セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

FBA納品済み商品が、購入後ずっと保留中になっている

まず前提としてFBAへの納品状況が下記となります。

August 9, 2020 納品情報の作成完了
August 11, 2020 搬入済み
August 11, 2020 受領中

現在注文が多数入っていますが注文状況が全て保留中ステータスとなり、
(自分での発送も可能ですがFBA納品の後は、全てFBA発送となってしまうようで何もできません)

①これは納品手続きのステータスが完了とならない限り
出荷されないということなのでしょうか?。。

②またキャンセルされてしまっているものも多々あります。。。
このキャンセルの内容を確認する方法も知りたいです。
(購入者側からのキャンセルなのかどうか等)

初心者です><
この2点について、どなたかご教授ください。。

398件の閲覧
18件の返信
タグ:FBA, キャンセルされた注文
00
返信
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

FBA納品済み商品が、購入後ずっと保留中になっている

まず前提としてFBAへの納品状況が下記となります。

August 9, 2020 納品情報の作成完了
August 11, 2020 搬入済み
August 11, 2020 受領中

現在注文が多数入っていますが注文状況が全て保留中ステータスとなり、
(自分での発送も可能ですがFBA納品の後は、全てFBA発送となってしまうようで何もできません)

①これは納品手続きのステータスが完了とならない限り
出荷されないということなのでしょうか?。。

②またキャンセルされてしまっているものも多々あります。。。
このキャンセルの内容を確認する方法も知りたいです。
(購入者側からのキャンセルなのかどうか等)

初心者です><
この2点について、どなたかご教授ください。。

タグ:FBA, キャンセルされた注文
00
398件の閲覧
18件の返信
返信
18件の返信
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

いいえ違います。
受領中であれば、徐々にFBA在庫が増えて行くハズです。
その時点で注文があれば発送されます。

納品ステータスが完了になるまで、約1週間掛かりますが、当店の経験上、2~3日で納品数量全数がFBA在庫に上がっています。
但し、納品先FCの状況や納品数量により、1ヶ月以上掛かったとのトピも過去に上がっています。

当店はFBA歴5.5年ですが、分かりません。
当店も教えて欲しいものです。

ですが、FBAでは在庫が無い商品(SKU=FNSKU)には注文は入りません。
ですので、FBAの納品状況と注文キャンセルとは関係ないハズです。

よもや、FBAと出品者出荷を並列で出品してはいないですよね?
もしそうなら、規約違反になりますので、FBA1本にしましょう。

20
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

nonryさま、Tad(メガネ!)さま

いえいえ、この画像では、納品の25個は問題なくちゃんと受領されて在庫数にあがっていますよ。
で、即注文が5個入って、そのうち2つがFC移送なので、入出荷待ちが7個
25-7 で(残り)在庫数18個と表示されている状態ですね。

ミソは、FC移管中も数に反映されてしまう事。

で、そのうちにもうひとつ注文入って 出荷待ちが6個(内FC移管2個)合計8 になったのか、ちょうどFC移管が終わって出荷待ち6個になったけど、ちょっとタイムラグで移管中が2つのままで合計数8 になったのかわかりませんが。。

②のキャンセルですが、一応注文管理で見れますよ。
注文管理 →FBA注文を表示 → キャンセル表示 →日時など変更で1年分は見れます。(もっと見れるかも?)

20
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

ちなみに、移管中が終われば、また在庫数に復活します。
不思議な仕様です(笑)

で、出荷待ちですが、FC移管の他、購入者の日時指定(誕生日や記念日前後など)、予約の商品との梱包待ちなど、色々要因があります。

まぁ、出荷待ちなので、気楽に待てば良いと思います。

30
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

ご丁寧にありがとうございます!

ちなみにFC移管とはどういうことでしょうか、無知ですみません!( ; ; )

自分で購入し(別アカウント)本日到着予定なのにも関わらずまだ保留中なので本当に不安です。。

キャンセル分は見えるのですが、購入者都合なのか等が見えずに困っています。
自己出荷の時はキャンセルなど一度もなかったので……。
初心者で色々焦りもあり余裕がなくすみません( ; ; )

00
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

こんなメールが届きました><
なんとなくキャンセルが多発している理由はわかりました・・。

Amazon側に直接問い合わせることはできないのでしょうか。

00
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

FC移管とは、
例えば
納品した倉庫が神奈川の川崎
購入者の配送先が兵庫

とすると、Amazonが配送業者へ支払う配送料は、神奈川 →兵庫 がかかります。

Amazonは、配送業者への大口契約で配送単価も安くしていますが、それでも大量出荷ですから配送料を少しでも安く抑えたいと考えます。

そこで、まずは岐阜の多治見や、大阪の茨木などへ自社トラックで輸送し、そこから配送すれば、岐阜 →兵庫、大阪 →兵庫の配送料で済むわけです。

30
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

購入者側への配送遅延情報ありがとうございます。
こういうのが、メールされているんですね。

コロナや、お盆休みなどで、アルバイト含む倉庫の作業員や、配達業者の手配が不足してしまってるのかもしれないですね。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

FBA納品済み商品が、購入後ずっと保留中になっている

まず前提としてFBAへの納品状況が下記となります。

August 9, 2020 納品情報の作成完了
August 11, 2020 搬入済み
August 11, 2020 受領中

現在注文が多数入っていますが注文状況が全て保留中ステータスとなり、
(自分での発送も可能ですがFBA納品の後は、全てFBA発送となってしまうようで何もできません)

①これは納品手続きのステータスが完了とならない限り
出荷されないということなのでしょうか?。。

②またキャンセルされてしまっているものも多々あります。。。
このキャンセルの内容を確認する方法も知りたいです。
(購入者側からのキャンセルなのかどうか等)

初心者です><
この2点について、どなたかご教授ください。。

398件の閲覧
18件の返信
タグ:FBA, キャンセルされた注文
00
返信
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

FBA納品済み商品が、購入後ずっと保留中になっている

まず前提としてFBAへの納品状況が下記となります。

August 9, 2020 納品情報の作成完了
August 11, 2020 搬入済み
August 11, 2020 受領中

現在注文が多数入っていますが注文状況が全て保留中ステータスとなり、
(自分での発送も可能ですがFBA納品の後は、全てFBA発送となってしまうようで何もできません)

①これは納品手続きのステータスが完了とならない限り
出荷されないということなのでしょうか?。。

②またキャンセルされてしまっているものも多々あります。。。
このキャンセルの内容を確認する方法も知りたいです。
(購入者側からのキャンセルなのかどうか等)

初心者です><
この2点について、どなたかご教授ください。。

タグ:FBA, キャンセルされた注文
00
398件の閲覧
18件の返信
返信
user profile

FBA納品済み商品が、購入後ずっと保留中になっている

投稿者:Seller_svbTeHsEl3ire

まず前提としてFBAへの納品状況が下記となります。

August 9, 2020 納品情報の作成完了
August 11, 2020 搬入済み
August 11, 2020 受領中

現在注文が多数入っていますが注文状況が全て保留中ステータスとなり、
(自分での発送も可能ですがFBA納品の後は、全てFBA発送となってしまうようで何もできません)

①これは納品手続きのステータスが完了とならない限り
出荷されないということなのでしょうか?。。

②またキャンセルされてしまっているものも多々あります。。。
このキャンセルの内容を確認する方法も知りたいです。
(購入者側からのキャンセルなのかどうか等)

初心者です><
この2点について、どなたかご教授ください。。

タグ:FBA, キャンセルされた注文
00
398件の閲覧
18件の返信
返信
18件の返信
18件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

いいえ違います。
受領中であれば、徐々にFBA在庫が増えて行くハズです。
その時点で注文があれば発送されます。

納品ステータスが完了になるまで、約1週間掛かりますが、当店の経験上、2~3日で納品数量全数がFBA在庫に上がっています。
但し、納品先FCの状況や納品数量により、1ヶ月以上掛かったとのトピも過去に上がっています。

当店はFBA歴5.5年ですが、分かりません。
当店も教えて欲しいものです。

ですが、FBAでは在庫が無い商品(SKU=FNSKU)には注文は入りません。
ですので、FBAの納品状況と注文キャンセルとは関係ないハズです。

よもや、FBAと出品者出荷を並列で出品してはいないですよね?
もしそうなら、規約違反になりますので、FBA1本にしましょう。

20
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

nonryさま、Tad(メガネ!)さま

いえいえ、この画像では、納品の25個は問題なくちゃんと受領されて在庫数にあがっていますよ。
で、即注文が5個入って、そのうち2つがFC移送なので、入出荷待ちが7個
25-7 で(残り)在庫数18個と表示されている状態ですね。

ミソは、FC移管中も数に反映されてしまう事。

で、そのうちにもうひとつ注文入って 出荷待ちが6個(内FC移管2個)合計8 になったのか、ちょうどFC移管が終わって出荷待ち6個になったけど、ちょっとタイムラグで移管中が2つのままで合計数8 になったのかわかりませんが。。

②のキャンセルですが、一応注文管理で見れますよ。
注文管理 →FBA注文を表示 → キャンセル表示 →日時など変更で1年分は見れます。(もっと見れるかも?)

20
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

ちなみに、移管中が終われば、また在庫数に復活します。
不思議な仕様です(笑)

で、出荷待ちですが、FC移管の他、購入者の日時指定(誕生日や記念日前後など)、予約の商品との梱包待ちなど、色々要因があります。

まぁ、出荷待ちなので、気楽に待てば良いと思います。

30
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

ご丁寧にありがとうございます!

ちなみにFC移管とはどういうことでしょうか、無知ですみません!( ; ; )

自分で購入し(別アカウント)本日到着予定なのにも関わらずまだ保留中なので本当に不安です。。

キャンセル分は見えるのですが、購入者都合なのか等が見えずに困っています。
自己出荷の時はキャンセルなど一度もなかったので……。
初心者で色々焦りもあり余裕がなくすみません( ; ; )

00
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

こんなメールが届きました><
なんとなくキャンセルが多発している理由はわかりました・・。

Amazon側に直接問い合わせることはできないのでしょうか。

00
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

FC移管とは、
例えば
納品した倉庫が神奈川の川崎
購入者の配送先が兵庫

とすると、Amazonが配送業者へ支払う配送料は、神奈川 →兵庫 がかかります。

Amazonは、配送業者への大口契約で配送単価も安くしていますが、それでも大量出荷ですから配送料を少しでも安く抑えたいと考えます。

そこで、まずは岐阜の多治見や、大阪の茨木などへ自社トラックで輸送し、そこから配送すれば、岐阜 →兵庫、大阪 →兵庫の配送料で済むわけです。

30
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

購入者側への配送遅延情報ありがとうございます。
こういうのが、メールされているんですね。

コロナや、お盆休みなどで、アルバイト含む倉庫の作業員や、配達業者の手配が不足してしまってるのかもしれないですね。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

いいえ違います。
受領中であれば、徐々にFBA在庫が増えて行くハズです。
その時点で注文があれば発送されます。

納品ステータスが完了になるまで、約1週間掛かりますが、当店の経験上、2~3日で納品数量全数がFBA在庫に上がっています。
但し、納品先FCの状況や納品数量により、1ヶ月以上掛かったとのトピも過去に上がっています。

当店はFBA歴5.5年ですが、分かりません。
当店も教えて欲しいものです。

ですが、FBAでは在庫が無い商品(SKU=FNSKU)には注文は入りません。
ですので、FBAの納品状況と注文キャンセルとは関係ないハズです。

よもや、FBAと出品者出荷を並列で出品してはいないですよね?
もしそうなら、規約違反になりますので、FBA1本にしましょう。

20
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

いいえ違います。
受領中であれば、徐々にFBA在庫が増えて行くハズです。
その時点で注文があれば発送されます。

納品ステータスが完了になるまで、約1週間掛かりますが、当店の経験上、2~3日で納品数量全数がFBA在庫に上がっています。
但し、納品先FCの状況や納品数量により、1ヶ月以上掛かったとのトピも過去に上がっています。

当店はFBA歴5.5年ですが、分かりません。
当店も教えて欲しいものです。

ですが、FBAでは在庫が無い商品(SKU=FNSKU)には注文は入りません。
ですので、FBAの納品状況と注文キャンセルとは関係ないハズです。

よもや、FBAと出品者出荷を並列で出品してはいないですよね?
もしそうなら、規約違反になりますので、FBA1本にしましょう。

20
返信
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

nonryさま、Tad(メガネ!)さま

いえいえ、この画像では、納品の25個は問題なくちゃんと受領されて在庫数にあがっていますよ。
で、即注文が5個入って、そのうち2つがFC移送なので、入出荷待ちが7個
25-7 で(残り)在庫数18個と表示されている状態ですね。

ミソは、FC移管中も数に反映されてしまう事。

で、そのうちにもうひとつ注文入って 出荷待ちが6個(内FC移管2個)合計8 になったのか、ちょうどFC移管が終わって出荷待ち6個になったけど、ちょっとタイムラグで移管中が2つのままで合計数8 になったのかわかりませんが。。

②のキャンセルですが、一応注文管理で見れますよ。
注文管理 →FBA注文を表示 → キャンセル表示 →日時など変更で1年分は見れます。(もっと見れるかも?)

