消費税について
出品者様は、日本で消費税の納税義務を負っていますか?
はい 、 日本で消費税の納税義務があります。
いいえ 、 日本で消費税の納税義務はありません。
トップ画面にインボイス制度の上記のような問い合わせがありました。
私は副業でAmazon販売をしている個人事業主ですが、年間売り上げが1000万円に届かなくても
『はい』の納税義務ありを選べばいいのでしょうか?
また、常に標準税率で計算と常に軽減税率で計算 の選択がありますが、標準税率を選べばいいですか?
ご教授いただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
消費税について
出品者様は、日本で消費税の納税義務を負っていますか?
はい 、 日本で消費税の納税義務があります。
いいえ 、 日本で消費税の納税義務はありません。
トップ画面にインボイス制度の上記のような問い合わせがありました。
私は副業でAmazon販売をしている個人事業主ですが、年間売り上げが1000万円に届かなくても
『はい』の納税義務ありを選べばいいのでしょうか?
また、常に標準税率で計算と常に軽減税率で計算 の選択がありますが、標準税率を選べばいいですか?
ご教授いただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
19件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
軽減税率は、酒類、外食を除く食品の税率の事なので 食品以外は、標準税率です。
納税義務は、ないので いいえで良いと思いますよ。
Seller_rk5yLffKTZe9t
インボイス登録しなければ年間売り上げ1000万円?以下には消費税納税義務は発生しませんが,未登録業者からの購入は経費計上できませんから,経費計上したい購入者からは敬遠されると思います。
単純に納税義務云々ではなく,登録した時の納税額と販路の拡大による利益を考慮して判断した方が良いと思います
Seller_PrxAjokXMl2zd
本業次第では、会計分離できずに合算して消費税納税義務が発生する危険性があるので、地元税務署か国税の税務相談に確認されることをお勧めします。
Seller_Z2n9B89aPv2Ex
1,000万円以下の事業者(免税事業者)は、その年(又は事業年度)は納税義務が免除されます。
なお、免税事業者でも課税事業者となることを選択することができます
Seller_J2V406I4AaV8t
おそらく、インボイス制度のメリットは何らありませんので「いいえ」が正解ですよ。
但し、アマからの発注の殆どが法人格であれば、アマの説明も検討せざるを得ないかもしれません。
法人からの注文が減りますよでしたっけ?
この通りですよ。
将来、法人格の受注を増やそうと思うのであれば、投資と考え「はい」となるのかもしれませんね。