購入者の間違いによる低評価の削除について
ティファール 衣類スチーマー スチームアイロン アイロン パワフル 連続スチーム アクセススチーム ホワイト D
(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SVD31DW)
ASIN: B07SVD31DW
上記の商品について、購入者から「色が違う」という理由で低評価1をつけられました。
カタログ上で、これがホワイトというのもなにか変ですが、そうなっている以上ホワイトとしか
表記できません。
ブラックを送ったのならいざ知らず、カタログ通りの正しい色を送ったのに低評価されるのは
納得できない旨の相談をアマゾンにしたところ、担当者からは驚きの返答がありました。
「お客様(購入者)のいうことは100%正しい」という見解です。
同じ色でも思っていた色と違うという理由で低評価にすることが可能で、出品者は削除できないというのがアマゾンの正式な見解だそうです。
これは悪用すれば、気に入らない出品者に低評価を付け放題になり、混乱することは目に見えているという指摘をしましたが、システム上そうなっているのでなんともできないそうです。
他にも「アマゾンがいうことは100%正しい」とも言っていたので、要約すれば
購入者が100%正しくてアマゾンが100%正しい、出品者が正しくても覆すことはできないということでした。
私はまだアカウントが止まってませんが、間違いなく数日中に止まります。
削除依頼がほぼ不可能に近いのでアカウントが止まるまで待つしかないのはどうしようもないのでしょうか?
腹が立ってどうしようもありません。
購入者の間違いによる低評価の削除について
ティファール 衣類スチーマー スチームアイロン アイロン パワフル 連続スチーム アクセススチーム ホワイト D
(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SVD31DW)
ASIN: B07SVD31DW
上記の商品について、購入者から「色が違う」という理由で低評価1をつけられました。
カタログ上で、これがホワイトというのもなにか変ですが、そうなっている以上ホワイトとしか
表記できません。
ブラックを送ったのならいざ知らず、カタログ通りの正しい色を送ったのに低評価されるのは
納得できない旨の相談をアマゾンにしたところ、担当者からは驚きの返答がありました。
「お客様(購入者)のいうことは100%正しい」という見解です。
同じ色でも思っていた色と違うという理由で低評価にすることが可能で、出品者は削除できないというのがアマゾンの正式な見解だそうです。
これは悪用すれば、気に入らない出品者に低評価を付け放題になり、混乱することは目に見えているという指摘をしましたが、システム上そうなっているのでなんともできないそうです。
他にも「アマゾンがいうことは100%正しい」とも言っていたので、要約すれば
購入者が100%正しくてアマゾンが100%正しい、出品者が正しくても覆すことはできないということでした。
私はまだアカウントが止まってませんが、間違いなく数日中に止まります。
削除依頼がほぼ不可能に近いのでアカウントが止まるまで待つしかないのはどうしようもないのでしょうか?
腹が立ってどうしようもありません。
23件の返信
Seller_f8PxucupUahML
お気持ちお察しいたします
が、お客様の間違いというか?見間違い勘違いかなと推測します
残念ながら評価は
お客様の受け取った気持ちが反映されます
画像が見づらい・現物と違う・白とは言えない
だけの評価コメでしたら削除の可能性も高かったかもしれません
商品+気持ちが入るとOUTです
amaシステムのため、どうしようもありません
唯一、お客様を説得して評価取り消ししてもらうしかないと思います
商品拝見しましたが、憶測ですが競合店又は疑似販売店の攻撃の可能性も高いかと思います
人気の高いティファール製品ですし、トピ主様が最安値だったかは知りませんが
十分可能性は高いかと
トピ主様の仕入れルートはわかりませんが、正規卸店ルート仕入れなら大丈夫かもしれませんが、小売店・ネット卸専売店からの小売店転売仕入れだとすると
新品で出品できたとしてもama的に正規代理店ルートの卸証明書(請求書)の提示が必要になる場合が高いです(条件満たしていない領収書はNG方向)
トピ主様のama販売歴はわかりませんが
他の商品でもama内ではこのようなことは起こります
今回は通常ユーザー様のお気持ちだとは思いますが
他の件も、相乗りに販売のデメリットの一つです
メーカー規制があるかはわかりませんが
トピ主様もご存じのように
製造メーカー→販社・代理店・卸店→小売店(ネット販売店含む)が正規ルートであり
このルートを飛び越えた仕入れは価格破壊やリコール対応もメーカーの望む処ではありません
いくら新品でも、ama的には請求書や取引証明書が新品判断できるだけなので
まだ、そのように求められていない状態ですので発展しないように気を付けるのも一つの手です
少し脱線しましたが
最近評価はスマホでは出来ない?(逆PC?)で中々もらえない状態であります
評価%数悪くなっても改善計画書でクリアできると思います
初犯なら、ならない可能性高いですから悲観せず
引き続き、今まで通り販売して1個でも多く評価稼いでください
商品にもよりますが通常50~100個販売で評価1個もらえるかかと
この所その倍かもしれませんが
お客さま目線で販売し続ければ自然に評価は集まります
Seller_g9OWjA7U8cMlw
私もお客様の勘違い等で何度も「★1つ」or「★2つ」等をくらったことはありますが9年間で過去に1度もアカウント停止はありません。
他の出品者の評価を見渡すと"その出品者の評価通りの低評価"の方も少なくはありません。
販売回数にもよると思いますし、可能性はゼロとは言いませんが1回の低評価でそんなに悲観しなくても良いと思いますよ。
考え込むのも精神衛生上良くないし、今まで通りの営業で問題無いと思います。
Seller_CShRXImh3I9Qt
私は過去に、いやがらせによる悪い評価を削除出来ました。
将軍様は「出来ない」の一点張りでしたが、
いつの間にか削除になっていましたよ。
Seller_PMsX12RLg7EiA
色における評価1はどのプラットフォームでも発生し、そういうものだと諦めています。
商品開発すればわかりますが、一つの色でも様々な種類があります。
その製品のホワイトは、Snow WhiteかBright White、それ以外かはわかりません。
しかし、純白だと汚れが特に目立つので、少し灰色に近い白を選択する開発者は少なくありません。
中間色になるともっと難しくなり、個人的に最も難しいと感じる色はピンクです。 ピンクも淡い色から派手なピンクがあり、女性によって淡いピンクは好きだが、派手なピンクは嫌いとか、好みが異なります。 また淡いピンクの場合、オレンジ色の昼電球の下で見ると、ネズミ色のように見えます。
カラーで評価をされる方は、感受性が強いタイプと思え、評価1か評価5の2択のケースが多いです。
その方における価値の尺度に、表面上のカラーの比重が非常に大きいのでしょうね。
色におけるレビューは、今後購入される方の参考になれば良いと考え方を切り替えています。
モニターやモニターの明るさによって見え方は異なりますし、実際の製品も昼電球の下か、昼間の外で見るかによって変わるものです。
自社製品なら、複数の低いレビューが入った場合、色の表現を変更して対応してます。
Seller_TpxSXy1FBVZqz
こんにちは。
推測ですのでご参照までに。
TFALさんの「電化」製品全体にも言えますし、当該商品カナリ評価がボロクソに書かれてアンチが一定数いそうですね。 TFALさん調理家電全体に、ですよ。
同一商品の外部のページを見ました。 家電販売店のページにもこの商品出ておりまして、自社家電販売店のページなら商品レビューを消す事ができそうなところでもあるのに、ボロクソに書かれているので、ひょっとすると、トラブルも多かった商品かも? とも思えます。
B08YN85Z23
↑
で、こちらが令和改良版wwwの様ですね。 ただし、元の商品はお客さんの方も色々誤解が有ったみたいですね。
いわく、
●製品の内部に水が入っている、新品じゃない!
●重い!
●ヤケドする。
この様な書き込みで★1が大量に有ります。 それに対してメーカーがamazonさんの
商品説明の一行目に
タンク内部の水滴について:本製品は工場出荷前にスチーム噴射検査を行っているため、水タンク内に水滴が残っている場合がございますが、製品のご使用には全く問題ございませんのでご安心ください。
と書いてある。
令和改良版では軽くしたり、形状も変えたりしています。
改良版を出したり、商品ページの説明から、メーカーも問題点を認識している、
と推察します。
あくまで、私の想像ですが、
●昔のアイロンから、始めてスチームアイロンを使う人、使い慣れていない人が使ったのかも?
●スチーム噴霧が安定するまで結構噴霧量調整が難しく、噴霧される霧は高温の為、ヤケドを実際負った方がいるかも知れない?
●旧版は形状的に沸騰状態のスチームが手に掛かりやすい
という問題が有ったのかな。 あくまで想像ですが・・・
ただ、TFALという大きなメーカー製品の為、販売数量も多く、一定数のアンチを作ってしまった様にも思えます。
貴店舗がある程度メーカーに交渉出来るのであれば
商品ページや、取り扱い説明書に工夫をする様、メーカーに依頼しつつ
早く売り切って、この製品からは手を引いた方が良い様に思えました。
TFALさん自体は調理「器具」は良い様に思えますが、
B00IJ57DTO
調理「家電」はやや微妙・・・
こちらトースターもamazonチョイス取っていますが、評価を見るに、家電は変な外部工場に生産委託をしていて、あたりハズレが有る様に見受けられますね。
色よりも、他のところ商品そのものや説明不足に本当の問題は有る、私にはそんな気がしますね。
まあ、今回は推測で言っているので、あくまで一つの考えとしてご参考までに。
以上
Seller_9L1sirF8RwIcG
amazonでは昔からそうだし、ヤフオクやメルカリもそうですね。購入者の勘違いでも評価の削除はしてくれない。ある意味常識です。
不満なのはわかりますが、こんなことを今知ったかのように書いてる時点で、スレ主の考えが甘いと思いますね。
あと、ここではよく見かけますが、クレームの内容に対していろいろ話してますが、購入者は本当にそこが不満だったのかどうかわからないですよね。
何か別に気に入らないところがあって、色に文句をつけてるだけかもしれないし、自分が間違えて購入したのに、腹いせに文句をつけてるだけかもしれない。
物を売るのを仕事にしてるならそれくらいのことは知っておくべきと思いますがね。
Seller_J2V406I4AaV8t
本当に腹立たしいですね。出品者出荷は幾らでも攻撃できるようです。
アマゾンの評価削除条件に1.誹謗中傷。2.適切な配送に対しての低評価。を加えてもらいたいものです。
FBA出荷であれば何でもかんでも削除できるのですから。
アマゾン側から見ると出品者による評価操作はさせたくない。との意図があるのは理解はしますが。
Seller_mVUnL0o7ied8j
皆様、いろんなご意見やアドバイス有難うございます。
なんの落ち度もない真っ当な販売であっても、それが正しくないと評価される、
白が黒と判断される嫌なシステムはなくして欲しいものですね。
コロナで荒んでいる人たちが多いのか、なんか八つ当たりをされたようで悲しいです。
Seller_l8ODqA2TpJjuv
リンクから商品を拝見しました。
こちらの商品のカラーは表は確かにホワイトですが、内側がブロンズ?です。
「ホワイト/ブロンズ」などのカラバリ名が妥当かと思います。
客観的に商品画像を良く確認せずにカラバリのホワイトだけ確認し私自身が購入したとし、
現品のツートンカラーが到着したら、自身の画像確認ミスは棚に上げ、低評価をするかもしれません。表がホワイトだからホワイトで通用すると言う感覚は危険です。