セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

Amazonで販売されている「16TBの格安SSD」の中身がただの64GBのmicroSDカードだったニュース

ネットニュースがが気になり、検索すると
ニュースで紹介されている画像とそっくりの商品が
FBA在庫で売られているのを発見しました。

もとは海外の編集者が.comでの販売を確認した事例の
翻訳した記事なのですが。

また某国の出品者ですが、FBA在庫しています。

ニュース記事にもありますが、
有名メーカーでは16TBのSSDなんて見たことがありませんし
上記の日本価格は19999円でした。
HDでも信じられないか価格ですが、
SSDといのが間違いなく怪しい。

ニュースでは日本円で13000円になっており、
指摘の無名メーカーの商品ではありませんでしたが
商品の画像はそっくりのものです。
まあ工場が同じなら同じ商品が違うメーカーで売っていても不思議ではない。

ニュースでは分解したらUSB2.0の速度しか出ない
64GBのmicroSDカードだったとなっています。

だとすれば詐欺まがいですし、高すぎます。
直送系ではそのような怪しい商品
悪いことにAmazonではよく見かけますし
当方は過去に騙された経験もあり、
某国出品の商品は買いません。

しかしながらFBAの商品は
Amazonのお墨付きがあるような
触れ込みで売ってるわけで
ニュースと同一の商品なら
またまたネットニュースになります。

画像やリンクが張れないため
キーワード等でご確認ください。

価格云々いう前にこういう不正な商品
平気で売っている方が問題です。

ちなみに価格の詳細の編集エラー問題は12/2のケースが
未だに解決していません。

1169件の閲覧
15件の返信
タグ:価格, 画像
110
返信
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

Amazonで販売されている「16TBの格安SSD」の中身がただの64GBのmicroSDカードだったニュース

ネットニュースがが気になり、検索すると
ニュースで紹介されている画像とそっくりの商品が
FBA在庫で売られているのを発見しました。

もとは海外の編集者が.comでの販売を確認した事例の
翻訳した記事なのですが。

また某国の出品者ですが、FBA在庫しています。

ニュース記事にもありますが、
有名メーカーでは16TBのSSDなんて見たことがありませんし
上記の日本価格は19999円でした。
HDでも信じられないか価格ですが、
SSDといのが間違いなく怪しい。

ニュースでは日本円で13000円になっており、
指摘の無名メーカーの商品ではありませんでしたが
商品の画像はそっくりのものです。
まあ工場が同じなら同じ商品が違うメーカーで売っていても不思議ではない。

ニュースでは分解したらUSB2.0の速度しか出ない
64GBのmicroSDカードだったとなっています。

だとすれば詐欺まがいですし、高すぎます。
直送系ではそのような怪しい商品
悪いことにAmazonではよく見かけますし
当方は過去に騙された経験もあり、
某国出品の商品は買いません。

しかしながらFBAの商品は
Amazonのお墨付きがあるような
触れ込みで売ってるわけで
ニュースと同一の商品なら
またまたネットニュースになります。

画像やリンクが張れないため
キーワード等でご確認ください。

価格云々いう前にこういう不正な商品
平気で売っている方が問題です。

ちなみに価格の詳細の編集エラー問題は12/2のケースが
未だに解決していません。

タグ:価格, 画像
110
1169件の閲覧
15件の返信
返信
15件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

ええええ~~ 怖いですね。
昨日 64GBのSDカードを買いましたが980円ですから・・・
ちょうど 外付けのSSDも探そうと思ってたので このトピはうれしいです。
さすが 坂東さん 良く見つけましたね。

内蔵SSDではないので
外付けだと 中身を分解ってしないから PCに接続した時にも 全容量って見る人も少ないだろうし
騙されて買ったとしても 気付くのは数か月後になるかも・・・
これは れっきとした犯罪なので 取り締まって欲しいですね。

よくこんな事を思いつくもんです。

30
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

またまたコピペできないのですが
英語の評価が数件あるのですが
内容が衣料品に対しての評価に見えます。
直近の評価日時が2020年以前
二年前にこれ売ってたらまさにすごい
テクノロジーなので25件しか
評価がないなんて商品ではない。
間違いなく詐欺商品ですよ。

ASINの乗っ取りではと疑われる内容です。
カタログ盗んで日本で出品
なかなかダークな内容です。

調査が必要ではないでしょうか
Amazonさん

40
user profile
Seller_Bzh5T5KB4uV3x

アマゾンにはAmazon Renewed (Amazon整備済み品)という認定制度があるんですが、ここで認定されているパソコン業者のほとんどが非正規のOfficeを入れています。
自分はその業者がAmazon.co.jp 販売事業者アワードを受賞したことをここで告発したら、誹謗中傷とかで投稿は削除され1週間フォーラムのアクセス禁止にされました。
現在のアマゾンでは普通にこういうことが行われています。

90
user profile
Seller_OCmvg51zRJTwO

1年以上前から日本国内でも同じ様な商品がアマゾン内で多々出回ってます。
多くのYouTuberがネタで購入して、動画アップもされてます。
昨年、RやYでも販売されていた分がニュースになり、話題になってました。
外付けSSDと言いながら、中身はUSB2.0のメモリーでした。

また別ですが、android 端末でも容量偽装した物が多数アマゾンで販売されてます。

詐欺商品は、相場価格より異様に安い傾向がある様に思われます。

30
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

容量の偽装がされていたら、ちょっとしたチェックじゃ判明しない事がある。
ひと昔前はフォーマット掛ければ本来の容量に戻ったりする程度の物が多かったけど、最近は…

動画とか大きいファイルを入れてみたりして、エラーになるとか簡単なチェック方法もあるけど、ファイルの破損の疑いだとかなんだとか逃げ口は色々。
トコロテンみたいに古い方から捨てられるようになってたらエラーにはならなくて、写真とか保存していて、古いのを見ようとしたらエラーとか…辛い。

30
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

ちょっと検索すると
16TB Type-c USB 3.1SSD 3,911円なんて商品がゴロゴロ出てきます。
こうなるともうジョークですね。
実際に買う人がいるということが信じられない。:star_struck:

40
user profile
Seller_66McYl9xZWi9Z

よくYouTubeで見かけるやつですね。
古い方から消していくなんて技術があるなら、何か違うことで金を稼げば…と小一時間説教したくなります。

ネタとしての購入なら面白い(?)ですが、知らない人がまじめに買われてしまうと可哀相なことに。
価格がジョーク価格なら見分けも付きますが、そこそこの値段がすると見わけも付きにくくアマゾンの信用失墜の一因かと思います。
中にはCPUの黄金戦士みたいに魔改造されたワケ分からない真面目な商品もあり、混ざり合って変なギャンブル感を生み出している感じです。

50
user profile
Seller_pMYy9Xve0yvs3

怪しいなと思ったら返品して終了じゃない?
返品が多いといずれページも閉じられるでしょう。
出品者に入金されないのでは?

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

Amazonで販売されている「16TBの格安SSD」の中身がただの64GBのmicroSDカードだったニュース

ネットニュースがが気になり、検索すると
ニュースで紹介されている画像とそっくりの商品が
FBA在庫で売られているのを発見しました。

もとは海外の編集者が.comでの販売を確認した事例の
翻訳した記事なのですが。

また某国の出品者ですが、FBA在庫しています。

ニュース記事にもありますが、
有名メーカーでは16TBのSSDなんて見たことがありませんし
上記の日本価格は19999円でした。
HDでも信じられないか価格ですが、
SSDといのが間違いなく怪しい。

ニュースでは日本円で13000円になっており、
指摘の無名メーカーの商品ではありませんでしたが
商品の画像はそっくりのものです。
まあ工場が同じなら同じ商品が違うメーカーで売っていても不思議ではない。

ニュースでは分解したらUSB2.0の速度しか出ない
64GBのmicroSDカードだったとなっています。

だとすれば詐欺まがいですし、高すぎます。
直送系ではそのような怪しい商品
悪いことにAmazonではよく見かけますし
当方は過去に騙された経験もあり、
某国出品の商品は買いません。

しかしながらFBAの商品は
Amazonのお墨付きがあるような
触れ込みで売ってるわけで
ニュースと同一の商品なら
またまたネットニュースになります。

画像やリンクが張れないため
キーワード等でご確認ください。

価格云々いう前にこういう不正な商品
平気で売っている方が問題です。

ちなみに価格の詳細の編集エラー問題は12/2のケースが
未だに解決していません。

1169件の閲覧
15件の返信
タグ:価格, 画像
110
返信
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

Amazonで販売されている「16TBの格安SSD」の中身がただの64GBのmicroSDカードだったニュース

ネットニュースがが気になり、検索すると
ニュースで紹介されている画像とそっくりの商品が
FBA在庫で売られているのを発見しました。

もとは海外の編集者が.comでの販売を確認した事例の
翻訳した記事なのですが。

また某国の出品者ですが、FBA在庫しています。

ニュース記事にもありますが、
有名メーカーでは16TBのSSDなんて見たことがありませんし
上記の日本価格は19999円でした。
HDでも信じられないか価格ですが、
SSDといのが間違いなく怪しい。

ニュースでは日本円で13000円になっており、
指摘の無名メーカーの商品ではありませんでしたが
商品の画像はそっくりのものです。
まあ工場が同じなら同じ商品が違うメーカーで売っていても不思議ではない。

ニュースでは分解したらUSB2.0の速度しか出ない
64GBのmicroSDカードだったとなっています。

だとすれば詐欺まがいですし、高すぎます。
直送系ではそのような怪しい商品
悪いことにAmazonではよく見かけますし
当方は過去に騙された経験もあり、
某国出品の商品は買いません。

しかしながらFBAの商品は
Amazonのお墨付きがあるような
触れ込みで売ってるわけで
ニュースと同一の商品なら
またまたネットニュースになります。

画像やリンクが張れないため
キーワード等でご確認ください。

価格云々いう前にこういう不正な商品
平気で売っている方が問題です。

ちなみに価格の詳細の編集エラー問題は12/2のケースが
未だに解決していません。

タグ:価格, 画像
110
1169件の閲覧
15件の返信
返信
user profile

Amazonで販売されている「16TBの格安SSD」の中身がただの64GBのmicroSDカードだったニュース

投稿者:Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

ネットニュースがが気になり、検索すると
ニュースで紹介されている画像とそっくりの商品が
FBA在庫で売られているのを発見しました。

もとは海外の編集者が.comでの販売を確認した事例の
翻訳した記事なのですが。

また某国の出品者ですが、FBA在庫しています。

ニュース記事にもありますが、
有名メーカーでは16TBのSSDなんて見たことがありませんし
上記の日本価格は19999円でした。
HDでも信じられないか価格ですが、
SSDといのが間違いなく怪しい。

ニュースでは日本円で13000円になっており、
指摘の無名メーカーの商品ではありませんでしたが
商品の画像はそっくりのものです。
まあ工場が同じなら同じ商品が違うメーカーで売っていても不思議ではない。

ニュースでは分解したらUSB2.0の速度しか出ない
64GBのmicroSDカードだったとなっています。

だとすれば詐欺まがいですし、高すぎます。
直送系ではそのような怪しい商品
悪いことにAmazonではよく見かけますし
当方は過去に騙された経験もあり、
某国出品の商品は買いません。

しかしながらFBAの商品は
Amazonのお墨付きがあるような
触れ込みで売ってるわけで
ニュースと同一の商品なら
またまたネットニュースになります。

画像やリンクが張れないため
キーワード等でご確認ください。

価格云々いう前にこういう不正な商品
平気で売っている方が問題です。

ちなみに価格の詳細の編集エラー問題は12/2のケースが
未だに解決していません。

タグ:価格, 画像
110
1169件の閲覧
15件の返信
返信
15件の返信
15件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

ええええ~~ 怖いですね。
昨日 64GBのSDカードを買いましたが980円ですから・・・
ちょうど 外付けのSSDも探そうと思ってたので このトピはうれしいです。
さすが 坂東さん 良く見つけましたね。

内蔵SSDではないので
外付けだと 中身を分解ってしないから PCに接続した時にも 全容量って見る人も少ないだろうし
騙されて買ったとしても 気付くのは数か月後になるかも・・・
これは れっきとした犯罪なので 取り締まって欲しいですね。

よくこんな事を思いつくもんです。

30
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

またまたコピペできないのですが
英語の評価が数件あるのですが
内容が衣料品に対しての評価に見えます。
直近の評価日時が2020年以前
二年前にこれ売ってたらまさにすごい
テクノロジーなので25件しか
評価がないなんて商品ではない。
間違いなく詐欺商品ですよ。

ASINの乗っ取りではと疑われる内容です。
カタログ盗んで日本で出品
なかなかダークな内容です。

調査が必要ではないでしょうか
Amazonさん

40
user profile
Seller_Bzh5T5KB4uV3x

アマゾンにはAmazon Renewed (Amazon整備済み品)という認定制度があるんですが、ここで認定されているパソコン業者のほとんどが非正規のOfficeを入れています。
自分はその業者がAmazon.co.jp 販売事業者アワードを受賞したことをここで告発したら、誹謗中傷とかで投稿は削除され1週間フォーラムのアクセス禁止にされました。
現在のアマゾンでは普通にこういうことが行われています。

90
user profile
Seller_OCmvg51zRJTwO

1年以上前から日本国内でも同じ様な商品がアマゾン内で多々出回ってます。
多くのYouTuberがネタで購入して、動画アップもされてます。
昨年、RやYでも販売されていた分がニュースになり、話題になってました。
外付けSSDと言いながら、中身はUSB2.0のメモリーでした。

また別ですが、android 端末でも容量偽装した物が多数アマゾンで販売されてます。

詐欺商品は、相場価格より異様に安い傾向がある様に思われます。

30
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

容量の偽装がされていたら、ちょっとしたチェックじゃ判明しない事がある。
ひと昔前はフォーマット掛ければ本来の容量に戻ったりする程度の物が多かったけど、最近は…

動画とか大きいファイルを入れてみたりして、エラーになるとか簡単なチェック方法もあるけど、ファイルの破損の疑いだとかなんだとか逃げ口は色々。
トコロテンみたいに古い方から捨てられるようになってたらエラーにはならなくて、写真とか保存していて、古いのを見ようとしたらエラーとか…辛い。

30
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

ちょっと検索すると
16TB Type-c USB 3.1SSD 3,911円なんて商品がゴロゴロ出てきます。
こうなるともうジョークですね。
実際に買う人がいるということが信じられない。:star_struck:

40
user profile
Seller_66McYl9xZWi9Z

よくYouTubeで見かけるやつですね。
古い方から消していくなんて技術があるなら、何か違うことで金を稼げば…と小一時間説教したくなります。

ネタとしての購入なら面白い(?)ですが、知らない人がまじめに買われてしまうと可哀相なことに。
価格がジョーク価格なら見分けも付きますが、そこそこの値段がすると見わけも付きにくくアマゾンの信用失墜の一因かと思います。
中にはCPUの黄金戦士みたいに魔改造されたワケ分からない真面目な商品もあり、混ざり合って変なギャンブル感を生み出している感じです。

50
user profile
Seller_pMYy9Xve0yvs3

怪しいなと思ったら返品して終了じゃない?
返品が多いといずれページも閉じられるでしょう。
出品者に入金されないのでは?

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

ええええ~~ 怖いですね。
昨日 64GBのSDカードを買いましたが980円ですから・・・
ちょうど 外付けのSSDも探そうと思ってたので このトピはうれしいです。
さすが 坂東さん 良く見つけましたね。

内蔵SSDではないので
外付けだと 中身を分解ってしないから PCに接続した時にも 全容量って見る人も少ないだろうし
騙されて買ったとしても 気付くのは数か月後になるかも・・・
これは れっきとした犯罪なので 取り締まって欲しいですね。

よくこんな事を思いつくもんです。

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

ええええ~~ 怖いですね。
昨日 64GBのSDカードを買いましたが980円ですから・・・
ちょうど 外付けのSSDも探そうと思ってたので このトピはうれしいです。
さすが 坂東さん 良く見つけましたね。

内蔵SSDではないので
外付けだと 中身を分解ってしないから PCに接続した時にも 全容量って見る人も少ないだろうし
騙されて買ったとしても 気付くのは数か月後になるかも・・・
これは れっきとした犯罪なので 取り締まって欲しいですね。

よくこんな事を思いつくもんです。

30
返信
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

またまたコピペできないのですが
英語の評価が数件あるのですが
内容が衣料品に対しての評価に見えます。
直近の評価日時が2020年以前
二年前にこれ売ってたらまさにすごい
テクノロジーなので25件しか
評価がないなんて商品ではない。
間違いなく詐欺商品ですよ。

ASINの乗っ取りではと疑われる内容です。
カタログ盗んで日本で出品
なかなかダークな内容です。

調査が必要ではないでしょうか
Amazonさん

40
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

またまたコピペできないのですが
英語の評価が数件あるのですが
内容が衣料品に対しての評価に見えます。
直近の評価日時が2020年以前
二年前にこれ売ってたらまさにすごい
テクノロジーなので25件しか
評価がないなんて商品ではない。
間違いなく詐欺商品ですよ。

ASINの乗っ取りではと疑われる内容です。
カタログ盗んで日本で出品
なかなかダークな内容です。

調査が必要ではないでしょうか
Amazonさん

40
返信
user profile
Seller_Bzh5T5KB4uV3x

アマゾンにはAmazon Renewed (Amazon整備済み品)という認定制度があるんですが、ここで認定されているパソコン業者のほとんどが非正規のOfficeを入れています。
自分はその業者がAmazon.co.jp 販売事業者アワードを受賞したことをここで告発したら、誹謗中傷とかで投稿は削除され1週間フォーラムのアクセス禁止にされました。
現在のアマゾンでは普通にこういうことが行われています。

90
user profile
Seller_Bzh5T5KB4uV3x

アマゾンにはAmazon Renewed (Amazon整備済み品)という認定制度があるんですが、ここで認定されているパソコン業者のほとんどが非正規のOfficeを入れています。
自分はその業者がAmazon.co.jp 販売事業者アワードを受賞したことをここで告発したら、誹謗中傷とかで投稿は削除され1週間フォーラムのアクセス禁止にされました。
現在のアマゾンでは普通にこういうことが行われています。

90
返信
user profile
Seller_OCmvg51zRJTwO

1年以上前から日本国内でも同じ様な商品がアマゾン内で多々出回ってます。
多くのYouTuberがネタで購入して、動画アップもされてます。
昨年、RやYでも販売されていた分がニュースになり、話題になってました。
外付けSSDと言いながら、中身はUSB2.0のメモリーでした。

また別ですが、android 端末でも容量偽装した物が多数アマゾンで販売されてます。

詐欺商品は、相場価格より異様に安い傾向がある様に思われます。

30
user profile
Seller_OCmvg51zRJTwO

1年以上前から日本国内でも同じ様な商品がアマゾン内で多々出回ってます。
多くのYouTuberがネタで購入して、動画アップもされてます。
昨年、RやYでも販売されていた分がニュースになり、話題になってました。
外付けSSDと言いながら、中身はUSB2.0のメモリーでした。

また別ですが、android 端末でも容量偽装した物が多数アマゾンで販売されてます。

詐欺商品は、相場価格より異様に安い傾向がある様に思われます。

30
返信
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

容量の偽装がされていたら、ちょっとしたチェックじゃ判明しない事がある。
ひと昔前はフォーマット掛ければ本来の容量に戻ったりする程度の物が多かったけど、最近は…

動画とか大きいファイルを入れてみたりして、エラーになるとか簡単なチェック方法もあるけど、ファイルの破損の疑いだとかなんだとか逃げ口は色々。
トコロテンみたいに古い方から捨てられるようになってたらエラーにはならなくて、写真とか保存していて、古いのを見ようとしたらエラーとか…辛い。

30
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

容量の偽装がされていたら、ちょっとしたチェックじゃ判明しない事がある。
ひと昔前はフォーマット掛ければ本来の容量に戻ったりする程度の物が多かったけど、最近は…

動画とか大きいファイルを入れてみたりして、エラーになるとか簡単なチェック方法もあるけど、ファイルの破損の疑いだとかなんだとか逃げ口は色々。
トコロテンみたいに古い方から捨てられるようになってたらエラーにはならなくて、写真とか保存していて、古いのを見ようとしたらエラーとか…辛い。

30
返信
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

ちょっと検索すると
16TB Type-c USB 3.1SSD 3,911円なんて商品がゴロゴロ出てきます。
こうなるともうジョークですね。
実際に買う人がいるということが信じられない。:star_struck:

40
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

ちょっと検索すると
16TB Type-c USB 3.1SSD 3,911円なんて商品がゴロゴロ出てきます。
こうなるともうジョークですね。
実際に買う人がいるということが信じられない。:star_struck:

40
返信
user profile
Seller_66McYl9xZWi9Z

よくYouTubeで見かけるやつですね。
古い方から消していくなんて技術があるなら、何か違うことで金を稼げば…と小一時間説教したくなります。

ネタとしての購入なら面白い(?)ですが、知らない人がまじめに買われてしまうと可哀相なことに。
価格がジョーク価格なら見分けも付きますが、そこそこの値段がすると見わけも付きにくくアマゾンの信用失墜の一因かと思います。
中にはCPUの黄金戦士みたいに魔改造されたワケ分からない真面目な商品もあり、混ざり合って変なギャンブル感を生み出している感じです。

50
user profile
Seller_66McYl9xZWi9Z

よくYouTubeで見かけるやつですね。
古い方から消していくなんて技術があるなら、何か違うことで金を稼げば…と小一時間説教したくなります。

ネタとしての購入なら面白い(?)ですが、知らない人がまじめに買われてしまうと可哀相なことに。
価格がジョーク価格なら見分けも付きますが、そこそこの値段がすると見わけも付きにくくアマゾンの信用失墜の一因かと思います。
中にはCPUの黄金戦士みたいに魔改造されたワケ分からない真面目な商品もあり、混ざり合って変なギャンブル感を生み出している感じです。

50
返信
user profile
Seller_pMYy9Xve0yvs3

怪しいなと思ったら返品して終了じゃない?
返品が多いといずれページも閉じられるでしょう。
出品者に入金されないのでは?

00
user profile
Seller_pMYy9Xve0yvs3

怪しいなと思ったら返品して終了じゃない?
返品が多いといずれページも閉じられるでしょう。
出品者に入金されないのでは?

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう