セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_dHK62y5Ts7nz3

HND9が受け取れない状況について。

皆様、こんにちは。

11月3日にHND9の倉庫に4日着で荷物をヤマトで送りました。
夜になっても荷物がヤマトの倉庫にあったので、問い合わせすると
アマゾン倉庫が混みすぎて受け入れができないとのことです。
早くて6日、それより遅くなる可能性も大との事です。
この状況は昨日だけでなく、暫く続いていたそうです。
この状態であればアマゾン倉庫に入ってからも、在庫に反映されるのは日数がかかりそうです。
3日あれば在庫は大丈夫だろうと計算して納品していましたので、今回の件では在庫切れが数品起こりそうです。
こちらももっと余裕をもって納品するべきでしたが、
ワザワザ、混んでいる倉庫をしていしてくるアマゾンもどうかなと思います。

ここ数日にまた納品予定があるのですが、他の倉庫の状態をシェアしていただければ幸いです。アマゾンの情報は当てにはなりませんから。

しかし、ヤマトにとっても迷惑ですよね。鬼のようにたまって出荷できない商品が倉庫にあるそうです。

237件の閲覧
6件の返信
タグ:倉庫, 梱包
10
返信
user profile
Seller_dHK62y5Ts7nz3

HND9が受け取れない状況について。

皆様、こんにちは。

11月3日にHND9の倉庫に4日着で荷物をヤマトで送りました。
夜になっても荷物がヤマトの倉庫にあったので、問い合わせすると
アマゾン倉庫が混みすぎて受け入れができないとのことです。
早くて6日、それより遅くなる可能性も大との事です。
この状況は昨日だけでなく、暫く続いていたそうです。
この状態であればアマゾン倉庫に入ってからも、在庫に反映されるのは日数がかかりそうです。
3日あれば在庫は大丈夫だろうと計算して納品していましたので、今回の件では在庫切れが数品起こりそうです。
こちらももっと余裕をもって納品するべきでしたが、
ワザワザ、混んでいる倉庫をしていしてくるアマゾンもどうかなと思います。

ここ数日にまた納品予定があるのですが、他の倉庫の状態をシェアしていただければ幸いです。アマゾンの情報は当てにはなりませんから。

しかし、ヤマトにとっても迷惑ですよね。鬼のようにたまって出荷できない商品が倉庫にあるそうです。

タグ:倉庫, 梱包
10
237件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

おそらく・・・・ですが、どなたも答えを持っていらっしゃらないかと存じます。

と言うのも、Amazonの各FCでは、運送業者毎にトラックの搬入台数制限をかけているからです。
FC単位での運送業者制限値は公開されていませんし、その時々でどこの運送業者が優先されるのかも分かりません。

単にそのFCの許容値ではなくて、運送業者あたりの制限値だからです。
これは単なる想像ですが、おそらくパートナキャリアでの日本郵便が優先されるのかと・・・・。

ヤマト様は大手なので、FC取り扱い量も多いでしょうから、搬入待ちも多いかと存じます。

必ずしもそうとは限りません。
前述の通り、運送会社に割り当てられている、トラック台数制限に引っかかっている可能性が大きいからです。

因みに、お荷物は宅急便ですか?それともヤマト便でしょうか?
もし宅急便でしたら、金額はそんなに変わらず、パートナーキャリアの日本郵便の方が早いかも知れません。

ヤマト便でしたら、金額が大幅に違いますので、諦めて少しお待ちになられるしかないでしょう。

10
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

たしかに以前は3日あれば余裕でしたが、ここ最近は日数が読めなくなりましたよね。

また、特定のFC(今回のHND9)に限ったことではなくなく、どこのFCも慢性的に遅延している感があります。

これから 年末商戦やサイバーマンデーなどのイベントで益々込み合うと思うので、当店も欠品しないように注意したいと思います。

00
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

伊勢原のVJU1にクロネコで入れました。

51
クロネコは本日の昼に配達完了済み。

48
FBA側の搬入で遅くなっている感じかな? 直近すぎて意味があまりないですが、一応参考まで

00
user profile
Seller_dHK62y5Ts7nz3

皆さん、情報ありがとうございます。

そうなんですね、宅配会社によって状況が違うんですね。
アマゾンに対する誤解もとけて怒りも収まりました。

今回は宅急便ですが、ヤマト便だったらもっと時間がかかったるでしょう。
年末までの納品は早めがよさそうですね。

一人でアマゾン販売やってると、だれにも相談できないし、情報も得られないのでこのフォーアラムはありがたいですね。
今回は半分愚痴で書き込んでしまいました。
みなさんありがとうございました。
今年ももう少しですね、頑張りましょう。

00
user profile
Seller_v5gR0WqAEwrrK

以前、トレンド品を急ぎで送ったのにも関わらずHND9の倉庫において同じ目に会いまして・・
二度とHND9には発送するもんか、と思っていたのですが、今現在、TYO1及びFSZ1に搬入後一向に在庫に反映されないという状況です。
すでに48時間以上経過中・・
セラーセントラルの重要なお知らせも更新されないままですし、このあたりはもう少し改善していただきたいものです。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_dHK62y5Ts7nz3

HND9が受け取れない状況について。

皆様、こんにちは。

11月3日にHND9の倉庫に4日着で荷物をヤマトで送りました。
夜になっても荷物がヤマトの倉庫にあったので、問い合わせすると
アマゾン倉庫が混みすぎて受け入れができないとのことです。
早くて6日、それより遅くなる可能性も大との事です。
この状況は昨日だけでなく、暫く続いていたそうです。
この状態であればアマゾン倉庫に入ってからも、在庫に反映されるのは日数がかかりそうです。
3日あれば在庫は大丈夫だろうと計算して納品していましたので、今回の件では在庫切れが数品起こりそうです。
こちらももっと余裕をもって納品するべきでしたが、
ワザワザ、混んでいる倉庫をしていしてくるアマゾンもどうかなと思います。

ここ数日にまた納品予定があるのですが、他の倉庫の状態をシェアしていただければ幸いです。アマゾンの情報は当てにはなりませんから。

しかし、ヤマトにとっても迷惑ですよね。鬼のようにたまって出荷できない商品が倉庫にあるそうです。

237件の閲覧
6件の返信
タグ:倉庫, 梱包
10
返信
user profile
Seller_dHK62y5Ts7nz3

HND9が受け取れない状況について。

皆様、こんにちは。

11月3日にHND9の倉庫に4日着で荷物をヤマトで送りました。
夜になっても荷物がヤマトの倉庫にあったので、問い合わせすると
アマゾン倉庫が混みすぎて受け入れができないとのことです。
早くて6日、それより遅くなる可能性も大との事です。
この状況は昨日だけでなく、暫く続いていたそうです。
この状態であればアマゾン倉庫に入ってからも、在庫に反映されるのは日数がかかりそうです。
3日あれば在庫は大丈夫だろうと計算して納品していましたので、今回の件では在庫切れが数品起こりそうです。
こちらももっと余裕をもって納品するべきでしたが、
ワザワザ、混んでいる倉庫をしていしてくるアマゾンもどうかなと思います。

ここ数日にまた納品予定があるのですが、他の倉庫の状態をシェアしていただければ幸いです。アマゾンの情報は当てにはなりませんから。

しかし、ヤマトにとっても迷惑ですよね。鬼のようにたまって出荷できない商品が倉庫にあるそうです。

タグ:倉庫, 梱包
10
237件の閲覧
6件の返信
返信
user profile

HND9が受け取れない状況について。

投稿者:Seller_dHK62y5Ts7nz3

皆様、こんにちは。

11月3日にHND9の倉庫に4日着で荷物をヤマトで送りました。
夜になっても荷物がヤマトの倉庫にあったので、問い合わせすると
アマゾン倉庫が混みすぎて受け入れができないとのことです。
早くて6日、それより遅くなる可能性も大との事です。
この状況は昨日だけでなく、暫く続いていたそうです。
この状態であればアマゾン倉庫に入ってからも、在庫に反映されるのは日数がかかりそうです。
3日あれば在庫は大丈夫だろうと計算して納品していましたので、今回の件では在庫切れが数品起こりそうです。
こちらももっと余裕をもって納品するべきでしたが、
ワザワザ、混んでいる倉庫をしていしてくるアマゾンもどうかなと思います。

ここ数日にまた納品予定があるのですが、他の倉庫の状態をシェアしていただければ幸いです。アマゾンの情報は当てにはなりませんから。

しかし、ヤマトにとっても迷惑ですよね。鬼のようにたまって出荷できない商品が倉庫にあるそうです。

タグ:倉庫, 梱包
10
237件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
6件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

おそらく・・・・ですが、どなたも答えを持っていらっしゃらないかと存じます。

と言うのも、Amazonの各FCでは、運送業者毎にトラックの搬入台数制限をかけているからです。
FC単位での運送業者制限値は公開されていませんし、その時々でどこの運送業者が優先されるのかも分かりません。

単にそのFCの許容値ではなくて、運送業者あたりの制限値だからです。
これは単なる想像ですが、おそらくパートナキャリアでの日本郵便が優先されるのかと・・・・。

ヤマト様は大手なので、FC取り扱い量も多いでしょうから、搬入待ちも多いかと存じます。

必ずしもそうとは限りません。
前述の通り、運送会社に割り当てられている、トラック台数制限に引っかかっている可能性が大きいからです。

因みに、お荷物は宅急便ですか?それともヤマト便でしょうか?
もし宅急便でしたら、金額はそんなに変わらず、パートナーキャリアの日本郵便の方が早いかも知れません。

ヤマト便でしたら、金額が大幅に違いますので、諦めて少しお待ちになられるしかないでしょう。

10
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

たしかに以前は3日あれば余裕でしたが、ここ最近は日数が読めなくなりましたよね。

また、特定のFC(今回のHND9)に限ったことではなくなく、どこのFCも慢性的に遅延している感があります。

これから 年末商戦やサイバーマンデーなどのイベントで益々込み合うと思うので、当店も欠品しないように注意したいと思います。

00
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

伊勢原のVJU1にクロネコで入れました。

51
クロネコは本日の昼に配達完了済み。

48
FBA側の搬入で遅くなっている感じかな? 直近すぎて意味があまりないですが、一応参考まで

00
user profile
Seller_dHK62y5Ts7nz3

皆さん、情報ありがとうございます。

そうなんですね、宅配会社によって状況が違うんですね。
アマゾンに対する誤解もとけて怒りも収まりました。

今回は宅急便ですが、ヤマト便だったらもっと時間がかかったるでしょう。
年末までの納品は早めがよさそうですね。

一人でアマゾン販売やってると、だれにも相談できないし、情報も得られないのでこのフォーアラムはありがたいですね。
今回は半分愚痴で書き込んでしまいました。
みなさんありがとうございました。
今年ももう少しですね、頑張りましょう。

00
user profile
Seller_v5gR0WqAEwrrK

以前、トレンド品を急ぎで送ったのにも関わらずHND9の倉庫において同じ目に会いまして・・
二度とHND9には発送するもんか、と思っていたのですが、今現在、TYO1及びFSZ1に搬入後一向に在庫に反映されないという状況です。
すでに48時間以上経過中・・
セラーセントラルの重要なお知らせも更新されないままですし、このあたりはもう少し改善していただきたいものです。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

おそらく・・・・ですが、どなたも答えを持っていらっしゃらないかと存じます。

と言うのも、Amazonの各FCでは、運送業者毎にトラックの搬入台数制限をかけているからです。
FC単位での運送業者制限値は公開されていませんし、その時々でどこの運送業者が優先されるのかも分かりません。

単にそのFCの許容値ではなくて、運送業者あたりの制限値だからです。
これは単なる想像ですが、おそらくパートナキャリアでの日本郵便が優先されるのかと・・・・。

ヤマト様は大手なので、FC取り扱い量も多いでしょうから、搬入待ちも多いかと存じます。

必ずしもそうとは限りません。
前述の通り、運送会社に割り当てられている、トラック台数制限に引っかかっている可能性が大きいからです。

因みに、お荷物は宅急便ですか?それともヤマト便でしょうか?
もし宅急便でしたら、金額はそんなに変わらず、パートナーキャリアの日本郵便の方が早いかも知れません。

ヤマト便でしたら、金額が大幅に違いますので、諦めて少しお待ちになられるしかないでしょう。

10
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

おそらく・・・・ですが、どなたも答えを持っていらっしゃらないかと存じます。

と言うのも、Amazonの各FCでは、運送業者毎にトラックの搬入台数制限をかけているからです。
FC単位での運送業者制限値は公開されていませんし、その時々でどこの運送業者が優先されるのかも分かりません。

単にそのFCの許容値ではなくて、運送業者あたりの制限値だからです。
これは単なる想像ですが、おそらくパートナキャリアでの日本郵便が優先されるのかと・・・・。

ヤマト様は大手なので、FC取り扱い量も多いでしょうから、搬入待ちも多いかと存じます。

必ずしもそうとは限りません。
前述の通り、運送会社に割り当てられている、トラック台数制限に引っかかっている可能性が大きいからです。

因みに、お荷物は宅急便ですか?それともヤマト便でしょうか?
もし宅急便でしたら、金額はそんなに変わらず、パートナーキャリアの日本郵便の方が早いかも知れません。

ヤマト便でしたら、金額が大幅に違いますので、諦めて少しお待ちになられるしかないでしょう。

10
返信
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

たしかに以前は3日あれば余裕でしたが、ここ最近は日数が読めなくなりましたよね。

また、特定のFC(今回のHND9)に限ったことではなくなく、どこのFCも慢性的に遅延している感があります。

これから 年末商戦やサイバーマンデーなどのイベントで益々込み合うと思うので、当店も欠品しないように注意したいと思います。

00
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

たしかに以前は3日あれば余裕でしたが、ここ最近は日数が読めなくなりましたよね。

また、特定のFC(今回のHND9)に限ったことではなくなく、どこのFCも慢性的に遅延している感があります。

これから 年末商戦やサイバーマンデーなどのイベントで益々込み合うと思うので、当店も欠品しないように注意したいと思います。

00
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

伊勢原のVJU1にクロネコで入れました。

51
クロネコは本日の昼に配達完了済み。

48
FBA側の搬入で遅くなっている感じかな? 直近すぎて意味があまりないですが、一応参考まで

00
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

伊勢原のVJU1にクロネコで入れました。

51
クロネコは本日の昼に配達完了済み。

48
FBA側の搬入で遅くなっている感じかな? 直近すぎて意味があまりないですが、一応参考まで

00
返信
user profile
Seller_dHK62y5Ts7nz3

皆さん、情報ありがとうございます。

そうなんですね、宅配会社によって状況が違うんですね。
アマゾンに対する誤解もとけて怒りも収まりました。

今回は宅急便ですが、ヤマト便だったらもっと時間がかかったるでしょう。
年末までの納品は早めがよさそうですね。

一人でアマゾン販売やってると、だれにも相談できないし、情報も得られないのでこのフォーアラムはありがたいですね。
今回は半分愚痴で書き込んでしまいました。
みなさんありがとうございました。
今年ももう少しですね、頑張りましょう。

00
user profile
Seller_dHK62y5Ts7nz3

皆さん、情報ありがとうございます。

そうなんですね、宅配会社によって状況が違うんですね。
アマゾンに対する誤解もとけて怒りも収まりました。

今回は宅急便ですが、ヤマト便だったらもっと時間がかかったるでしょう。
年末までの納品は早めがよさそうですね。

一人でアマゾン販売やってると、だれにも相談できないし、情報も得られないのでこのフォーアラムはありがたいですね。
今回は半分愚痴で書き込んでしまいました。
みなさんありがとうございました。
今年ももう少しですね、頑張りましょう。

00
返信
user profile
Seller_v5gR0WqAEwrrK

以前、トレンド品を急ぎで送ったのにも関わらずHND9の倉庫において同じ目に会いまして・・
二度とHND9には発送するもんか、と思っていたのですが、今現在、TYO1及びFSZ1に搬入後一向に在庫に反映されないという状況です。
すでに48時間以上経過中・・
セラーセントラルの重要なお知らせも更新されないままですし、このあたりはもう少し改善していただきたいものです。

10
user profile
Seller_v5gR0WqAEwrrK

以前、トレンド品を急ぎで送ったのにも関わらずHND9の倉庫において同じ目に会いまして・・
二度とHND9には発送するもんか、と思っていたのですが、今現在、TYO1及びFSZ1に搬入後一向に在庫に反映されないという状況です。
すでに48時間以上経過中・・
セラーセントラルの重要なお知らせも更新されないままですし、このあたりはもう少し改善していただきたいものです。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう