即日発送で翌日お届け出来るのに・・・
大雪?配送業者遅延?によりアマゾン上に掲載されるお届け日がすでに1月になっています。
年内にお届けを希望されているお客様が多いのに実に痛いです。
アマゾンプライムもすべてお届け日が1月になっており、アマゾン市場全体でも大きな痛手だと思います。
昨年に比べてもこの数日間の売り上げは大幅ダウンです。
年内にお届け可能と表記されている店舗様もおられますが、何が違うのでしょうか?
どのように設定したらよいのでしょうか??
即日発送で翌日お届け出来るのに・・・
大雪?配送業者遅延?によりアマゾン上に掲載されるお届け日がすでに1月になっています。
年内にお届けを希望されているお客様が多いのに実に痛いです。
アマゾンプライムもすべてお届け日が1月になっており、アマゾン市場全体でも大きな痛手だと思います。
昨年に比べてもこの数日間の売り上げは大幅ダウンです。
年内にお届け可能と表記されている店舗様もおられますが、何が違うのでしょうか?
どのように設定したらよいのでしょうか??
11件の返信
Seller_66McYl9xZWi9Z
当社、関東から自社出荷で「12/29にお届け」になっています。
それを見ていて思ったのですが、トピ主様が確認された購入アカウントの住所が違う所になっていませんか?
例えば私の住所が離島になっていたら、出荷が当日でも関東から離島までの運送時間で正月明けになると思います。
Seller_RY9qEPI4HhK84
@gratin さんが おっしゃってるように
購入アカウントの既定の住所が 離島または雪の多い地域の住所になっているか
発送先以外の問題だと 雪の多い地域のセラーさんではないですか?そうだとしたら
関東でも 雪の多い地域(群馬とかニュースになってました)があるようなので
お届け予定日を Amazonが忖度して 遅く設定してる可能性があると思います。
当店は 畿内ですが 今日のお届予定日は 今日 リードタイムを2にしたので
12/29-12/31になっています。
Seller_Bvn1V7fx1en8h
一時的に店名に年内にお届け可能な旨を追加されてみてはいかがでしょうか。
ABCショップ→ABCショップ(年内にお届け可能です)
みたいな感じで。
到着予定日は年明けになってるけど店名に年内にお届け可能と書いてあるから大丈夫だろうということで購入してくれる方もいるかと思います。
私も今年は(クリスマスまでにお届け可能です)の一文を店名に追加しました。
amazon予定日は~12/28までにお届けとかになってましたけど。
Seller_RY9qEPI4HhK84
下記トピでも 配送自動化設定が話題になっていますが 下記をコメントされたセラーがいましたので
自動化設定が原因ではないと思います
テクサポに聞いたところ、「配送設定の自動化」では調整されないとのことでした。