20
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

nonryさま、Tad(メガネ!)さま

いえいえ、この画像では、納品の25個は問題なくちゃんと受領されて在庫数にあがっていますよ。
で、即注文が5個入って、そのうち2つがFC移送なので、入出荷待ちが7個
25-7 で(残り)在庫数18個と表示されている状態ですね。

ミソは、FC移管中も数に反映されてしまう事。

で、そのうちにもうひとつ注文入って 出荷待ちが6個(内FC移管2個)合計8 になったのか、ちょうどFC移管が終わって出荷待ち6個になったけど、ちょっとタイムラグで移管中が2つのままで合計数8 になったのかわかりませんが。。

②のキャンセルですが、一応注文管理で見れますよ。
注文管理 →FBA注文を表示 → キャンセル表示 →日時など変更で1年分は見れます。(もっと見れるかも?)

20
返信
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

ちなみに、移管中が終われば、また在庫数に復活します。
不思議な仕様です(笑)

で、出荷待ちですが、FC移管の他、購入者の日時指定(誕生日や記念日前後など)、予約の商品との梱包待ちなど、色々要因があります。

まぁ、出荷待ちなので、気楽に待てば良いと思います。

30
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

ちなみに、移管中が終われば、また在庫数に復活します。
不思議な仕様です(笑)

で、出荷待ちですが、FC移管の他、購入者の日時指定(誕生日や記念日前後など)、予約の商品との梱包待ちなど、色々要因があります。

まぁ、出荷待ちなので、気楽に待てば良いと思います。

30
返信
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

ご丁寧にありがとうございます!

ちなみにFC移管とはどういうことでしょうか、無知ですみません!( ; ; )

自分で購入し(別アカウント)本日到着予定なのにも関わらずまだ保留中なので本当に不安です。。

キャンセル分は見えるのですが、購入者都合なのか等が見えずに困っています。
自己出荷の時はキャンセルなど一度もなかったので……。
初心者で色々焦りもあり余裕がなくすみません( ; ; )

00
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

ご丁寧にありがとうございます!

ちなみにFC移管とはどういうことでしょうか、無知ですみません!( ; ; )

自分で購入し(別アカウント)本日到着予定なのにも関わらずまだ保留中なので本当に不安です。。

キャンセル分は見えるのですが、購入者都合なのか等が見えずに困っています。
自己出荷の時はキャンセルなど一度もなかったので……。
初心者で色々焦りもあり余裕がなくすみません( ; ; )

00
返信
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

こんなメールが届きました><
なんとなくキャンセルが多発している理由はわかりました・・。

Amazon側に直接問い合わせることはできないのでしょうか。

00
user profile
Seller_svbTeHsEl3ire

こんなメールが届きました><
なんとなくキャンセルが多発している理由はわかりました・・。

Amazon側に直接問い合わせることはできないのでしょうか。

00
返信
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

FC移管とは、
例えば
納品した倉庫が神奈川の川崎
購入者の配送先が兵庫

とすると、Amazonが配送業者へ支払う配送料は、神奈川 →兵庫 がかかります。

Amazonは、配送業者への大口契約で配送単価も安くしていますが、それでも大量出荷ですから配送料を少しでも安く抑えたいと考えます。

そこで、まずは岐阜の多治見や、大阪の茨木などへ自社トラックで輸送し、そこから配送すれば、岐阜 →兵庫、大阪 →兵庫の配送料で済むわけです。

30
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

FC移管とは、
例えば
納品した倉庫が神奈川の川崎
購入者の配送先が兵庫

とすると、Amazonが配送業者へ支払う配送料は、神奈川 →兵庫 がかかります。

Amazonは、配送業者への大口契約で配送単価も安くしていますが、それでも大量出荷ですから配送料を少しでも安く抑えたいと考えます。

そこで、まずは岐阜の多治見や、大阪の茨木などへ自社トラックで輸送し、そこから配送すれば、岐阜 →兵庫、大阪 →兵庫の配送料で済むわけです。

30
返信
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

購入者側への配送遅延情報ありがとうございます。
こういうのが、メールされているんですね。

コロナや、お盆休みなどで、アルバイト含む倉庫の作業員や、配達業者の手配が不足してしまってるのかもしれないですね。

20
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

購入者側への配送遅延情報ありがとうございます。
こういうのが、メールされているんですね。

コロナや、お盆休みなどで、アルバイト含む倉庫の作業員や、配達業者の手配が不足してしまってるのかもしれないですね。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう