Seller Forums
Sign in
Sign in
user profile
Sign in
user profile
Sign in
user profile
Seller_fKedjXktQ9jMU

Amazonブランド登録が却下される

Amazonブランド登録を進めておりますが、以下の理由でAmazon から申請却下されました。

<却下理由>JPO 商標記録で要件を満たす商標連絡先情報が見つからなかったため

添付資料として、商標登録書のPDFを添付しておりますが、確かに登録企業の連絡先にメールアドレスや電話番号などの記載はございません。

同じような理由で却下された方、またその際にどう対応すれば申請が進むのか、ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

101 views
4 replies
Tags:Brand Registry
00
Reply
user profile
Seller_fKedjXktQ9jMU

Amazonブランド登録が却下される

Amazonブランド登録を進めておりますが、以下の理由でAmazon から申請却下されました。

<却下理由>JPO 商標記録で要件を満たす商標連絡先情報が見つからなかったため

添付資料として、商標登録書のPDFを添付しておりますが、確かに登録企業の連絡先にメールアドレスや電話番号などの記載はございません。

同じような理由で却下された方、またその際にどう対応すれば申請が進むのか、ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

101 views
4 replies
Tags:Brand Registry
00
Reply
4 replies
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

多分商標の公告間中だからではないですかね?

その期間は商標査定を受けてから概ね3ヶ月間は異議の申してが出来る期間としているようです。「その商標異議あり!」とか言う場合も出て来るわけですね。特許庁ではネット検索で調査をしているだけなんですね、町中を調べている訳では無いので当然被る場合は出て来るわけです。異議の申し立て期間を設け受け付けているようです。

公告期間を過ぎれば特許庁のホームページから自分の商標のメールアドレスが表示されますのでそれをAmazonに送れば事は済むはずですが・・・・・・・・。(異議の申し立てが無い場合です)

00
There are no more posts to display
user profile
Seller_fKedjXktQ9jMU

Amazonブランド登録が却下される

Amazonブランド登録を進めておりますが、以下の理由でAmazon から申請却下されました。

<却下理由>JPO 商標記録で要件を満たす商標連絡先情報が見つからなかったため

添付資料として、商標登録書のPDFを添付しておりますが、確かに登録企業の連絡先にメールアドレスや電話番号などの記載はございません。

同じような理由で却下された方、またその際にどう対応すれば申請が進むのか、ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

101 views
4 replies
Tags:Brand Registry
00
Reply
user profile
Seller_fKedjXktQ9jMU

Amazonブランド登録が却下される

Amazonブランド登録を進めておりますが、以下の理由でAmazon から申請却下されました。

<却下理由>JPO 商標記録で要件を満たす商標連絡先情報が見つからなかったため

添付資料として、商標登録書のPDFを添付しておりますが、確かに登録企業の連絡先にメールアドレスや電話番号などの記載はございません。

同じような理由で却下された方、またその際にどう対応すれば申請が進むのか、ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

101 views
4 replies
Tags:Brand Registry
00
Reply
user profile

Amazonブランド登録が却下される

by Seller_fKedjXktQ9jMU

Amazonブランド登録を進めておりますが、以下の理由でAmazon から申請却下されました。

<却下理由>JPO 商標記録で要件を満たす商標連絡先情報が見つからなかったため

添付資料として、商標登録書のPDFを添付しておりますが、確かに登録企業の連絡先にメールアドレスや電話番号などの記載はございません。

同じような理由で却下された方、またその際にどう対応すれば申請が進むのか、ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

Tags:Brand Registry
00
101 views
4 replies
Reply
4 replies
4 replies
Quick filters
Sort by
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

多分商標の公告間中だからではないですかね?

その期間は商標査定を受けてから概ね3ヶ月間は異議の申してが出来る期間としているようです。「その商標異議あり!」とか言う場合も出て来るわけですね。特許庁ではネット検索で調査をしているだけなんですね、町中を調べている訳では無いので当然被る場合は出て来るわけです。異議の申し立て期間を設け受け付けているようです。

公告期間を過ぎれば特許庁のホームページから自分の商標のメールアドレスが表示されますのでそれをAmazonに送れば事は済むはずですが・・・・・・・・。(異議の申し立てが無い場合です)

00
There are no more posts to display
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

多分商標の公告間中だからではないですかね?

その期間は商標査定を受けてから概ね3ヶ月間は異議の申してが出来る期間としているようです。「その商標異議あり!」とか言う場合も出て来るわけですね。特許庁ではネット検索で調査をしているだけなんですね、町中を調べている訳では無いので当然被る場合は出て来るわけです。異議の申し立て期間を設け受け付けているようです。

公告期間を過ぎれば特許庁のホームページから自分の商標のメールアドレスが表示されますのでそれをAmazonに送れば事は済むはずですが・・・・・・・・。(異議の申し立てが無い場合です)

00
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

多分商標の公告間中だからではないですかね?

その期間は商標査定を受けてから概ね3ヶ月間は異議の申してが出来る期間としているようです。「その商標異議あり!」とか言う場合も出て来るわけですね。特許庁ではネット検索で調査をしているだけなんですね、町中を調べている訳では無いので当然被る場合は出て来るわけです。異議の申し立て期間を設け受け付けているようです。

公告期間を過ぎれば特許庁のホームページから自分の商標のメールアドレスが表示されますのでそれをAmazonに送れば事は済むはずですが・・・・・・・・。(異議の申し立てが無い場合です)

00
Reply
There are no more posts to display

Similar Discussions

Similar Discussions

Go to original post