セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_nvrrOYY1eOoW7

知的財産権侵害の指摘があった際の対応方法について質問です

こんにちは、質問させてください。初心者です。
セラーフォーラムに掲載されている質問等読み漁りましたが、
解決できず初めて質問させていただきます。
おわかりになるかたがいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。
何卒宜しくお願い致します。

去年の9月に、知的財産権の侵害ということでAmazonよりメッセージが入りました。
仕入れ当初は6,7名の出品者がいた商品で、大丈夫だろうと仕入れしましたが、
その後知的財産権侵害ということで連絡がきました。
(私以外の他の出品者も、同じタイミングでどんどん消えていきました。)

Amazonから求められているものは下記のものであり、
こちらが提出するものでは不十分と却下となりました。
(オンラインで仕入れた商品で請求書はもらえないお店です。
納品書、領収書は提出できましたが、ダメでした。)

===============================
出品者様の出品商品が正規品であることを証明するために、以下の書類のいずれかを提出してください。
– 出品者様の商品が正規品であることを示す、権利者からの認可書 (LOA) またはライセンス契約 (LA)。権利者の連絡先情報は、出品者様が受信した出品停止の通知に記載されています。

– 出品者様の商品が正規品であるであることを示す請求書。
– Amazon に直接送信される権利者からの取り下げ。権利者の連絡先情報は、出品者様が受信した出品停止の通知に記載されています。
================================

対応方法をネットで調べ、記載されている先方法人へ謝罪(取り下げ依頼)のメールも
すぐに送りました。これについては特に返信無しです。2通目は送っておりません。

その後、すぐにAmazonに対し、求められている書類が提出できないため、
商品の削除でお願いしますと返信。同時に商品の返送を依頼しました。

審査終了時にメールでお知らせするというメッセージが最後となり、
今現在もステータスは審査中のままで、商品も返送できない状態です。

これまでこの件について、3度問い合わせをしており、
現在倉庫を移動中、返送依頼できるまで待ってくださいと言われ続けてきました。

他の方のアドバイスを見るに、
これは商品が返還されることはないのではないか、と思っています。
できれば返還して頂きたいですが、、
今知りたいことをまとめると、以下になります。

・このまま審査が終了するまで待っていてよいのか、
・何か動かなければならないのか、
・返品してもらうにはどうすればよいか、

これについて、ご経験がおありになる方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
宜しくお願いいたします。

208件の閲覧
13件の返信
タグ:返品
00
返信
user profile
Seller_nvrrOYY1eOoW7

知的財産権侵害の指摘があった際の対応方法について質問です

こんにちは、質問させてください。初心者です。
セラーフォーラムに掲載されている質問等読み漁りましたが、
解決できず初めて質問させていただきます。
おわかりになるかたがいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。
何卒宜しくお願い致します。

去年の9月に、知的財産権の侵害ということでAmazonよりメッセージが入りました。
仕入れ当初は6,7名の出品者がいた商品で、大丈夫だろうと仕入れしましたが、
その後知的財産権侵害ということで連絡がきました。
(私以外の他の出品者も、同じタイミングでどんどん消えていきました。)

Amazonから求められているものは下記のものであり、
こちらが提出するものでは不十分と却下となりました。
(オンラインで仕入れた商品で請求書はもらえないお店です。
納品書、領収書は提出できましたが、ダメでした。)

===============================
出品者様の出品商品が正規品であることを証明するために、以下の書類のいずれかを提出してください。
– 出品者様の商品が正規品であることを示す、権利者からの認可書 (LOA) またはライセンス契約 (LA)。権利者の連絡先情報は、出品者様が受信した出品停止の通知に記載されています。

– 出品者様の商品が正規品であるであることを示す請求書。
– Amazon に直接送信される権利者からの取り下げ。権利者の連絡先情報は、出品者様が受信した出品停止の通知に記載されています。
================================

対応方法をネットで調べ、記載されている先方法人へ謝罪(取り下げ依頼)のメールも
すぐに送りました。これについては特に返信無しです。2通目は送っておりません。

その後、すぐにAmazonに対し、求められている書類が提出できないため、
商品の削除でお願いしますと返信。同時に商品の返送を依頼しました。

審査終了時にメールでお知らせするというメッセージが最後となり、
今現在もステータスは審査中のままで、商品も返送できない状態です。

これまでこの件について、3度問い合わせをしており、
現在倉庫を移動中、返送依頼できるまで待ってくださいと言われ続けてきました。

他の方のアドバイスを見るに、
これは商品が返還されることはないのではないか、と思っています。
できれば返還して頂きたいですが、、
今知りたいことをまとめると、以下になります。

・このまま審査が終了するまで待っていてよいのか、
・何か動かなければならないのか、
・返品してもらうにはどうすればよいか、

これについて、ご経験がおありになる方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
宜しくお願いいたします。

タグ:返品
00
208件の閲覧
13件の返信
返信
13件の返信
user profile
Seller_lN6gYJT1usLcV

ariari_555

AmazonのEmiと申します。よろしくお願い致します。

本件ご対応いただきありがとうございます。

書類のご提出が難しいとのことですが、ご提出できない旨を記載の上、以下の内容に沿って改善計画書のご提出をお願いいたします。

– 問題の根本原因
– 問題を解決するために実施した手順
– 問題が今後発生するのを防ぐために講じた改善策

下記、知的財産権に関する規約を記載いたしますので、こちらも合わせてご確認ください。

Amazon知的財産権ポリシー
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G201361070

知的財産権の権利所有者
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/GU5SQCEKADDAQRLZ

FBAに関しましては、お手数ですが再度FBAカテゴリーでご質問いただきますようお願い申し上げます。

お役に立てれば幸いです。

Emi

00
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

「改善計画書のご提出をお願いいたします」
モデレータさまがヒントと今後の道筋 ヒントを出して下さっているのにオウム返しで再確認。このような感じで3回もアカスペ相手に不毛なやり取りしてたら放置されますよ。

厳しくて申し訳ないですが、
最初の しっかりしていない内容 を見直し「再度しっかり内容を作成」し、Amazonが求める「問題が今後発生するのを防ぐために講じた改善策」が分からなければ アカウント閉鎖されるまでです。参考になるか分かりませんが、「個人処分向け」に、Amazonは「中古 - ほぼ新品」というコンディション があります。と言うこと添えておきます。

50
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

アマゾンの知的財産権のトラブルにおいて、
FBAに納品してるのを返品希望という安易な気持ちの方が大半ですねぇ。
そんなことだけを気にしてて大丈夫なん?という感じです。

先日、ちょっと他の事業者の方とお話してきましたが、
今、転売屋の横暴さに頭悩ましてるみたいです。
売れなきゃ平気で返品してきたりとか、
客からの苦情返品を受けたのも然り。
苦情自体もメーカーやら販売店に流したりとかですね。
で、拒否ると暴力的にクレーム入れるみたいですょ。

最近、アマゾンでの監視、多発してますが
そのような背景もあるかもしれませんね。

で、アマゾンで知財絡みで訴えられたら、
謝ればいいという行為もなんだかなぁ~とか思ってます。
(それが当たり前のように

以前も謝罪して解決したら完全に解決したと思い込んでたせどらーいましたけれど、

根本的に間違いだらけであるかと。

仮に他のECで知財絡みの問題を起こすと
多額の和解金支払うケースが圧倒的であり、
そしてアカウントは閉鎖で二度と再開の余地なしの処分となります。
(わたしんとこが長年やってるとこ

侵害内容によっては権利者側が全処分をかけれる場合もあるようですしね。

そのような情報は流れにくく
(無論、自らの非を公開するようなマヌケはさほどおらんし

(せどらー上がりの連中が作成してるしょうもない営利目的での)
ネットでの情報を鵜呑みにしてると痛い目にあいますょ。

ま、なんの侵害なのかは謎なんですけどね、いつもながら。

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_nvrrOYY1eOoW7

知的財産権侵害の指摘があった際の対応方法について質問です

こんにちは、質問させてください。初心者です。
セラーフォーラムに掲載されている質問等読み漁りましたが、
解決できず初めて質問させていただきます。
おわかりになるかたがいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。
何卒宜しくお願い致します。

去年の9月に、知的財産権の侵害ということでAmazonよりメッセージが入りました。
仕入れ当初は6,7名の出品者がいた商品で、大丈夫だろうと仕入れしましたが、
その後知的財産権侵害ということで連絡がきました。
(私以外の他の出品者も、同じタイミングでどんどん消えていきました。)

Amazonから求められているものは下記のものであり、
こちらが提出するものでは不十分と却下となりました。
(オンラインで仕入れた商品で請求書はもらえないお店です。
納品書、領収書は提出できましたが、ダメでした。)

===============================
出品者様の出品商品が正規品であることを証明するために、以下の書類のいずれかを提出してください。
– 出品者様の商品が正規品であることを示す、権利者からの認可書 (LOA) またはライセンス契約 (LA)。権利者の連絡先情報は、出品者様が受信した出品停止の通知に記載されています。

– 出品者様の商品が正規品であるであることを示す請求書。
– Amazon に直接送信される権利者からの取り下げ。権利者の連絡先情報は、出品者様が受信した出品停止の通知に記載されています。
================================

対応方法をネットで調べ、記載されている先方法人へ謝罪(取り下げ依頼)のメールも
すぐに送りました。これについては特に返信無しです。2通目は送っておりません。

その後、すぐにAmazonに対し、求められている書類が提出できないため、
商品の削除でお願いしますと返信。同時に商品の返送を依頼しました。

審査終了時にメールでお知らせするというメッセージが最後となり、
今現在もステータスは審査中のままで、商品も返送できない状態です。

これまでこの件について、3度問い合わせをしており、
現在倉庫を移動中、返送依頼できるまで待ってくださいと言われ続けてきました。

他の方のアドバイスを見るに、
これは商品が返還されることはないのではないか、と思っています。
できれば返還して頂きたいですが、、
今知りたいことをまとめると、以下になります。

・このまま審査が終了するまで待っていてよいのか、
・何か動かなければならないのか、
・返品してもらうにはどうすればよいか、

これについて、ご経験がおありになる方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
宜しくお願いいたします。

208件の閲覧
13件の返信
タグ:返品
00
返信
user profile
Seller_nvrrOYY1eOoW7

知的財産権侵害の指摘があった際の対応方法について質問です

こんにちは、質問させてください。初心者です。
セラーフォーラムに掲載されている質問等読み漁りましたが、
解決できず初めて質問させていただきます。
おわかりになるかたがいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。
何卒宜しくお願い致します。

去年の9月に、知的財産権の侵害ということでAmazonよりメッセージが入りました。
仕入れ当初は6,7名の出品者がいた商品で、大丈夫だろうと仕入れしましたが、
その後知的財産権侵害ということで連絡がきました。
(私以外の他の出品者も、同じタイミングでどんどん消えていきました。)

Amazonから求められているものは下記のものであり、
こちらが提出するものでは不十分と却下となりました。
(オンラインで仕入れた商品で請求書はもらえないお店です。
納品書、領収書は提出できましたが、ダメでした。)

===============================
出品者様の出品商品が正規品であることを証明するために、以下の書類のいずれかを提出してください。
– 出品者様の商品が正規品であることを示す、権利者からの認可書 (LOA) またはライセンス契約 (LA)。権利者の連絡先情報は、出品者様が受信した出品停止の通知に記載されています。

– 出品者様の商品が正規品であるであることを示す請求書。
– Amazon に直接送信される権利者からの取り下げ。権利者の連絡先情報は、出品者様が受信した出品停止の通知に記載されています。
================================

対応方法をネットで調べ、記載されている先方法人へ謝罪(取り下げ依頼)のメールも
すぐに送りました。これについては特に返信無しです。2通目は送っておりません。

その後、すぐにAmazonに対し、求められている書類が提出できないため、
商品の削除でお願いしますと返信。同時に商品の返送を依頼しました。

審査終了時にメールでお知らせするというメッセージが最後となり、
今現在もステータスは審査中のままで、商品も返送できない状態です。

これまでこの件について、3度問い合わせをしており、
現在倉庫を移動中、返送依頼できるまで待ってくださいと言われ続けてきました。

他の方のアドバイスを見るに、
これは商品が返還されることはないのではないか、と思っています。
できれば返還して頂きたいですが、、
今知りたいことをまとめると、以下になります。

・このまま審査が終了するまで待っていてよいのか、
・何か動かなければならないのか、
・返品してもらうにはどうすればよいか、

これについて、ご経験がおありになる方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
宜しくお願いいたします。

タグ:返品
00
208件の閲覧
13件の返信
返信
user profile

知的財産権侵害の指摘があった際の対応方法について質問です

投稿者:Seller_nvrrOYY1eOoW7

こんにちは、質問させてください。初心者です。
セラーフォーラムに掲載されている質問等読み漁りましたが、
解決できず初めて質問させていただきます。
おわかりになるかたがいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。
何卒宜しくお願い致します。

去年の9月に、知的財産権の侵害ということでAmazonよりメッセージが入りました。
仕入れ当初は6,7名の出品者がいた商品で、大丈夫だろうと仕入れしましたが、
その後知的財産権侵害ということで連絡がきました。
(私以外の他の出品者も、同じタイミングでどんどん消えていきました。)

Amazonから求められているものは下記のものであり、
こちらが提出するものでは不十分と却下となりました。
(オンラインで仕入れた商品で請求書はもらえないお店です。
納品書、領収書は提出できましたが、ダメでした。)

===============================
出品者様の出品商品が正規品であることを証明するために、以下の書類のいずれかを提出してください。
– 出品者様の商品が正規品であることを示す、権利者からの認可書 (LOA) またはライセンス契約 (LA)。権利者の連絡先情報は、出品者様が受信した出品停止の通知に記載されています。

– 出品者様の商品が正規品であるであることを示す請求書。
– Amazon に直接送信される権利者からの取り下げ。権利者の連絡先情報は、出品者様が受信した出品停止の通知に記載されています。
================================

対応方法をネットで調べ、記載されている先方法人へ謝罪(取り下げ依頼)のメールも
すぐに送りました。これについては特に返信無しです。2通目は送っておりません。

その後、すぐにAmazonに対し、求められている書類が提出できないため、
商品の削除でお願いしますと返信。同時に商品の返送を依頼しました。

審査終了時にメールでお知らせするというメッセージが最後となり、
今現在もステータスは審査中のままで、商品も返送できない状態です。

これまでこの件について、3度問い合わせをしており、
現在倉庫を移動中、返送依頼できるまで待ってくださいと言われ続けてきました。

他の方のアドバイスを見るに、
これは商品が返還されることはないのではないか、と思っています。
できれば返還して頂きたいですが、、
今知りたいことをまとめると、以下になります。

・このまま審査が終了するまで待っていてよいのか、
・何か動かなければならないのか、
・返品してもらうにはどうすればよいか、

これについて、ご経験がおありになる方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
宜しくお願いいたします。

タグ:返品
00
208件の閲覧
13件の返信
返信
13件の返信
13件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_lN6gYJT1usLcV

ariari_555

AmazonのEmiと申します。よろしくお願い致します。

本件ご対応いただきありがとうございます。

書類のご提出が難しいとのことですが、ご提出できない旨を記載の上、以下の内容に沿って改善計画書のご提出をお願いいたします。

– 問題の根本原因
– 問題を解決するために実施した手順
– 問題が今後発生するのを防ぐために講じた改善策

下記、知的財産権に関する規約を記載いたしますので、こちらも合わせてご確認ください。

Amazon知的財産権ポリシー
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G201361070

知的財産権の権利所有者
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/GU5SQCEKADDAQRLZ

FBAに関しましては、お手数ですが再度FBAカテゴリーでご質問いただきますようお願い申し上げます。

お役に立てれば幸いです。

Emi

00
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

「改善計画書のご提出をお願いいたします」
モデレータさまがヒントと今後の道筋 ヒントを出して下さっているのにオウム返しで再確認。このような感じで3回もアカスペ相手に不毛なやり取りしてたら放置されますよ。

厳しくて申し訳ないですが、
最初の しっかりしていない内容 を見直し「再度しっかり内容を作成」し、Amazonが求める「問題が今後発生するのを防ぐために講じた改善策」が分からなければ アカウント閉鎖されるまでです。参考になるか分かりませんが、「個人処分向け」に、Amazonは「中古 - ほぼ新品」というコンディション があります。と言うこと添えておきます。

50
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

アマゾンの知的財産権のトラブルにおいて、
FBAに納品してるのを返品希望という安易な気持ちの方が大半ですねぇ。
そんなことだけを気にしてて大丈夫なん?という感じです。

先日、ちょっと他の事業者の方とお話してきましたが、
今、転売屋の横暴さに頭悩ましてるみたいです。
売れなきゃ平気で返品してきたりとか、
客からの苦情返品を受けたのも然り。
苦情自体もメーカーやら販売店に流したりとかですね。
で、拒否ると暴力的にクレーム入れるみたいですょ。

最近、アマゾンでの監視、多発してますが
そのような背景もあるかもしれませんね。

で、アマゾンで知財絡みで訴えられたら、
謝ればいいという行為もなんだかなぁ~とか思ってます。
(それが当たり前のように

以前も謝罪して解決したら完全に解決したと思い込んでたせどらーいましたけれど、

根本的に間違いだらけであるかと。

仮に他のECで知財絡みの問題を起こすと
多額の和解金支払うケースが圧倒的であり、
そしてアカウントは閉鎖で二度と再開の余地なしの処分となります。
(わたしんとこが長年やってるとこ

侵害内容によっては権利者側が全処分をかけれる場合もあるようですしね。

そのような情報は流れにくく
(無論、自らの非を公開するようなマヌケはさほどおらんし

(せどらー上がりの連中が作成してるしょうもない営利目的での)
ネットでの情報を鵜呑みにしてると痛い目にあいますょ。

ま、なんの侵害なのかは謎なんですけどね、いつもながら。

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_lN6gYJT1usLcV

ariari_555

AmazonのEmiと申します。よろしくお願い致します。

本件ご対応いただきありがとうございます。

書類のご提出が難しいとのことですが、ご提出できない旨を記載の上、以下の内容に沿って改善計画書のご提出をお願いいたします。

– 問題の根本原因
– 問題を解決するために実施した手順
– 問題が今後発生するのを防ぐために講じた改善策

下記、知的財産権に関する規約を記載いたしますので、こちらも合わせてご確認ください。

Amazon知的財産権ポリシー
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G201361070

知的財産権の権利所有者
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/GU5SQCEKADDAQRLZ

FBAに関しましては、お手数ですが再度FBAカテゴリーでご質問いただきますようお願い申し上げます。

お役に立てれば幸いです。

Emi

00
user profile
Seller_lN6gYJT1usLcV

ariari_555

AmazonのEmiと申します。よろしくお願い致します。

本件ご対応いただきありがとうございます。

書類のご提出が難しいとのことですが、ご提出できない旨を記載の上、以下の内容に沿って改善計画書のご提出をお願いいたします。

– 問題の根本原因
– 問題を解決するために実施した手順
– 問題が今後発生するのを防ぐために講じた改善策

下記、知的財産権に関する規約を記載いたしますので、こちらも合わせてご確認ください。

Amazon知的財産権ポリシー
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G201361070

知的財産権の権利所有者
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/GU5SQCEKADDAQRLZ

FBAに関しましては、お手数ですが再度FBAカテゴリーでご質問いただきますようお願い申し上げます。

お役に立てれば幸いです。

Emi

00
返信
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

「改善計画書のご提出をお願いいたします」
モデレータさまがヒントと今後の道筋 ヒントを出して下さっているのにオウム返しで再確認。このような感じで3回もアカスペ相手に不毛なやり取りしてたら放置されますよ。

厳しくて申し訳ないですが、
最初の しっかりしていない内容 を見直し「再度しっかり内容を作成」し、Amazonが求める「問題が今後発生するのを防ぐために講じた改善策」が分からなければ アカウント閉鎖されるまでです。参考になるか分かりませんが、「個人処分向け」に、Amazonは「中古 - ほぼ新品」というコンディション があります。と言うこと添えておきます。

50
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

「改善計画書のご提出をお願いいたします」
モデレータさまがヒントと今後の道筋 ヒントを出して下さっているのにオウム返しで再確認。このような感じで3回もアカスペ相手に不毛なやり取りしてたら放置されますよ。

厳しくて申し訳ないですが、
最初の しっかりしていない内容 を見直し「再度しっかり内容を作成」し、Amazonが求める「問題が今後発生するのを防ぐために講じた改善策」が分からなければ アカウント閉鎖されるまでです。参考になるか分かりませんが、「個人処分向け」に、Amazonは「中古 - ほぼ新品」というコンディション があります。と言うこと添えておきます。

50
返信
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

アマゾンの知的財産権のトラブルにおいて、
FBAに納品してるのを返品希望という安易な気持ちの方が大半ですねぇ。
そんなことだけを気にしてて大丈夫なん?という感じです。

先日、ちょっと他の事業者の方とお話してきましたが、
今、転売屋の横暴さに頭悩ましてるみたいです。
売れなきゃ平気で返品してきたりとか、
客からの苦情返品を受けたのも然り。
苦情自体もメーカーやら販売店に流したりとかですね。
で、拒否ると暴力的にクレーム入れるみたいですょ。

最近、アマゾンでの監視、多発してますが
そのような背景もあるかもしれませんね。

で、アマゾンで知財絡みで訴えられたら、
謝ればいいという行為もなんだかなぁ~とか思ってます。
(それが当たり前のように

以前も謝罪して解決したら完全に解決したと思い込んでたせどらーいましたけれど、

根本的に間違いだらけであるかと。

仮に他のECで知財絡みの問題を起こすと
多額の和解金支払うケースが圧倒的であり、
そしてアカウントは閉鎖で二度と再開の余地なしの処分となります。
(わたしんとこが長年やってるとこ

侵害内容によっては権利者側が全処分をかけれる場合もあるようですしね。

そのような情報は流れにくく
(無論、自らの非を公開するようなマヌケはさほどおらんし

(せどらー上がりの連中が作成してるしょうもない営利目的での)
ネットでの情報を鵜呑みにしてると痛い目にあいますょ。

ま、なんの侵害なのかは謎なんですけどね、いつもながら。

30
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

アマゾンの知的財産権のトラブルにおいて、
FBAに納品してるのを返品希望という安易な気持ちの方が大半ですねぇ。
そんなことだけを気にしてて大丈夫なん?という感じです。

先日、ちょっと他の事業者の方とお話してきましたが、
今、転売屋の横暴さに頭悩ましてるみたいです。
売れなきゃ平気で返品してきたりとか、
客からの苦情返品を受けたのも然り。
苦情自体もメーカーやら販売店に流したりとかですね。
で、拒否ると暴力的にクレーム入れるみたいですょ。

最近、アマゾンでの監視、多発してますが
そのような背景もあるかもしれませんね。

で、アマゾンで知財絡みで訴えられたら、
謝ればいいという行為もなんだかなぁ~とか思ってます。
(それが当たり前のように

以前も謝罪して解決したら完全に解決したと思い込んでたせどらーいましたけれど、

根本的に間違いだらけであるかと。

仮に他のECで知財絡みの問題を起こすと
多額の和解金支払うケースが圧倒的であり、
そしてアカウントは閉鎖で二度と再開の余地なしの処分となります。
(わたしんとこが長年やってるとこ

侵害内容によっては権利者側が全処分をかけれる場合もあるようですしね。

そのような情報は流れにくく
(無論、自らの非を公開するようなマヌケはさほどおらんし

(せどらー上がりの連中が作成してるしょうもない営利目的での)
ネットでの情報を鵜呑みにしてると痛い目にあいますょ。

ま、なんの侵害なのかは謎なんですけどね、いつもながら。

30
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう