セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_Cs4pQs6OxE7hy

北米アカウントの解約とメールアドレスの変更

日本アカウントに紐ついている北米アカウントを解約したいと思っています。
紐ついているアカウントの解除後に解約手続を行うと言った手筈のようなのですが

双方のメールアドレスが同一であると紐付け解除が出来ないので
メールアドレスを変更するようにテクサポに指示されました。

ところが、ログイン設定画面から
USアカのアドレスを変更するとJPアカも同じアドレスに変更になってしまいまうのです。
※逆を行っても同様でした。

これでは双方のメールアドレスを違うものにすることが出来ないのですが、
このような案件を体験された方はおりますでしょうか?

175件の閲覧
5件の返信
00
返信
user profile
Seller_Cs4pQs6OxE7hy

北米アカウントの解約とメールアドレスの変更

日本アカウントに紐ついている北米アカウントを解約したいと思っています。
紐ついているアカウントの解除後に解約手続を行うと言った手筈のようなのですが

双方のメールアドレスが同一であると紐付け解除が出来ないので
メールアドレスを変更するようにテクサポに指示されました。

ところが、ログイン設定画面から
USアカのアドレスを変更するとJPアカも同じアドレスに変更になってしまいまうのです。
※逆を行っても同様でした。

これでは双方のメールアドレスを違うものにすることが出来ないのですが、
このような案件を体験された方はおりますでしょうか?

00
175件の閲覧
5件の返信
返信
5件の返信
user profile
Seller_ChO05tMgeBVlN

同じような経験を現在進行中で体験しております。

日本のアカウントに紐ついている、ヨーロッパのアカウントをとっています。
日本で大口出品をしているのですが、UKの方でも自動的に大口出品になっていて、
片方を変えると、もう一方も連動して変更になっています。
UKでは販売していないのに月額27ポンドの請求がありました。困っています。

Life-Style_JPさんと同じくアドレスの変更も連動していました。

今.jpのセラーセントラルにて対応をお願いしている最中です。

Life-Style_JPさんはその後どうなったのでしょうか?
解決策などあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

00
user profile
Seller_ChO05tMgeBVlN

アドバイスありがとうございます。

UKの方で問い合わせをしたところ、
日本語ができるカスタマーセンターの方から電話がかかってきました。
そこで話し合ったところ、
アカウント解約が希望だったのですが、月額料金のかからない小口出品にすることにしました。

またメールアドレスと出品形態が連動してしまっている件についても説明していただきました。
それの原因は使用しているブラウザ内にキャッシュが残っていることによって、
連動してしまっているように見えているという事でした。
その際はブラウザのキャッシュを消去するか、
またはブラウザをアカウントごとに変更することによって解決するとのことでした。
(私の場合はfirefoxでUK、ChromeでJPのアカウントにアクセスすると、出品形態が変わっていることを確認できました)

またカスタマーサービスの方の対応も丁寧で、出品形態の変更も向こうの操作でやっていただきました。

とりあえずこの方向でやっていこうと思います。

今回はアカウント解約というかなりセンシティブかつ希少な案件でしたので、
Life-Style_JPさんにアドバイスいただいて、希望を持てました。
本当にありがとうございます。

またこの経験も、少しでも他の誰かの助けになれば幸いです。

60
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_Cs4pQs6OxE7hy

北米アカウントの解約とメールアドレスの変更

日本アカウントに紐ついている北米アカウントを解約したいと思っています。
紐ついているアカウントの解除後に解約手続を行うと言った手筈のようなのですが

双方のメールアドレスが同一であると紐付け解除が出来ないので
メールアドレスを変更するようにテクサポに指示されました。

ところが、ログイン設定画面から
USアカのアドレスを変更するとJPアカも同じアドレスに変更になってしまいまうのです。
※逆を行っても同様でした。

これでは双方のメールアドレスを違うものにすることが出来ないのですが、
このような案件を体験された方はおりますでしょうか?

175件の閲覧
5件の返信
00
返信
user profile
Seller_Cs4pQs6OxE7hy

北米アカウントの解約とメールアドレスの変更

日本アカウントに紐ついている北米アカウントを解約したいと思っています。
紐ついているアカウントの解除後に解約手続を行うと言った手筈のようなのですが

双方のメールアドレスが同一であると紐付け解除が出来ないので
メールアドレスを変更するようにテクサポに指示されました。

ところが、ログイン設定画面から
USアカのアドレスを変更するとJPアカも同じアドレスに変更になってしまいまうのです。
※逆を行っても同様でした。

これでは双方のメールアドレスを違うものにすることが出来ないのですが、
このような案件を体験された方はおりますでしょうか?

00
175件の閲覧
5件の返信
返信
user profile

北米アカウントの解約とメールアドレスの変更

投稿者:Seller_Cs4pQs6OxE7hy

日本アカウントに紐ついている北米アカウントを解約したいと思っています。
紐ついているアカウントの解除後に解約手続を行うと言った手筈のようなのですが

双方のメールアドレスが同一であると紐付け解除が出来ないので
メールアドレスを変更するようにテクサポに指示されました。

ところが、ログイン設定画面から
USアカのアドレスを変更するとJPアカも同じアドレスに変更になってしまいまうのです。
※逆を行っても同様でした。

これでは双方のメールアドレスを違うものにすることが出来ないのですが、
このような案件を体験された方はおりますでしょうか?

タグ:住所
00
175件の閲覧
5件の返信
返信
5件の返信
5件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_ChO05tMgeBVlN

同じような経験を現在進行中で体験しております。

日本のアカウントに紐ついている、ヨーロッパのアカウントをとっています。
日本で大口出品をしているのですが、UKの方でも自動的に大口出品になっていて、
片方を変えると、もう一方も連動して変更になっています。
UKでは販売していないのに月額27ポンドの請求がありました。困っています。

Life-Style_JPさんと同じくアドレスの変更も連動していました。

今.jpのセラーセントラルにて対応をお願いしている最中です。

Life-Style_JPさんはその後どうなったのでしょうか?
解決策などあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

00
user profile
Seller_ChO05tMgeBVlN

アドバイスありがとうございます。

UKの方で問い合わせをしたところ、
日本語ができるカスタマーセンターの方から電話がかかってきました。
そこで話し合ったところ、
アカウント解約が希望だったのですが、月額料金のかからない小口出品にすることにしました。

またメールアドレスと出品形態が連動してしまっている件についても説明していただきました。
それの原因は使用しているブラウザ内にキャッシュが残っていることによって、
連動してしまっているように見えているという事でした。
その際はブラウザのキャッシュを消去するか、
またはブラウザをアカウントごとに変更することによって解決するとのことでした。
(私の場合はfirefoxでUK、ChromeでJPのアカウントにアクセスすると、出品形態が変わっていることを確認できました)

またカスタマーサービスの方の対応も丁寧で、出品形態の変更も向こうの操作でやっていただきました。

とりあえずこの方向でやっていこうと思います。

今回はアカウント解約というかなりセンシティブかつ希少な案件でしたので、
Life-Style_JPさんにアドバイスいただいて、希望を持てました。
本当にありがとうございます。

またこの経験も、少しでも他の誰かの助けになれば幸いです。

60
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_ChO05tMgeBVlN

同じような経験を現在進行中で体験しております。

日本のアカウントに紐ついている、ヨーロッパのアカウントをとっています。
日本で大口出品をしているのですが、UKの方でも自動的に大口出品になっていて、
片方を変えると、もう一方も連動して変更になっています。
UKでは販売していないのに月額27ポンドの請求がありました。困っています。

Life-Style_JPさんと同じくアドレスの変更も連動していました。

今.jpのセラーセントラルにて対応をお願いしている最中です。

Life-Style_JPさんはその後どうなったのでしょうか?
解決策などあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

00
user profile
Seller_ChO05tMgeBVlN

同じような経験を現在進行中で体験しております。

日本のアカウントに紐ついている、ヨーロッパのアカウントをとっています。
日本で大口出品をしているのですが、UKの方でも自動的に大口出品になっていて、
片方を変えると、もう一方も連動して変更になっています。
UKでは販売していないのに月額27ポンドの請求がありました。困っています。

Life-Style_JPさんと同じくアドレスの変更も連動していました。

今.jpのセラーセントラルにて対応をお願いしている最中です。

Life-Style_JPさんはその後どうなったのでしょうか?
解決策などあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

00
返信
user profile
Seller_ChO05tMgeBVlN

アドバイスありがとうございます。

UKの方で問い合わせをしたところ、
日本語ができるカスタマーセンターの方から電話がかかってきました。
そこで話し合ったところ、
アカウント解約が希望だったのですが、月額料金のかからない小口出品にすることにしました。

またメールアドレスと出品形態が連動してしまっている件についても説明していただきました。
それの原因は使用しているブラウザ内にキャッシュが残っていることによって、
連動してしまっているように見えているという事でした。
その際はブラウザのキャッシュを消去するか、
またはブラウザをアカウントごとに変更することによって解決するとのことでした。
(私の場合はfirefoxでUK、ChromeでJPのアカウントにアクセスすると、出品形態が変わっていることを確認できました)

またカスタマーサービスの方の対応も丁寧で、出品形態の変更も向こうの操作でやっていただきました。

とりあえずこの方向でやっていこうと思います。

今回はアカウント解約というかなりセンシティブかつ希少な案件でしたので、
Life-Style_JPさんにアドバイスいただいて、希望を持てました。
本当にありがとうございます。

またこの経験も、少しでも他の誰かの助けになれば幸いです。

60
user profile
Seller_ChO05tMgeBVlN

アドバイスありがとうございます。

UKの方で問い合わせをしたところ、
日本語ができるカスタマーセンターの方から電話がかかってきました。
そこで話し合ったところ、
アカウント解約が希望だったのですが、月額料金のかからない小口出品にすることにしました。

またメールアドレスと出品形態が連動してしまっている件についても説明していただきました。
それの原因は使用しているブラウザ内にキャッシュが残っていることによって、
連動してしまっているように見えているという事でした。
その際はブラウザのキャッシュを消去するか、
またはブラウザをアカウントごとに変更することによって解決するとのことでした。
(私の場合はfirefoxでUK、ChromeでJPのアカウントにアクセスすると、出品形態が変わっていることを確認できました)

またカスタマーサービスの方の対応も丁寧で、出品形態の変更も向こうの操作でやっていただきました。

とりあえずこの方向でやっていこうと思います。

今回はアカウント解約というかなりセンシティブかつ希少な案件でしたので、
Life-Style_JPさんにアドバイスいただいて、希望を持てました。
本当にありがとうございます。

またこの経験も、少しでも他の誰かの助けになれば幸いです。

60
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう