アカウント再開方法をご教示いただきたいです。
2週間前にアカウントを開設し、本日小口から大口へ変更しましたところ、クレジットカードの残額が足りていなかったようで、アカウントが停止されてしまいました。
◎質問
⑴テクニカルサポートにEメールでの問い合わせを行ったのですが、ケースが作成された後すぐに自動返信で「恐れ入りますが、この E メールアドレスに申し立てを送信することは正しい方法ではありません。次の手順に従って、正しい方法で申し立てを再送信してください。」とだけ返信があり、質問が送付できない状態です。
このようになってしまう原因は、フリーメールアドレスを設定しているからでしょうか。このような場合のテクニカルサポートへの問い合わせ方法についてご存じであればご教示いただきたいです。
⑵アカウント再開に必要な情報として「発行日が過去 90 日以内で名前と住所が表示されたガス、電気、水道、携帯または固定電話、インターネットサービスのうちいずれかの公共料金請求書」となっていますが、現時点で自身の名義で支払っているものがなく提出できる書類がない状況です。このような場合、別の書類で代替できるものはあるのでしょうか?
セラーセントラル内のQ&Aを参照したものの、原因が分かりませんでした。
アカウント再開方法をご教示いただきたいです。
2週間前にアカウントを開設し、本日小口から大口へ変更しましたところ、クレジットカードの残額が足りていなかったようで、アカウントが停止されてしまいました。
◎質問
⑴テクニカルサポートにEメールでの問い合わせを行ったのですが、ケースが作成された後すぐに自動返信で「恐れ入りますが、この E メールアドレスに申し立てを送信することは正しい方法ではありません。次の手順に従って、正しい方法で申し立てを再送信してください。」とだけ返信があり、質問が送付できない状態です。
このようになってしまう原因は、フリーメールアドレスを設定しているからでしょうか。このような場合のテクニカルサポートへの問い合わせ方法についてご存じであればご教示いただきたいです。
⑵アカウント再開に必要な情報として「発行日が過去 90 日以内で名前と住所が表示されたガス、電気、水道、携帯または固定電話、インターネットサービスのうちいずれかの公共料金請求書」となっていますが、現時点で自身の名義で支払っているものがなく提出できる書類がない状況です。このような場合、別の書類で代替できるものはあるのでしょうか?
セラーセントラル内のQ&Aを参照したものの、原因が分かりませんでした。
14件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
いいえ違います。
アカウントが停止になった為 テクサポへメールを送るのではなく
アカウント健全性ダッシュボードの 申し立てを表示から
求められてる書類を提出しないといけません。
アカウント問題の関しては テクサポはノータッチですから テンプレ回答になります。
全文ではないですね。
全文 ここに 個人情報を消してシェアして下さい。
本人確認の1つである 登録した住所でAmazonの販売活動するのかの
住所確認が出来なったので アカウントが停止してるって事です。
Seller_f8PxucupUahML
もしかして?デビットカードでしょうか?
普通のクレカには与信がるだけで残高はありません
クレジット機能付きデビットなら可能みたいですが
単なるデビットでは。amaではNGで規約にも記載見たような覚えが??
あとはアクビ様の言っているようになります
引き続きそちらで
Seller_pcwC71Bk6aAup
Akubi様
色々とありがとうございます。
全文は以下の通りです。
------
平素は Amazon.co.jp をご利用いただき、誠にありがとうございます。
恐れ入りますが、この E メールアドレスに申し立てを送信することは正しい方法ではありません。次の手順に従って、正しい方法で申し立てを再送信してください。
アカウントに対する措置について申し立てを行う場合は、アカウント健全性 (https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard) の [アカウントの再開] ボタンをクリックして、申し立てを送信してください。追加情報を提出する際は、「申し立てを表示」ボタンをクリックし、リクエストに応じた追加情報を送信してください。
知的財産に関する苦情による、出品情報に対する措置について申し立てを行う場合:
1.アカウントの健全性 (https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard) の「商品規約の遵守」セクションの「知的財産に関する苦情」に移動します。
2.申し立てを行う商品の出品に対する、停止レコードを探します。
3.レコードの横にある「申し立て」ボタンをクリックして、出品を再開するための申し立てを送信します。
Amazon での規約違反の出品による、出品情報に対する措置について申し立てを行う場合:
1.アカウントの健全性 (https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard) の「商品規約の遵守」セクションの「規約違反の出品」に移動します。
2.申し立てを行う商品の出品に対する、停止レコードを探します。
3.レコードの横にある「申し立て」ボタンをクリックして、出品を再開するための申し立てを送信します。
追加情報を送信する場合:
1.停止レコードの横にある「申し立てを表示」ボタンをクリックします。
2.「追加情報を送信」ボタンをクリックして、出品を再開するために必要な情報を送信します。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーー
A-to-Z様
おっしゃる通りデビットカードで登録しています。
マスターカードのマークが入っているのでクレジット機能付きではあります。
ただ今後は普通のクレジットカードを登録しようと思います。
教えていただきありがとうございます。
Seller_RY9qEPI4HhK84
公共料金で 躓く方の相談が 非常に多いんですが、
最近の傾向として 請求書を提出しても Amazonのアカスペに認めてもらえない新規登録セラーさんは
〇〇の請求書で 跳ねられた後 ビデオ審査になり 回復された方が ちらほらおられます。
下記の方も同様に 公共料金の請求書を要求されてる方ですが
情報は 共有されるといいと思います。
Seller_hJ844ZRPxDWbG
@tako 様
平素よりAmazonセラーフォーラムをご利用頂きありがとうございます。
AmazonのAsukaと申します。よろしくお願いいたします。
既に共有頂いている状況やパフォーマンス通知の内容等を拝見しますと、
ご本人様確認、有効なクレジットカードが登録されていないことによる停止状態かとお見受け致します。
既に、@Akubi 様、@A-to-Z 様などからのアドバイスにもございます通り、資料について今一度ご準備頂けますようお願いいたします。
-
有効なクレジットカードが登録されていることをご確認ください。
-
以下の要件に合う書類をご提出ください。
-
お客様の名前と住所が記載された、発行日が過去90日以内の、ガス、電気、水道、インターネットサービスの請求書。
-
事業者免許 (該当する場合)。
-
ファイル形式が.pdf、.png、または.gif 形式であることを確認してください。これらの書類は改ざんされていない真正なもので、書類に記載されている氏名や住所が登録時に入力した氏名や住所と一致している必要があります。
また、ご自身名義の書類がないとのことですが、差し支えない範囲で理由についてお伺いしてもよろしいでしょうか?
万が一、ご自身の名義での公共料金請求書等のご提出が難しい場合には、ご提出頂く資料の名義がなぜ違うかの理由も併せて審査部門へご連絡頂けますようお願いいたします。
書類のご準備ができましたら、アカウント健全性ダッシュボードより追加の資料として、ご提出頂けますようお願いいたします。
ご参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
Asuka
Seller_RY9qEPI4HhK84
ここ見落としてました。
親御さんと同居なのでしょうか?
こういう方の相談が、最近特に多いですね。
moderatorさんも 仰っていますが
名義の違う請求書を提出する時
理由だけを書いても 通らなかった人が 数人いましたので
私ならですが 住民票と戸籍謄本を出すと思います。これでも無理だった場合は ごめんなさい