愚痴になるかもしれませんが クレーマーなのかな?
7/6の注文を7/8に発送 7/10に配達済みの結果があります。
2週間後に 届いてませんのメールがありましたが 一応配達済みなので
『家人がポストから出して 雑誌や新聞の間に挟まってるかもしれませんので
今一度 確認してください』
とメールの返信をし 同時に郵便局へ調査依頼を出しました。
結果 取り扱いが萩郵便局なんですが 配達員さんが いつも配達してる所なので
間違いなく投函しましたという返答でした。
『再度メールをし 見つからなければ 盗難かしれないので再送します』
とメールしました。
それにも 返事がないため テクサポ→カスタマーサから 購入者へ
出品者のメールに返事をしてくださいとお願いしますと
2日後 返事があり 届いてませんと言われたため
7/30に再発送しました。
8/1 10:46に配達済みになってるんですが
今日8/1すぐに 10:59 購入者から電話がありました。
この間 数分
『中身は空っぽなんですが どういうことですか』
と あり得ない話なので 萩郵便局へ
再度 封筒の感じ(厚みが0.5mm程度になります。)を
聞きましたら 中身が入った封筒でしたの回答がありました。
いやあ 20年ネット販売をしていますが いろんな方がいるのはわかっています。
ただし 20年間で 数件でした。代引き詐欺と商品に傷があるといったの2件だけです。
こういう方に遭遇したのは 初めてなので どう対処すればいいか 悩んでいます。
萩郵便局へ電話しますと言ったら 電話をお切りになったので
嘘を言ったから?切った?
それとも ポストの中を誰かが 数分の間に いたずらした?
いやーー何を考えても こちらではわかりませんので 堂々巡りをしています。
商品は2回送っていますが 返金したほうがいいのかな~~
この方は クレーマーなんでしょうか?
愚痴になるかもしれませんが クレーマーなのかな?
7/6の注文を7/8に発送 7/10に配達済みの結果があります。
2週間後に 届いてませんのメールがありましたが 一応配達済みなので
『家人がポストから出して 雑誌や新聞の間に挟まってるかもしれませんので
今一度 確認してください』
とメールの返信をし 同時に郵便局へ調査依頼を出しました。
結果 取り扱いが萩郵便局なんですが 配達員さんが いつも配達してる所なので
間違いなく投函しましたという返答でした。
『再度メールをし 見つからなければ 盗難かしれないので再送します』
とメールしました。
それにも 返事がないため テクサポ→カスタマーサから 購入者へ
出品者のメールに返事をしてくださいとお願いしますと
2日後 返事があり 届いてませんと言われたため
7/30に再発送しました。
8/1 10:46に配達済みになってるんですが
今日8/1すぐに 10:59 購入者から電話がありました。
この間 数分
『中身は空っぽなんですが どういうことですか』
と あり得ない話なので 萩郵便局へ
再度 封筒の感じ(厚みが0.5mm程度になります。)を
聞きましたら 中身が入った封筒でしたの回答がありました。
いやあ 20年ネット販売をしていますが いろんな方がいるのはわかっています。
ただし 20年間で 数件でした。代引き詐欺と商品に傷があるといったの2件だけです。
こういう方に遭遇したのは 初めてなので どう対処すればいいか 悩んでいます。
萩郵便局へ電話しますと言ったら 電話をお切りになったので
嘘を言ったから?切った?
それとも ポストの中を誰かが 数分の間に いたずらした?
いやーー何を考えても こちらではわかりませんので 堂々巡りをしています。
商品は2回送っていますが 返金したほうがいいのかな~~
この方は クレーマーなんでしょうか?
58件の返信
Seller_sNPV2dkFDxhgX
間違いなくクレーマーですね。
1度なら、ポストからの盗難等も考えられますが、2度となると、かなり可能性が高いですね。
可能性を高めるため、萩郵便局へ、この人宛の郵便物で郵便事故が他にも無いか聞いてみましょう?(教えてくれるかは分かりませんが?)
今後の処理としては、案1はさっさと全額返金、案2は、「マケプレ保証」を申請させて(自分から提案するか、返金出来ないと放っておいて申請させるか)、amazonにジャッジしてもらう。全額返金されるが、上手く行けば、補填してくれると思うし、最悪補填されなくても、案1と同じ。ただし、その場合は、パフォーマンスに影響する。
たぶん、かなりの確率で補填されると思いますが、自己責任でお願いします。
Seller_vkTvBWFPJvgBe
神経症だと思います。
その人は自分の嘘にmilkyway様が右往左往されている様子を想像して楽しまれているのだと思いますが、事件化する度胸はないので追求する姿勢を見せると途端に沈黙します。
私でしたら時間の無駄は大嫌いなので返金してお引取り願います。
それであれ、二十年間もネット販売を続けられてあからさまな嫌がらせに遭遇したのが数えるほどとは幸運です。
願わくば、その人が仕事でも学業でも、何かしらまともに他者に関心を持たれる実力を身に着けて欲しいくらいのことで。
他人を振り向かせる一番手っ取り早い方法が悪態を吐くことですが、ギャング映画とかでたまに見かける光景です。
「こうとでも言わなきゃ、あんたはこちらを向かないだろうからな」
Seller_Ur84MUdj3Wxqr
ほんとにやるかはともかく
私はそういう方には「郵便局に確認致しましたところ確かに中身はありました。
2度とも商品がなかったとのことですので、盗難の可能性を考えAmazon様に連絡するとともに警察への調査の依頼を検討しておりますのでご安心ください。」
と言ってあ、やっぱりありました。と言わせたいです。。。。
まあ、時間の無駄でもあるので潔く返金が一番手っ取り早いですが、こういった人は一度こういう対応すると何回もただで商品手に入れそうな気がします。。。
Seller_v1P7iAGPVXPy0
以前同じようなお客様に遭遇しました。
定形外郵便で発送郵便受けに入らないのでマンションの宅配ボックスに配達済み。
お客様から宅配ボックスに何も入っていなかったと連絡あり。
郵便局に調査依頼しましたが宅配ボックスに配達しましたが当店の商品かどうか確約はできないとの返事だったため今度は郵便局に前回の件を十分説明したうえで必ず手渡ししてくれと依頼し配達完了の連絡がありました。これで終わると思っていましたが、お客様がマーケットプレイスに商品届いていないと返金を申請。Amazon側は当店の説明に対し受取印がないのということでお客様の主張を優先し返金処理をされました。結果当店は商品を2個無償でお客様に提供した結果となりました。
受領印の無い配送形態ではこちらの主張は全く受け入れられませんので高額商品は受領の無い発送形態はとられないほうがいいと思いますよ。
Seller_SmnbpvCGCdIGG
私もmilkywayさんの様に、オリジナル自己発送(ポストに入らない定形外)ですが。
2度送って2度も中身がない…というクレームは一度も経験しませんでした。
ほとんどは郵便自己調査の結果を知らせて終了か再発送。
その後は個人的なブラックリスト行きです。
もし、milkywayさんの立場なら、
商品代のみ返金して再度クレームが来たら
「警察に盗難届けを出しますがよろしいでしょうか?」と確認して
後は反応を見るとか…
もしくは箱入れから発送まで動画撮影して、再発送してクレームが来るのを楽しみにするとか…
前向きな考えでmilkywayさんの商品が2度もクレームで欲しがるような
魅力的な商品だと思ったらいかがでしょうか?
前向きに進みましょうw
Seller_kPoyI1zD8YyG1
毎度長文失礼します。
ビデオ撮影はされていないのでしょうか?
当方取り扱い商品は、フリマで転売しやすいので、かつては「空っぽ」「届かない」の申告が
時々ありましたし、多いと月に2-3件も発生し頭を抱えておりました。
その後、ビデオカメラを天吊りで設置して梱包場所は常にHD画質で撮影しており、半年はHDDに残しております。
そうして、上記御申告時に「ビデオ映像では確実に梱包できている」事を伝えて、
静止画を送信すると音信不通になるパターンがあります。
それでも空っぽと仰るようでしたら、梱包が破損していたかをお客様と運送会社の
双方に確認して、破損していれば運送補償をお願いしております。
破損や開封していなければ、当方は中にキチンと入れて出荷し、開封痕が無い時点で
輸送途上で抜け落ちる可能性は極めて低いので、人的に開封して何者かが抜き取った可能性もあり、
調査時間を欲しいと伝えると、音信不通になったりします。
「こんな店もういい!」と思われただけかもしれませんが、梱包して開封痕が無いのに
商品が消えるのは不思議でしかありません。
「バイトさんが抜いたとかあり得ませんか?」と仰ったお客様もいらっしゃいましたが、
ウチは今従業員ゼロですし、内部窃盗はあり得ません。そんな事をすれば信用も無くし
自分の首を絞めるだけです。
EC事業者向けの講演会やニュースサイトでも「通販万引き」「EC万引き」と言った言葉があるようで、
昨今、空っぽだったと虚偽申告をして商品を無償で入手しフリマで転売している人も居るようです。
そういった事もあって、出品者ガイドにも、安心安全の為ビデオ
撮影をしておりますと明記しております。そうこうしているとかれこれ1年間で皆無です。
たぶん“やる人”はストアガイドや出品者情報を見ていると思います。
防犯カメラやwebカムのHDは全然ダメですが、一般的なビデオカメラですと、
2Kでもamazonの納品書をA4で印刷すれば住所氏名も映っています。
昨今ビデオカメラもビクターやパナあたりの2Kなら19800円~24800円程度でも買えますのでお勧めです。
(amazonより楽天が安いです。)天吊り部材もamaoznで2000円代で買えますよ。
1年も遭遇しておらず、今となっては至極精神衛生上良いです。
【精神的疾患の方も居ます】
これは、悪意ではない分しんどいです。
恐らく…。というお客様を対応した事がありますが、
そのお客様は既に食べたのに、無くなっていると
「届いていない」となってしまわれますし、自分で開けた商品でも
失念と言うか、記憶に無い方も居ます。
明かに会話がおかしくて噛み合わない場合等は、さりげなく
そっとフェイドアウトするか、言い分通り送り続けるしか無いです。
ただし、再送する時には商品に付箋紙などで「○○(名前)検品済み」と貼って
お詫びも同梱して、しっかり検品しましたといった形で梱包発送しますね。
なんだったら商品を袋に包んでメール便であっても両面テープやマスキングテープで固定します。
あと、郵便局さんや運送会社さんも不自然に調査が多い世帯などは把握はされています。
しかし、少し前は「ああ、あのお宅ですかぁ…。」等と教えてくださいましたが、
最近は一切教えてくださいません。
恐らく、同様のケースで「郵便局さんに聞きましたが、相当不着が多いようですね?」
等と言ってしまう方がいらっしゃるのでしょうね…。そりゃ怖くて言えませんよね。
個人情報漏らしたのか?となりますし…。
Seller_ChjWIT0HBDwyN
そもそもでお尋ねします。
ネコポスやゆうパケット等で発送し配達完了しているが受領印を取得していない状況で、
購入者が届いてないと言い張った場合は私たちは再発送するべきなのでしょうか?
まさに今日おきたことですが、上記の状況で購入者から問い合わせを受けたので、配送に関しては配送業者に確認してほしい旨を伝えました。
代品出してほしいと配送業者からくるだろうなと予測していたところ、いきなりアマゾンから購入者の補償申請が承認され返金したと一方的な通知がw
順序立てて事が進み結果返金てことであれば、仕方ありません返金する用意はありましたが、
いきなり返金したなんて当然再審理を依頼しましたが、審理してないだろうってぐらい速攻で却下されました。
文句あるなら購入者が受領したことを証明する受領印を提出しなさいと。
アマゾンさん受領印のない荷物と知っててそういうこと言うのね。
よく、アンケートで「アマゾンは出品者の利益を考えてる」みたいなのきていつも同意してたけど、
これからは同意するやめようかなw
Seller_YsVkQAEMO0eeE
弁護士へ相談されてはいかがでしょうか。
投稿者様の収入等にもよりますが、法テラスを利用すれば無料で弁護士に相談することができます。通常30分あたり5000円程度の相談料ががかかりますが、利用基準を満たせば相談料が無料になります。
Seller_YsVkQAEMO0eeE
購入者が居住している地区を管轄している警察署に電話で相談しておいても、損はないかと思います。
直ちに何らかの具体的な対応を行っていただけるわけではありませんが、生活安全課の方に話は聞いてもらうことができます。地域で問題行動(実店舗でのクレームなど)を繰り返している人物は、大抵警察による把握が行われております。
この購入者はアマゾン以外のネットショッピング利用時においても同様の行為を繰り返してる可能性も否定はできません。
投稿者様による情報提供が、他のサービス業従事者の労働環境改善につながるきっかけとなるかもしれません。