画像が消えた。
初の投稿となります。
アカウントに問題はないのですが、
いくつか出している商品のうちの1つの画像が消えているので何だろうと思いページを開くと、
ページごと消えていました。他の商品と変わらず問題はない商品ですが、
ページを作った人が消すこともあるのでしょうか??
商品の出品ページ削除??出品した商品の画像が消えた。
初の投稿となります。
アカウントに問題はないのですが、
いくつか出している商品のうちの1つの画像が消えているので何だろうと思いページを開くと、
ページごと消えていました。他の商品と変わらず問題はない商品ですが、
ページを作った人が消すこともあるのでしょうか??
4件の返信
Seller_f8PxucupUahML
フォーラムデビューおめでとうございます
ama側のカタログ削除でなければいいのですが
ASINわかりますか?出品者0でも出てくる場合あります
(出品できるかは別として)
経験ないので憶測ですが
せっかく作ったページ(画像・コメント他)を入手できないのか?
中古や他セラーに使われるのは嫌だと思っている方もいると思います
カタログ重複しなければ、新カタログ作成は大口ならできると思います
カタログ/商品登録 で必ず確認してください
わからない事はテクサポへ(大口なら今から電話もつながります)
Seller_PMsX12RLg7EiA
商品ページが消える問題ですが
(1) Amazonによる出品停止
(2) カタログオーナーによる削除
(3) ハイジャック手法による上書き
の3通りをひとまず考えられるので、そこから消去法にて行われたらどうでしょうか?
(1)の場合は、パフォーマンス通知に現れます
(2) ですが、Amazonは1カタログに対して相乗りを行うシステムになっている背景から、相乗りが行われているカタログにはロックがかかる場合が多く、カタログ作成者だからといって簡単には削除はできない仕組みになっているはずです。 テクサポに問い合わせてください。
(3) 権限が異なる不正アカウントの場合、そのカタログの写真や商品紹介を空白にすることで、カタログが存在しない状態を作ることはできます。 しかし、カタログには商品名などの最低必要条件があるため、これら最低限の情報は削除することはできません。 基本的にテクサポに問い合わせても、不正操作による削除の場合は対応していただけません。これはアカスペ領域に入るため、アカスペの協力が得られない限り、テクサポだけでは動けない問題になるでしょう。 基本的に、アカスペは全く対応しないので、実質的には無手の状態に陥ります。
上記を踏まえて、問題あるカタログを細かく見ると、ある程度の原因推測につなげることはできます。
最近ですが、不正操作可能な中国セラーのアカウントが非常に多くあるように感じていますので、(3) には要注意ください。
Seller_npxveGtz4EkWQ
Seller_bcIgNmjKDYfq0
結論から言えば消す事はあります。
私も消した事があります。
背乗りをして違う製品を売るセラーを見つけた場合には相手に警告とかアマゾンに通報とかは面倒だし、何をされっか解ったもんじゃぁ~~無いと言う事はありますね。
同上の理由で出品者の権限で消す事はありますね。
出品の取り下げですが商品名は残りますね。
会社が大きいので、きっちりと対応をしてくれる部分と歪み淀み腐敗の部分は常に混在はしてますね。
私はそれを承知の上で出品はしております。