自社出荷分の返送の場合の処理方法

読み取り専用
オーストラリア
ベルギー
ブラジル
カナダ
エジプト
フランス
ドイツ
インド
イタリア
日本
メキシコ
オランダ
ポーランド
サウジアラビア
シンガポール
スペイン
スウェーデン
トルコ
アラブ首長国連邦
イギリス
米国
日本
imgサインイン
user profile
Seller_tB8213DUCQczC

自社出荷分の返送の場合の処理方法

自分で出荷した商品がお客様の都合で(郵便局で保管期限経過のため)返送されました。その場合、処理方法が何でしょうか。お客様へ返金が必要でしょうか。お客様へ問い合わせすべきですか。
ご経験のある方はご指導のほど宜しくお願い致します。

110件の閲覧
3件の返信
タグ:購入者, 返金
00
返信
3件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

保管期限経過での返送の場合 実費送料を差し引いて返金処理をするのですが

返金処理の前に まずは 購入者へ
『保管期限経過で商品が返送されましたので
規約に則り 実費送料を引かせて頂き 返金をさせて頂きます』

必ず メールをして下さい(購入者が読む読まないに 関係なく←Amazonに証拠を残すって意味です)
私なら その後 1日待って返金します。

20
user profile
Seller_Gxe0iGhqlk2fW

Akubiさんのおっしゃられる手順を踏んだ後、
返品商品が到着してから確認をして返金処理でよいと思います。

今回のケースはユーザーに届いていないのでいいですが、
ユーザーより返送の場合破損等の可能性もあるので。

返金手順はヘルプにも書かれていますが、
注文管理の出荷済みから該当注文を開いて「注文を払い戻す」を選択
返金金額を入力して完了です。
返金金額を入力する際、発送料金やキャンセル料を差し引く場合は電卓たたいて数字を入れます。

10
user profile
Seller_tB8213DUCQczC

出品者としての経験はまだ浅く、ご親切なご回答、ありがとうございました。
結局私も同じ対応したので、間違ってなくて、安心です。

今回のケースは購入者側での手違いだけで、悪質でなければいいですが、、、

色々とありがとうございました:blush:

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう

同様のディスカッション