商品の取扱説明書へのリンクについて
自社製品の取扱説明書へのリンクを詳細説明に記載できますか?
その他、アップロードなどで代替する方法があれば教えてください。
宜しくお願いします。
商品の取扱説明書へのリンクについて
自社製品の取扱説明書へのリンクを詳細説明に記載できますか?
その他、アップロードなどで代替する方法があれば教えてください。
宜しくお願いします。
8件の返信
Seller_WnRCnvC9rvNOl
リンク記載はできませんが、Amazonブランド保有している方なら
セラセン > 在庫 > 商品ドキュメントの管理 からアップロード出来るようです。
商品ドキュメントについて
Amazonブランド登録で登録済みのブランド所有者として所有するすべてのASINに対して、商品ドキュメントを追加できます。
Seller_f8PxucupUahML
POM様言われるようにリンクNGなのと自社HP記載もNGです
自社製品なら説明書として印刷ペラ紙を同梱してみてはいかがでしょうか?
Seller_bcIgNmjKDYfq0
モノにもよりますが使い方に特徴が有る場合は、その特徴の部分の場合と全体の使い方の時系列で説明を載せ、それでよければお買い上げください、としたいですね。
リンクで飛ばす事は不可とされてますのでやった事はないですが・・・・・・・・。
商品説明の中に検索キーワードを書いておいて、使い方の詳細はこのキーワードで検索下さい、とやって来たものが有ります。
説明文を写真の状態にし商品画像の後ろの方に載せて置くと言う方式もありますね。
自社製品の場合は自社のホームページやブログやユーチューブ等で説明をして、お求めはアマゾンからお願いします。と言うのがナウイように思います。
Seller_bLYBklbPa7wOw
みなさまありがとうございます。
自社ブランドなので、取扱説明書を登録できるはずなのですが、なぜか出来ないので、サポートに問い合わせてみたいと思います。
Seller_KiafVIJAslXNx
当社では、数点の商品御取り扱い説明を、動画して、動画へのアクセス方法を納品書に張り付けています
問題が出たことはありません
相乗り商品なので、差別化できています