セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_0LHvxatTtSRNR

170センチ以上の梱包サイズをfcへ低コストの発送方法

弊店は大型商品を扱っております。 通常、商品を170センチ以下の梱包にして、FBAパートナーキャリア サービス(日本郵便、170センチ以下)を利用しました。

昨年からアマゾンが提供する佐川急便を利用したFBAパートナーキャリア 無料キャンペーンを利用し、梱包サイズに気にせずメーカーさんの元の梱包でFCへの発送することができました。 発送コストの削減だけではなく、元の段ボールを再利用することで梱包コスト・ゴミ排出量を低減し、梱包作業も速くなりました。 実際に、FCへの納品は180センチから220センチの梱包で発送することが多いです。 月30点程度です。

1月15日に該当キャンペーンは終了となります。 FBAパートナーキャリア サービス(日本郵便)は170センチ以下しか利用できませんので、佐川急便さんに問合せしたところ、220センチ梱包は4000円超の送料は発生します。 また、新規契約者には割引がないそうです。

170センチ以上の梱包サイズを低コストの発送する方法がございましたら、教えて頂きたいですが。

158件の閲覧
3件の返信
タグ:FBA, フルフィルメントセンター, 日本郵便, 梱包, 配送料
00
返信
user profile
Seller_0LHvxatTtSRNR

170センチ以上の梱包サイズをfcへ低コストの発送方法

弊店は大型商品を扱っております。 通常、商品を170センチ以下の梱包にして、FBAパートナーキャリア サービス(日本郵便、170センチ以下)を利用しました。

昨年からアマゾンが提供する佐川急便を利用したFBAパートナーキャリア 無料キャンペーンを利用し、梱包サイズに気にせずメーカーさんの元の梱包でFCへの発送することができました。 発送コストの削減だけではなく、元の段ボールを再利用することで梱包コスト・ゴミ排出量を低減し、梱包作業も速くなりました。 実際に、FCへの納品は180センチから220センチの梱包で発送することが多いです。 月30点程度です。

1月15日に該当キャンペーンは終了となります。 FBAパートナーキャリア サービス(日本郵便)は170センチ以下しか利用できませんので、佐川急便さんに問合せしたところ、220センチ梱包は4000円超の送料は発生します。 また、新規契約者には割引がないそうです。

170センチ以上の梱包サイズを低コストの発送する方法がございましたら、教えて頂きたいですが。

タグ:FBA, フルフィルメントセンター, 日本郵便, 梱包, 配送料
00
158件の閲覧
3件の返信
返信
3件の返信
user profile
Seller_EBzZEunviqopr

気になる事があったのでレスさせて頂きます。
まずパートナーキャリアの話はセラー毎に契約が異なり
契約条件などを外に出さないように
との話だと思いますが大丈夫でしょうか?

契約を打ち切られても自業自得になりますよ。

念のためなテクニカルサポートには確認しましたが
特に削除されていないのでレスつけさせて頂きます。

続いて
大型の納品ですが
現在amazonのFBA納品は
60cm、50cm、50cmの160サイズまでで
それ以上に関しては特殊大型扱いで
3辺合計170cm以内、かつ1辺最大90cmの筈です。

システム的にも
それを越えるサイズ入力をするとエラーになるはずです。

記憶ではかなり昔は特殊大型で物干し竿みたいな商品や
冷蔵庫も送れた気もしますが
(勘違いならすいません)
現在はFBAで扱えない筈です。

スレ主様は何か特殊な契約をamazonと結んでるのでしょうか?

最後に
スレ主様が運送屋と解約をした事がないと仮定しての話ですが
扱うロットが少なくても契約を結びやすいのは
日本郵便とヤマトです。

佐川は初回から割引してくれにくいです。
西濃運輸などもそうです。

個人との取引の多い企業の方が
扱う件数が少なくても契約を結びやすいので
大型を送るならヤマトがよろしいかと存じます。

ただ10月の運賃値上げと
世間の風評に乗っかり
運送屋は小規模の店舗や会社に強気な対応をしてるとよく聞きます。

それを踏まえてもヤマトのヤマト便が大手ではおススメです。
(スレ主様の提案数ならです)

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_0LHvxatTtSRNR

170センチ以上の梱包サイズをfcへ低コストの発送方法

弊店は大型商品を扱っております。 通常、商品を170センチ以下の梱包にして、FBAパートナーキャリア サービス(日本郵便、170センチ以下)を利用しました。

昨年からアマゾンが提供する佐川急便を利用したFBAパートナーキャリア 無料キャンペーンを利用し、梱包サイズに気にせずメーカーさんの元の梱包でFCへの発送することができました。 発送コストの削減だけではなく、元の段ボールを再利用することで梱包コスト・ゴミ排出量を低減し、梱包作業も速くなりました。 実際に、FCへの納品は180センチから220センチの梱包で発送することが多いです。 月30点程度です。

1月15日に該当キャンペーンは終了となります。 FBAパートナーキャリア サービス(日本郵便)は170センチ以下しか利用できませんので、佐川急便さんに問合せしたところ、220センチ梱包は4000円超の送料は発生します。 また、新規契約者には割引がないそうです。

170センチ以上の梱包サイズを低コストの発送する方法がございましたら、教えて頂きたいですが。

158件の閲覧
3件の返信
タグ:FBA, フルフィルメントセンター, 日本郵便, 梱包, 配送料
00
返信
user profile
Seller_0LHvxatTtSRNR

170センチ以上の梱包サイズをfcへ低コストの発送方法

弊店は大型商品を扱っております。 通常、商品を170センチ以下の梱包にして、FBAパートナーキャリア サービス(日本郵便、170センチ以下)を利用しました。

昨年からアマゾンが提供する佐川急便を利用したFBAパートナーキャリア 無料キャンペーンを利用し、梱包サイズに気にせずメーカーさんの元の梱包でFCへの発送することができました。 発送コストの削減だけではなく、元の段ボールを再利用することで梱包コスト・ゴミ排出量を低減し、梱包作業も速くなりました。 実際に、FCへの納品は180センチから220センチの梱包で発送することが多いです。 月30点程度です。

1月15日に該当キャンペーンは終了となります。 FBAパートナーキャリア サービス(日本郵便)は170センチ以下しか利用できませんので、佐川急便さんに問合せしたところ、220センチ梱包は4000円超の送料は発生します。 また、新規契約者には割引がないそうです。

170センチ以上の梱包サイズを低コストの発送する方法がございましたら、教えて頂きたいですが。

タグ:FBA, フルフィルメントセンター, 日本郵便, 梱包, 配送料
00
158件の閲覧
3件の返信
返信
user profile

170センチ以上の梱包サイズをfcへ低コストの発送方法

投稿者:Seller_0LHvxatTtSRNR

弊店は大型商品を扱っております。 通常、商品を170センチ以下の梱包にして、FBAパートナーキャリア サービス(日本郵便、170センチ以下)を利用しました。

昨年からアマゾンが提供する佐川急便を利用したFBAパートナーキャリア 無料キャンペーンを利用し、梱包サイズに気にせずメーカーさんの元の梱包でFCへの発送することができました。 発送コストの削減だけではなく、元の段ボールを再利用することで梱包コスト・ゴミ排出量を低減し、梱包作業も速くなりました。 実際に、FCへの納品は180センチから220センチの梱包で発送することが多いです。 月30点程度です。

1月15日に該当キャンペーンは終了となります。 FBAパートナーキャリア サービス(日本郵便)は170センチ以下しか利用できませんので、佐川急便さんに問合せしたところ、220センチ梱包は4000円超の送料は発生します。 また、新規契約者には割引がないそうです。

170センチ以上の梱包サイズを低コストの発送する方法がございましたら、教えて頂きたいですが。

タグ:FBA, フルフィルメントセンター, 日本郵便, 梱包, 配送料
00
158件の閲覧
3件の返信
返信
3件の返信
3件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_EBzZEunviqopr

気になる事があったのでレスさせて頂きます。
まずパートナーキャリアの話はセラー毎に契約が異なり
契約条件などを外に出さないように
との話だと思いますが大丈夫でしょうか?

契約を打ち切られても自業自得になりますよ。

念のためなテクニカルサポートには確認しましたが
特に削除されていないのでレスつけさせて頂きます。

続いて
大型の納品ですが
現在amazonのFBA納品は
60cm、50cm、50cmの160サイズまでで
それ以上に関しては特殊大型扱いで
3辺合計170cm以内、かつ1辺最大90cmの筈です。

システム的にも
それを越えるサイズ入力をするとエラーになるはずです。

記憶ではかなり昔は特殊大型で物干し竿みたいな商品や
冷蔵庫も送れた気もしますが
(勘違いならすいません)
現在はFBAで扱えない筈です。

スレ主様は何か特殊な契約をamazonと結んでるのでしょうか?

最後に
スレ主様が運送屋と解約をした事がないと仮定しての話ですが
扱うロットが少なくても契約を結びやすいのは
日本郵便とヤマトです。

佐川は初回から割引してくれにくいです。
西濃運輸などもそうです。

個人との取引の多い企業の方が
扱う件数が少なくても契約を結びやすいので
大型を送るならヤマトがよろしいかと存じます。

ただ10月の運賃値上げと
世間の風評に乗っかり
運送屋は小規模の店舗や会社に強気な対応をしてるとよく聞きます。

それを踏まえてもヤマトのヤマト便が大手ではおススメです。
(スレ主様の提案数ならです)

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_EBzZEunviqopr

気になる事があったのでレスさせて頂きます。
まずパートナーキャリアの話はセラー毎に契約が異なり
契約条件などを外に出さないように
との話だと思いますが大丈夫でしょうか?

契約を打ち切られても自業自得になりますよ。

念のためなテクニカルサポートには確認しましたが
特に削除されていないのでレスつけさせて頂きます。

続いて
大型の納品ですが
現在amazonのFBA納品は
60cm、50cm、50cmの160サイズまでで
それ以上に関しては特殊大型扱いで
3辺合計170cm以内、かつ1辺最大90cmの筈です。

システム的にも
それを越えるサイズ入力をするとエラーになるはずです。

記憶ではかなり昔は特殊大型で物干し竿みたいな商品や
冷蔵庫も送れた気もしますが
(勘違いならすいません)
現在はFBAで扱えない筈です。

スレ主様は何か特殊な契約をamazonと結んでるのでしょうか?

最後に
スレ主様が運送屋と解約をした事がないと仮定しての話ですが
扱うロットが少なくても契約を結びやすいのは
日本郵便とヤマトです。

佐川は初回から割引してくれにくいです。
西濃運輸などもそうです。

個人との取引の多い企業の方が
扱う件数が少なくても契約を結びやすいので
大型を送るならヤマトがよろしいかと存じます。

ただ10月の運賃値上げと
世間の風評に乗っかり
運送屋は小規模の店舗や会社に強気な対応をしてるとよく聞きます。

それを踏まえてもヤマトのヤマト便が大手ではおススメです。
(スレ主様の提案数ならです)

00
user profile
Seller_EBzZEunviqopr

気になる事があったのでレスさせて頂きます。
まずパートナーキャリアの話はセラー毎に契約が異なり
契約条件などを外に出さないように
との話だと思いますが大丈夫でしょうか?

契約を打ち切られても自業自得になりますよ。

念のためなテクニカルサポートには確認しましたが
特に削除されていないのでレスつけさせて頂きます。

続いて
大型の納品ですが
現在amazonのFBA納品は
60cm、50cm、50cmの160サイズまでで
それ以上に関しては特殊大型扱いで
3辺合計170cm以内、かつ1辺最大90cmの筈です。

システム的にも
それを越えるサイズ入力をするとエラーになるはずです。

記憶ではかなり昔は特殊大型で物干し竿みたいな商品や
冷蔵庫も送れた気もしますが
(勘違いならすいません)
現在はFBAで扱えない筈です。

スレ主様は何か特殊な契約をamazonと結んでるのでしょうか?

最後に
スレ主様が運送屋と解約をした事がないと仮定しての話ですが
扱うロットが少なくても契約を結びやすいのは
日本郵便とヤマトです。

佐川は初回から割引してくれにくいです。
西濃運輸などもそうです。

個人との取引の多い企業の方が
扱う件数が少なくても契約を結びやすいので
大型を送るならヤマトがよろしいかと存じます。

ただ10月の運賃値上げと
世間の風評に乗っかり
運送屋は小規模の店舗や会社に強気な対応をしてるとよく聞きます。

それを踏まえてもヤマトのヤマト便が大手ではおススメです。
(スレ主様の提案数ならです)

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう