セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_eCmdt22Y02cM3

間違えた物を受け取ったとの連絡がありました

初めて質問させて頂きます。

発送済の商品で、購入者から間違えて者が来たと連絡がありました。
内容は、漫画なのですが1巻と2巻の注文があって、こちらとしては確実に確認をして入れたのですが、“1巻ではなく3巻が入っていたので至急送ってください。”との事でした。
(ちなみに、3巻は市場にまだ多くあるので通常値段である事が多く、1巻はプレミア価格になっています。)

実はこういう事がある事は2回目でして。。
その為、それ以降は十分に気を付けて梱包発送を行っておりました。

前回、別の方だったのですが、初めてだった事もあり、とっさだったので、すぐに新しい物をお詫びと共に送付しました。
そして、間違えてしまった物は返送お願いすべく、文書を添付した上で返信用封筒にクリックポストの宛先と封筒をすぐ閉じられる様に両面テープも貼って同封しましたが返ってきません。
普通に間違えていれば、返却してくるべきものですよね。。と思い違和感を感じております。

そんな経験から、きちんと荷物を返してもらい確認してから新しい商品を送るのが良いのではないかと思っているのですが、先方の主張としてはきっと間違えてるのに何で先に送らないといけないんだ?みたいになり、悪評かやプライムを使われたりする事につながるのでは。など、経験と知識不足でどう対応すべきか悩んでおります。

先輩方でこんな経験をされている方いないでしょうか?

質問としましては、
①今回の対処法
②前回の返却されない物に関しては諦めるしか無いものなのでしょうか?
③送付物に関してリスクヘッジはされていますか?

以上よりしくお願い致します。

952件の閲覧
33件の返信
タグ:返品
20
返信
user profile
Seller_eCmdt22Y02cM3

間違えた物を受け取ったとの連絡がありました

初めて質問させて頂きます。

発送済の商品で、購入者から間違えて者が来たと連絡がありました。
内容は、漫画なのですが1巻と2巻の注文があって、こちらとしては確実に確認をして入れたのですが、“1巻ではなく3巻が入っていたので至急送ってください。”との事でした。
(ちなみに、3巻は市場にまだ多くあるので通常値段である事が多く、1巻はプレミア価格になっています。)

実はこういう事がある事は2回目でして。。
その為、それ以降は十分に気を付けて梱包発送を行っておりました。

前回、別の方だったのですが、初めてだった事もあり、とっさだったので、すぐに新しい物をお詫びと共に送付しました。
そして、間違えてしまった物は返送お願いすべく、文書を添付した上で返信用封筒にクリックポストの宛先と封筒をすぐ閉じられる様に両面テープも貼って同封しましたが返ってきません。
普通に間違えていれば、返却してくるべきものですよね。。と思い違和感を感じております。

そんな経験から、きちんと荷物を返してもらい確認してから新しい商品を送るのが良いのではないかと思っているのですが、先方の主張としてはきっと間違えてるのに何で先に送らないといけないんだ?みたいになり、悪評かやプライムを使われたりする事につながるのでは。など、経験と知識不足でどう対応すべきか悩んでおります。

先輩方でこんな経験をされている方いないでしょうか?

質問としましては、
①今回の対処法
②前回の返却されない物に関しては諦めるしか無いものなのでしょうか?
③送付物に関してリスクヘッジはされていますか?

以上よりしくお願い致します。

タグ:返品
20
952件の閲覧
33件の返信
返信
33件の返信
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

しょっちゅうです。
というわけで、
1.返品を確認してから返金
2.あきらめましょう
3.梱包時の画像を残すなどはしていますが決定的な効果はありません

「ただで欲しいものはAmazonで駄々をこねろ」というのは完全に常套化していますから、出品者側としては防ぎようがありません。列の中には乞食も混じっているものだと諦めています。「間違えたのはそちらだから責任を取れ」という立場のつもりでいますから一貫して強気でいるのも連中の特徴です。下手に刺激するとあらゆる手を使いこちらのパフォーマンスを落としにかかります。
補填できるものならまだしも、高価な輸入物のプラモデル・キットでこれをやられると泣きたい気分です。重要な部品を抜き取られて返品されるか、手持ちの在庫から貴重な部品をわざわざ送るかですね。
中には「足りないものがあるからこれだけ安くしなさい」という物乞い根性丸出しの奴もいるし。
彼らも経験と情報を積んでいますから、相互に連絡を取り合い、よりばれにくい手を使います。困った。

180
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

1、交換対応はしない。
商品が到着してから全額返金対応デス。

プレ値商品なんか、出品者が下手打ったり、対応力不足だと認識されたら、
ずるずるとカモられるだけですょ。

実際、間違えずに発送したと仮定して
意図的に1巻を2冊入手しようとしていても、
返金対応しかないということを知れば、
3巻はわざわざ購入しなければならなくなりますよね。
ですので、その時点で引き下がることが多いです。

で、梱包時の確実性がわからないのでありましたら、
梱包作業自体をカメラで動画保存しちゃいましょう、パソコンあればすぐにできますし。

2、今の状態ですと相手次第ですね。

3、ありとあらゆる手段でしてます。
(企業秘密 笑笑

時たま、戦わなければならないとき、ありますので(え?)

でも、一般のお客様で多少の駄々コネは存分に聞いてあげてます。
(ここらへんの判断も重要かと。

最近では、○○でいくらで売ってました、お値段が高いので返品します

とかで返品ありましたけれど、
送料を差し引いても、、、
その価格は仕入れ値よりも安いですの!!!
とか内心思っていても、
文面見てフツーのお客様だと判断したので、いいですょで、
たったその一言で評価5デス。

フツーのお客さんで態度悪い出品者に当たった場合など、
客の都合など一切きかんという経験もされている方も存分におるので、
強気でくる場合がありますからね。
逆にそういう出品者は、意図的な者に対しての悪質な脅しには平気で屈する。笑笑

140
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

追記。

今のままで、返送されなかった場合は、
テクニカルサポートへ一報入れておいたほうがいいですね。
で、そこで解決を求めるのではなく、ケースとして残しておく。(重要)
履歴付け。

購入アカウントの閉鎖(悪質な場合)もありますので。
で、それは累積されてとなっており、
最短6回の返品で~なんかググったら出てきてますし。

で、狡猾な者ほどマケプレ保証には持ち込まないです。
ようは履歴残りを知ってるから。
ただし、審査発展する場合があります 笑笑
(こちらに持ち込もうとする

マケプレ保証は出品者に非がない証明を行ったら、
補填はされますが、相手方の補填もされるパターンが圧倒的です。
(アマゾンが相互に補填する形

50
user profile
Seller_FsLiBgKZaqCvX

悪意ある客を育ててはいけない。
この思いをどうか忘れず、対応して下さい。
ごめんなさい。アドバイスではなく、願いです。

40
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

このような購入者は、昔から少なからずおり、Amazon以外のプラットフォームにもおりますね。 ボトムラインは、ターゲットにされないようにすることを考えてます。 (他店には申し訳ないのですが、窃盗するなら他所でやりなという考えです。)

ただ、最近増えているのではと、気になっていました。 そんな折、つい先日、知り合いのコンビニオーナーから、最近特に窃盗が増えているので、XXさんも気をつけた方がいいよという注意勧告を受けました。 この窃盗を行う者の区分が広がっているようで、ここが気になると言われてました。 例として、お金に困っておらず、社会的ステータスもある中高年の男性が、低価格な商品を万引きするケースが目につくらしいです。 学生や主婦のように警察に簡単に突き出すことができない層なので、統計に出てこないかもしれませんね。 新型コロナによる心因的なストレスが、人の心を病ませ、軽犯罪増加に導いているのか?とすら思い始めてます。 もし、比例関係があるようなら、これからもっと増えるかもしれませんね。

返品は送料が発生するので、依頼がきた時点でできる限り判断するようにしています。こちらは返品依頼に対して、疑わしい内容においては、必ず質問するようにしております。 電気関係は老朽化・故障した製品との差し替えを企てるケースが多いですね。 気になる点を質問すると、嘘が露呈する事が多くあり、その後に相手からの返答がなくなります。 質問で防げず、やられた場合でも、返品後の確認によって連絡された障害内容と異なっている部分があると、あえてひと波立たせ、返金する場合もあります。

60
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

悪意があって仕掛けてくる相手にはなんのなす術もない、と言うのが私の考えです。
アマゾンがドウコウ出来るとかしてくれるかと言うのは幻想にしか過ぎませんね。

クレーマーな方はしょうがない言われるままに・・・・・・・。
意としての犯罪にはなんの防御もない・・・・・・・・・・・。
一番困るのは、何だか知らんうちに★1ッ個ですかね。

皆が皆と言う訳でもなく私の場合には1000人に2人位です。
互換性のある金目のモンには確率が高くなるんでしょうね。

お互いに信用と信頼の上に立っている・・・・・・と私は思ってますが。
日本だから成り立つのかとも思ってますが・・・・・・。
日本人のモラルの高さは外国から比べれば群を抜いているようですね。
アマゾン規約やポリシーは性悪説をベースに、日本人ベースは性善説に立っていると思ってます。

40
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

対策としては、やはり、返品されて来てからだけど、本当に返品となると、送料がかかるので、まずは、写真を送ってもらいましょう。

あとは、3巻の在庫は無いので、間違うハズが無いですとか、3巻の在庫を確認したところ、こちらに有りますので、謝罪はしても、間違うハズが無い等、間違えたかも知れないという言葉を使わない事です。

そのためにも、小まめに在庫管理をしましょう。

出来れば、1巻と3巻の大体の価格を教えて欲しいですね。(どのくらいの価格差があるのか?)

30
user profile
Seller_y9FxCkt2btJZB

うちなら、必要な対応をきちんとやって駄目なら、極悪乞食客として情報の闇流しをするかもしれません。
昔は上客のリストが高く売れる時代でしたが、今は逆ですもんね、結構、損害を補填できたりするんじゃないでしょうか。

おかしな輩に付き合って時間の浪費は精神衛生上よくないですから、金銭的に損をしても、さっさと処理して切っちゃいますよ。
そういう輩は、自分は頭いいとか、タダでもらってしめしめと思ってるんでしょう。

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

私だったらの方法。

①送り返されても送料が無駄なので、バーコードの末尾4桁くらいを書いてもらって、確認したことにする。そのうえで、返金。損害を最小に。

②返却前に送ったのは馬鹿だったと反省する。
交換を要求された場合、私は正直に、「最近泥棒さんが多いので、到着後の返送。」と御願いしています。もしくは、安物だったら誤送品はプレゼントの上で不足品を発送。ある程度高価なもの場合は、割引販売を提案することもあり。

③高価なものについては、封印を行うこともあります。

10
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

非常に丁寧な対応ですので私個人としては好感を持ちます。しかし、過剰なサービスは一定数存在する不良購買者を冗長させるだけですので気を付けられた方が宜しかろうと存じます。
先ず、本当に誤った商品を発送したかを確認できるツールを持つこと。
次に、必ず誤ったものの返送をお願いすること(送料で赤字になる可能性があると思います。ですから、何を発送していたかを確実に把握できるツールを持つことです。)
貴店の対応は、まともな購買者様に対しては大変サービスの行き届いた内容だと思います。但し、今回の対応を不良購買者に行うと、いくらでもやってきます。面倒くさいのは、SNSかなんかは知りませんが、別の購買者が同様の苦情でTRYしてくることです。
ある程度、購買者とは距離を置いての対応が、昔と違い現在のアマでは、求められているのかもしれません。アマゾンは、この様な件は特殊な事情が無い限り面倒を看てくれませんから。

20
user profile
Seller_eCmdt22Y02cM3

間違えた物を受け取ったとの連絡がありました

初めて質問させて頂きます。

発送済の商品で、購入者から間違えて者が来たと連絡がありました。
内容は、漫画なのですが1巻と2巻の注文があって、こちらとしては確実に確認をして入れたのですが、“1巻ではなく3巻が入っていたので至急送ってください。”との事でした。
(ちなみに、3巻は市場にまだ多くあるので通常値段である事が多く、1巻はプレミア価格になっています。)

実はこういう事がある事は2回目でして。。
その為、それ以降は十分に気を付けて梱包発送を行っておりました。

前回、別の方だったのですが、初めてだった事もあり、とっさだったので、すぐに新しい物をお詫びと共に送付しました。
そして、間違えてしまった物は返送お願いすべく、文書を添付した上で返信用封筒にクリックポストの宛先と封筒をすぐ閉じられる様に両面テープも貼って同封しましたが返ってきません。
普通に間違えていれば、返却してくるべきものですよね。。と思い違和感を感じております。

そんな経験から、きちんと荷物を返してもらい確認してから新しい商品を送るのが良いのではないかと思っているのですが、先方の主張としてはきっと間違えてるのに何で先に送らないといけないんだ?みたいになり、悪評かやプライムを使われたりする事につながるのでは。など、経験と知識不足でどう対応すべきか悩んでおります。

先輩方でこんな経験をされている方いないでしょうか?

質問としましては、
①今回の対処法
②前回の返却されない物に関しては諦めるしか無いものなのでしょうか?
③送付物に関してリスクヘッジはされていますか?

以上よりしくお願い致します。

952件の閲覧
33件の返信
タグ:返品
20
返信
user profile
Seller_eCmdt22Y02cM3

間違えた物を受け取ったとの連絡がありました

初めて質問させて頂きます。

発送済の商品で、購入者から間違えて者が来たと連絡がありました。
内容は、漫画なのですが1巻と2巻の注文があって、こちらとしては確実に確認をして入れたのですが、“1巻ではなく3巻が入っていたので至急送ってください。”との事でした。
(ちなみに、3巻は市場にまだ多くあるので通常値段である事が多く、1巻はプレミア価格になっています。)

実はこういう事がある事は2回目でして。。
その為、それ以降は十分に気を付けて梱包発送を行っておりました。

前回、別の方だったのですが、初めてだった事もあり、とっさだったので、すぐに新しい物をお詫びと共に送付しました。
そして、間違えてしまった物は返送お願いすべく、文書を添付した上で返信用封筒にクリックポストの宛先と封筒をすぐ閉じられる様に両面テープも貼って同封しましたが返ってきません。
普通に間違えていれば、返却してくるべきものですよね。。と思い違和感を感じております。

そんな経験から、きちんと荷物を返してもらい確認してから新しい商品を送るのが良いのではないかと思っているのですが、先方の主張としてはきっと間違えてるのに何で先に送らないといけないんだ?みたいになり、悪評かやプライムを使われたりする事につながるのでは。など、経験と知識不足でどう対応すべきか悩んでおります。

先輩方でこんな経験をされている方いないでしょうか?

質問としましては、
①今回の対処法
②前回の返却されない物に関しては諦めるしか無いものなのでしょうか?
③送付物に関してリスクヘッジはされていますか?

以上よりしくお願い致します。

タグ:返品
20
952件の閲覧
33件の返信
返信
user profile

間違えた物を受け取ったとの連絡がありました

投稿者:Seller_eCmdt22Y02cM3

初めて質問させて頂きます。

発送済の商品で、購入者から間違えて者が来たと連絡がありました。
内容は、漫画なのですが1巻と2巻の注文があって、こちらとしては確実に確認をして入れたのですが、“1巻ではなく3巻が入っていたので至急送ってください。”との事でした。
(ちなみに、3巻は市場にまだ多くあるので通常値段である事が多く、1巻はプレミア価格になっています。)

実はこういう事がある事は2回目でして。。
その為、それ以降は十分に気を付けて梱包発送を行っておりました。

前回、別の方だったのですが、初めてだった事もあり、とっさだったので、すぐに新しい物をお詫びと共に送付しました。
そして、間違えてしまった物は返送お願いすべく、文書を添付した上で返信用封筒にクリックポストの宛先と封筒をすぐ閉じられる様に両面テープも貼って同封しましたが返ってきません。
普通に間違えていれば、返却してくるべきものですよね。。と思い違和感を感じております。

そんな経験から、きちんと荷物を返してもらい確認してから新しい商品を送るのが良いのではないかと思っているのですが、先方の主張としてはきっと間違えてるのに何で先に送らないといけないんだ?みたいになり、悪評かやプライムを使われたりする事につながるのでは。など、経験と知識不足でどう対応すべきか悩んでおります。

先輩方でこんな経験をされている方いないでしょうか?

質問としましては、
①今回の対処法
②前回の返却されない物に関しては諦めるしか無いものなのでしょうか?
③送付物に関してリスクヘッジはされていますか?

以上よりしくお願い致します。

タグ:返品
20
952件の閲覧
33件の返信
返信
33件の返信
33件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

しょっちゅうです。
というわけで、
1.返品を確認してから返金
2.あきらめましょう
3.梱包時の画像を残すなどはしていますが決定的な効果はありません

「ただで欲しいものはAmazonで駄々をこねろ」というのは完全に常套化していますから、出品者側としては防ぎようがありません。列の中には乞食も混じっているものだと諦めています。「間違えたのはそちらだから責任を取れ」という立場のつもりでいますから一貫して強気でいるのも連中の特徴です。下手に刺激するとあらゆる手を使いこちらのパフォーマンスを落としにかかります。
補填できるものならまだしも、高価な輸入物のプラモデル・キットでこれをやられると泣きたい気分です。重要な部品を抜き取られて返品されるか、手持ちの在庫から貴重な部品をわざわざ送るかですね。
中には「足りないものがあるからこれだけ安くしなさい」という物乞い根性丸出しの奴もいるし。
彼らも経験と情報を積んでいますから、相互に連絡を取り合い、よりばれにくい手を使います。困った。

180
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

1、交換対応はしない。
商品が到着してから全額返金対応デス。

プレ値商品なんか、出品者が下手打ったり、対応力不足だと認識されたら、
ずるずるとカモられるだけですょ。

実際、間違えずに発送したと仮定して
意図的に1巻を2冊入手しようとしていても、
返金対応しかないということを知れば、
3巻はわざわざ購入しなければならなくなりますよね。
ですので、その時点で引き下がることが多いです。

で、梱包時の確実性がわからないのでありましたら、
梱包作業自体をカメラで動画保存しちゃいましょう、パソコンあればすぐにできますし。

2、今の状態ですと相手次第ですね。

3、ありとあらゆる手段でしてます。
(企業秘密 笑笑

時たま、戦わなければならないとき、ありますので(え?)

でも、一般のお客様で多少の駄々コネは存分に聞いてあげてます。
(ここらへんの判断も重要かと。

最近では、○○でいくらで売ってました、お値段が高いので返品します

とかで返品ありましたけれど、
送料を差し引いても、、、
その価格は仕入れ値よりも安いですの!!!
とか内心思っていても、
文面見てフツーのお客様だと判断したので、いいですょで、
たったその一言で評価5デス。

フツーのお客さんで態度悪い出品者に当たった場合など、
客の都合など一切きかんという経験もされている方も存分におるので、
強気でくる場合がありますからね。
逆にそういう出品者は、意図的な者に対しての悪質な脅しには平気で屈する。笑笑

140
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

追記。

今のままで、返送されなかった場合は、
テクニカルサポートへ一報入れておいたほうがいいですね。
で、そこで解決を求めるのではなく、ケースとして残しておく。(重要)
履歴付け。

購入アカウントの閉鎖(悪質な場合)もありますので。
で、それは累積されてとなっており、
最短6回の返品で~なんかググったら出てきてますし。

で、狡猾な者ほどマケプレ保証には持ち込まないです。
ようは履歴残りを知ってるから。
ただし、審査発展する場合があります 笑笑
(こちらに持ち込もうとする

マケプレ保証は出品者に非がない証明を行ったら、
補填はされますが、相手方の補填もされるパターンが圧倒的です。
(アマゾンが相互に補填する形

50
user profile
Seller_FsLiBgKZaqCvX

悪意ある客を育ててはいけない。
この思いをどうか忘れず、対応して下さい。
ごめんなさい。アドバイスではなく、願いです。

40
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

このような購入者は、昔から少なからずおり、Amazon以外のプラットフォームにもおりますね。 ボトムラインは、ターゲットにされないようにすることを考えてます。 (他店には申し訳ないのですが、窃盗するなら他所でやりなという考えです。)

ただ、最近増えているのではと、気になっていました。 そんな折、つい先日、知り合いのコンビニオーナーから、最近特に窃盗が増えているので、XXさんも気をつけた方がいいよという注意勧告を受けました。 この窃盗を行う者の区分が広がっているようで、ここが気になると言われてました。 例として、お金に困っておらず、社会的ステータスもある中高年の男性が、低価格な商品を万引きするケースが目につくらしいです。 学生や主婦のように警察に簡単に突き出すことができない層なので、統計に出てこないかもしれませんね。 新型コロナによる心因的なストレスが、人の心を病ませ、軽犯罪増加に導いているのか?とすら思い始めてます。 もし、比例関係があるようなら、これからもっと増えるかもしれませんね。

返品は送料が発生するので、依頼がきた時点でできる限り判断するようにしています。こちらは返品依頼に対して、疑わしい内容においては、必ず質問するようにしております。 電気関係は老朽化・故障した製品との差し替えを企てるケースが多いですね。 気になる点を質問すると、嘘が露呈する事が多くあり、その後に相手からの返答がなくなります。 質問で防げず、やられた場合でも、返品後の確認によって連絡された障害内容と異なっている部分があると、あえてひと波立たせ、返金する場合もあります。

60
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

悪意があって仕掛けてくる相手にはなんのなす術もない、と言うのが私の考えです。
アマゾンがドウコウ出来るとかしてくれるかと言うのは幻想にしか過ぎませんね。

クレーマーな方はしょうがない言われるままに・・・・・・・。
意としての犯罪にはなんの防御もない・・・・・・・・・・・。
一番困るのは、何だか知らんうちに★1ッ個ですかね。

皆が皆と言う訳でもなく私の場合には1000人に2人位です。
互換性のある金目のモンには確率が高くなるんでしょうね。

お互いに信用と信頼の上に立っている・・・・・・と私は思ってますが。
日本だから成り立つのかとも思ってますが・・・・・・。
日本人のモラルの高さは外国から比べれば群を抜いているようですね。
アマゾン規約やポリシーは性悪説をベースに、日本人ベースは性善説に立っていると思ってます。

40
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

対策としては、やはり、返品されて来てからだけど、本当に返品となると、送料がかかるので、まずは、写真を送ってもらいましょう。

あとは、3巻の在庫は無いので、間違うハズが無いですとか、3巻の在庫を確認したところ、こちらに有りますので、謝罪はしても、間違うハズが無い等、間違えたかも知れないという言葉を使わない事です。

そのためにも、小まめに在庫管理をしましょう。

出来れば、1巻と3巻の大体の価格を教えて欲しいですね。(どのくらいの価格差があるのか?)

30
user profile
Seller_y9FxCkt2btJZB

うちなら、必要な対応をきちんとやって駄目なら、極悪乞食客として情報の闇流しをするかもしれません。
昔は上客のリストが高く売れる時代でしたが、今は逆ですもんね、結構、損害を補填できたりするんじゃないでしょうか。

おかしな輩に付き合って時間の浪費は精神衛生上よくないですから、金銭的に損をしても、さっさと処理して切っちゃいますよ。
そういう輩は、自分は頭いいとか、タダでもらってしめしめと思ってるんでしょう。

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

私だったらの方法。

①送り返されても送料が無駄なので、バーコードの末尾4桁くらいを書いてもらって、確認したことにする。そのうえで、返金。損害を最小に。

②返却前に送ったのは馬鹿だったと反省する。
交換を要求された場合、私は正直に、「最近泥棒さんが多いので、到着後の返送。」と御願いしています。もしくは、安物だったら誤送品はプレゼントの上で不足品を発送。ある程度高価なもの場合は、割引販売を提案することもあり。

③高価なものについては、封印を行うこともあります。

10
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

非常に丁寧な対応ですので私個人としては好感を持ちます。しかし、過剰なサービスは一定数存在する不良購買者を冗長させるだけですので気を付けられた方が宜しかろうと存じます。
先ず、本当に誤った商品を発送したかを確認できるツールを持つこと。
次に、必ず誤ったものの返送をお願いすること(送料で赤字になる可能性があると思います。ですから、何を発送していたかを確実に把握できるツールを持つことです。)
貴店の対応は、まともな購買者様に対しては大変サービスの行き届いた内容だと思います。但し、今回の対応を不良購買者に行うと、いくらでもやってきます。面倒くさいのは、SNSかなんかは知りませんが、別の購買者が同様の苦情でTRYしてくることです。
ある程度、購買者とは距離を置いての対応が、昔と違い現在のアマでは、求められているのかもしれません。アマゾンは、この様な件は特殊な事情が無い限り面倒を看てくれませんから。

20
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

しょっちゅうです。
というわけで、
1.返品を確認してから返金
2.あきらめましょう
3.梱包時の画像を残すなどはしていますが決定的な効果はありません

「ただで欲しいものはAmazonで駄々をこねろ」というのは完全に常套化していますから、出品者側としては防ぎようがありません。列の中には乞食も混じっているものだと諦めています。「間違えたのはそちらだから責任を取れ」という立場のつもりでいますから一貫して強気でいるのも連中の特徴です。下手に刺激するとあらゆる手を使いこちらのパフォーマンスを落としにかかります。
補填できるものならまだしも、高価な輸入物のプラモデル・キットでこれをやられると泣きたい気分です。重要な部品を抜き取られて返品されるか、手持ちの在庫から貴重な部品をわざわざ送るかですね。
中には「足りないものがあるからこれだけ安くしなさい」という物乞い根性丸出しの奴もいるし。
彼らも経験と情報を積んでいますから、相互に連絡を取り合い、よりばれにくい手を使います。困った。

180
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

しょっちゅうです。
というわけで、
1.返品を確認してから返金
2.あきらめましょう
3.梱包時の画像を残すなどはしていますが決定的な効果はありません

「ただで欲しいものはAmazonで駄々をこねろ」というのは完全に常套化していますから、出品者側としては防ぎようがありません。列の中には乞食も混じっているものだと諦めています。「間違えたのはそちらだから責任を取れ」という立場のつもりでいますから一貫して強気でいるのも連中の特徴です。下手に刺激するとあらゆる手を使いこちらのパフォーマンスを落としにかかります。
補填できるものならまだしも、高価な輸入物のプラモデル・キットでこれをやられると泣きたい気分です。重要な部品を抜き取られて返品されるか、手持ちの在庫から貴重な部品をわざわざ送るかですね。
中には「足りないものがあるからこれだけ安くしなさい」という物乞い根性丸出しの奴もいるし。
彼らも経験と情報を積んでいますから、相互に連絡を取り合い、よりばれにくい手を使います。困った。

180
返信
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

1、交換対応はしない。
商品が到着してから全額返金対応デス。

プレ値商品なんか、出品者が下手打ったり、対応力不足だと認識されたら、
ずるずるとカモられるだけですょ。

実際、間違えずに発送したと仮定して
意図的に1巻を2冊入手しようとしていても、
返金対応しかないということを知れば、
3巻はわざわざ購入しなければならなくなりますよね。
ですので、その時点で引き下がることが多いです。

で、梱包時の確実性がわからないのでありましたら、
梱包作業自体をカメラで動画保存しちゃいましょう、パソコンあればすぐにできますし。

2、今の状態ですと相手次第ですね。

3、ありとあらゆる手段でしてます。
(企業秘密 笑笑

時たま、戦わなければならないとき、ありますので(え?)

でも、一般のお客様で多少の駄々コネは存分に聞いてあげてます。
(ここらへんの判断も重要かと。

最近では、○○でいくらで売ってました、お値段が高いので返品します

とかで返品ありましたけれど、
送料を差し引いても、、、
その価格は仕入れ値よりも安いですの!!!
とか内心思っていても、
文面見てフツーのお客様だと判断したので、いいですょで、
たったその一言で評価5デス。

フツーのお客さんで態度悪い出品者に当たった場合など、
客の都合など一切きかんという経験もされている方も存分におるので、
強気でくる場合がありますからね。
逆にそういう出品者は、意図的な者に対しての悪質な脅しには平気で屈する。笑笑

140
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

1、交換対応はしない。
商品が到着してから全額返金対応デス。

プレ値商品なんか、出品者が下手打ったり、対応力不足だと認識されたら、
ずるずるとカモられるだけですょ。

実際、間違えずに発送したと仮定して
意図的に1巻を2冊入手しようとしていても、
返金対応しかないということを知れば、
3巻はわざわざ購入しなければならなくなりますよね。
ですので、その時点で引き下がることが多いです。

で、梱包時の確実性がわからないのでありましたら、
梱包作業自体をカメラで動画保存しちゃいましょう、パソコンあればすぐにできますし。

2、今の状態ですと相手次第ですね。

3、ありとあらゆる手段でしてます。
(企業秘密 笑笑

時たま、戦わなければならないとき、ありますので(え?)

でも、一般のお客様で多少の駄々コネは存分に聞いてあげてます。
(ここらへんの判断も重要かと。

最近では、○○でいくらで売ってました、お値段が高いので返品します

とかで返品ありましたけれど、
送料を差し引いても、、、
その価格は仕入れ値よりも安いですの!!!
とか内心思っていても、
文面見てフツーのお客様だと判断したので、いいですょで、
たったその一言で評価5デス。

フツーのお客さんで態度悪い出品者に当たった場合など、
客の都合など一切きかんという経験もされている方も存分におるので、
強気でくる場合がありますからね。
逆にそういう出品者は、意図的な者に対しての悪質な脅しには平気で屈する。笑笑

140
返信
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

追記。

今のままで、返送されなかった場合は、
テクニカルサポートへ一報入れておいたほうがいいですね。
で、そこで解決を求めるのではなく、ケースとして残しておく。(重要)
履歴付け。

購入アカウントの閉鎖(悪質な場合)もありますので。
で、それは累積されてとなっており、
最短6回の返品で~なんかググったら出てきてますし。

で、狡猾な者ほどマケプレ保証には持ち込まないです。
ようは履歴残りを知ってるから。
ただし、審査発展する場合があります 笑笑
(こちらに持ち込もうとする

マケプレ保証は出品者に非がない証明を行ったら、
補填はされますが、相手方の補填もされるパターンが圧倒的です。
(アマゾンが相互に補填する形

50
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

追記。

今のままで、返送されなかった場合は、
テクニカルサポートへ一報入れておいたほうがいいですね。
で、そこで解決を求めるのではなく、ケースとして残しておく。(重要)
履歴付け。

購入アカウントの閉鎖(悪質な場合)もありますので。
で、それは累積されてとなっており、
最短6回の返品で~なんかググったら出てきてますし。

で、狡猾な者ほどマケプレ保証には持ち込まないです。
ようは履歴残りを知ってるから。
ただし、審査発展する場合があります 笑笑
(こちらに持ち込もうとする

マケプレ保証は出品者に非がない証明を行ったら、
補填はされますが、相手方の補填もされるパターンが圧倒的です。
(アマゾンが相互に補填する形

50
返信
user profile
Seller_FsLiBgKZaqCvX

悪意ある客を育ててはいけない。
この思いをどうか忘れず、対応して下さい。
ごめんなさい。アドバイスではなく、願いです。

40
user profile
Seller_FsLiBgKZaqCvX

悪意ある客を育ててはいけない。
この思いをどうか忘れず、対応して下さい。
ごめんなさい。アドバイスではなく、願いです。

40
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

このような購入者は、昔から少なからずおり、Amazon以外のプラットフォームにもおりますね。 ボトムラインは、ターゲットにされないようにすることを考えてます。 (他店には申し訳ないのですが、窃盗するなら他所でやりなという考えです。)

ただ、最近増えているのではと、気になっていました。 そんな折、つい先日、知り合いのコンビニオーナーから、最近特に窃盗が増えているので、XXさんも気をつけた方がいいよという注意勧告を受けました。 この窃盗を行う者の区分が広がっているようで、ここが気になると言われてました。 例として、お金に困っておらず、社会的ステータスもある中高年の男性が、低価格な商品を万引きするケースが目につくらしいです。 学生や主婦のように警察に簡単に突き出すことができない層なので、統計に出てこないかもしれませんね。 新型コロナによる心因的なストレスが、人の心を病ませ、軽犯罪増加に導いているのか?とすら思い始めてます。 もし、比例関係があるようなら、これからもっと増えるかもしれませんね。

返品は送料が発生するので、依頼がきた時点でできる限り判断するようにしています。こちらは返品依頼に対して、疑わしい内容においては、必ず質問するようにしております。 電気関係は老朽化・故障した製品との差し替えを企てるケースが多いですね。 気になる点を質問すると、嘘が露呈する事が多くあり、その後に相手からの返答がなくなります。 質問で防げず、やられた場合でも、返品後の確認によって連絡された障害内容と異なっている部分があると、あえてひと波立たせ、返金する場合もあります。

60
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

このような購入者は、昔から少なからずおり、Amazon以外のプラットフォームにもおりますね。 ボトムラインは、ターゲットにされないようにすることを考えてます。 (他店には申し訳ないのですが、窃盗するなら他所でやりなという考えです。)

ただ、最近増えているのではと、気になっていました。 そんな折、つい先日、知り合いのコンビニオーナーから、最近特に窃盗が増えているので、XXさんも気をつけた方がいいよという注意勧告を受けました。 この窃盗を行う者の区分が広がっているようで、ここが気になると言われてました。 例として、お金に困っておらず、社会的ステータスもある中高年の男性が、低価格な商品を万引きするケースが目につくらしいです。 学生や主婦のように警察に簡単に突き出すことができない層なので、統計に出てこないかもしれませんね。 新型コロナによる心因的なストレスが、人の心を病ませ、軽犯罪増加に導いているのか?とすら思い始めてます。 もし、比例関係があるようなら、これからもっと増えるかもしれませんね。

返品は送料が発生するので、依頼がきた時点でできる限り判断するようにしています。こちらは返品依頼に対して、疑わしい内容においては、必ず質問するようにしております。 電気関係は老朽化・故障した製品との差し替えを企てるケースが多いですね。 気になる点を質問すると、嘘が露呈する事が多くあり、その後に相手からの返答がなくなります。 質問で防げず、やられた場合でも、返品後の確認によって連絡された障害内容と異なっている部分があると、あえてひと波立たせ、返金する場合もあります。

60
返信
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

悪意があって仕掛けてくる相手にはなんのなす術もない、と言うのが私の考えです。
アマゾンがドウコウ出来るとかしてくれるかと言うのは幻想にしか過ぎませんね。

クレーマーな方はしょうがない言われるままに・・・・・・・。
意としての犯罪にはなんの防御もない・・・・・・・・・・・。
一番困るのは、何だか知らんうちに★1ッ個ですかね。

皆が皆と言う訳でもなく私の場合には1000人に2人位です。
互換性のある金目のモンには確率が高くなるんでしょうね。

お互いに信用と信頼の上に立っている・・・・・・と私は思ってますが。
日本だから成り立つのかとも思ってますが・・・・・・。
日本人のモラルの高さは外国から比べれば群を抜いているようですね。
アマゾン規約やポリシーは性悪説をベースに、日本人ベースは性善説に立っていると思ってます。

40
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

悪意があって仕掛けてくる相手にはなんのなす術もない、と言うのが私の考えです。
アマゾンがドウコウ出来るとかしてくれるかと言うのは幻想にしか過ぎませんね。

クレーマーな方はしょうがない言われるままに・・・・・・・。
意としての犯罪にはなんの防御もない・・・・・・・・・・・。
一番困るのは、何だか知らんうちに★1ッ個ですかね。

皆が皆と言う訳でもなく私の場合には1000人に2人位です。
互換性のある金目のモンには確率が高くなるんでしょうね。

お互いに信用と信頼の上に立っている・・・・・・と私は思ってますが。
日本だから成り立つのかとも思ってますが・・・・・・。
日本人のモラルの高さは外国から比べれば群を抜いているようですね。
アマゾン規約やポリシーは性悪説をベースに、日本人ベースは性善説に立っていると思ってます。

40
返信
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

対策としては、やはり、返品されて来てからだけど、本当に返品となると、送料がかかるので、まずは、写真を送ってもらいましょう。

あとは、3巻の在庫は無いので、間違うハズが無いですとか、3巻の在庫を確認したところ、こちらに有りますので、謝罪はしても、間違うハズが無い等、間違えたかも知れないという言葉を使わない事です。

そのためにも、小まめに在庫管理をしましょう。

出来れば、1巻と3巻の大体の価格を教えて欲しいですね。(どのくらいの価格差があるのか?)

30
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

対策としては、やはり、返品されて来てからだけど、本当に返品となると、送料がかかるので、まずは、写真を送ってもらいましょう。

あとは、3巻の在庫は無いので、間違うハズが無いですとか、3巻の在庫を確認したところ、こちらに有りますので、謝罪はしても、間違うハズが無い等、間違えたかも知れないという言葉を使わない事です。

そのためにも、小まめに在庫管理をしましょう。

出来れば、1巻と3巻の大体の価格を教えて欲しいですね。(どのくらいの価格差があるのか?)

30
返信
user profile
Seller_y9FxCkt2btJZB

うちなら、必要な対応をきちんとやって駄目なら、極悪乞食客として情報の闇流しをするかもしれません。
昔は上客のリストが高く売れる時代でしたが、今は逆ですもんね、結構、損害を補填できたりするんじゃないでしょうか。

おかしな輩に付き合って時間の浪費は精神衛生上よくないですから、金銭的に損をしても、さっさと処理して切っちゃいますよ。
そういう輩は、自分は頭いいとか、タダでもらってしめしめと思ってるんでしょう。

10
user profile
Seller_y9FxCkt2btJZB

うちなら、必要な対応をきちんとやって駄目なら、極悪乞食客として情報の闇流しをするかもしれません。
昔は上客のリストが高く売れる時代でしたが、今は逆ですもんね、結構、損害を補填できたりするんじゃないでしょうか。

おかしな輩に付き合って時間の浪費は精神衛生上よくないですから、金銭的に損をしても、さっさと処理して切っちゃいますよ。
そういう輩は、自分は頭いいとか、タダでもらってしめしめと思ってるんでしょう。

10
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

私だったらの方法。

①送り返されても送料が無駄なので、バーコードの末尾4桁くらいを書いてもらって、確認したことにする。そのうえで、返金。損害を最小に。

②返却前に送ったのは馬鹿だったと反省する。
交換を要求された場合、私は正直に、「最近泥棒さんが多いので、到着後の返送。」と御願いしています。もしくは、安物だったら誤送品はプレゼントの上で不足品を発送。ある程度高価なもの場合は、割引販売を提案することもあり。

③高価なものについては、封印を行うこともあります。

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

私だったらの方法。

①送り返されても送料が無駄なので、バーコードの末尾4桁くらいを書いてもらって、確認したことにする。そのうえで、返金。損害を最小に。

②返却前に送ったのは馬鹿だったと反省する。
交換を要求された場合、私は正直に、「最近泥棒さんが多いので、到着後の返送。」と御願いしています。もしくは、安物だったら誤送品はプレゼントの上で不足品を発送。ある程度高価なもの場合は、割引販売を提案することもあり。

③高価なものについては、封印を行うこともあります。

10
返信
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

非常に丁寧な対応ですので私個人としては好感を持ちます。しかし、過剰なサービスは一定数存在する不良購買者を冗長させるだけですので気を付けられた方が宜しかろうと存じます。
先ず、本当に誤った商品を発送したかを確認できるツールを持つこと。
次に、必ず誤ったものの返送をお願いすること(送料で赤字になる可能性があると思います。ですから、何を発送していたかを確実に把握できるツールを持つことです。)
貴店の対応は、まともな購買者様に対しては大変サービスの行き届いた内容だと思います。但し、今回の対応を不良購買者に行うと、いくらでもやってきます。面倒くさいのは、SNSかなんかは知りませんが、別の購買者が同様の苦情でTRYしてくることです。
ある程度、購買者とは距離を置いての対応が、昔と違い現在のアマでは、求められているのかもしれません。アマゾンは、この様な件は特殊な事情が無い限り面倒を看てくれませんから。

20
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

非常に丁寧な対応ですので私個人としては好感を持ちます。しかし、過剰なサービスは一定数存在する不良購買者を冗長させるだけですので気を付けられた方が宜しかろうと存じます。
先ず、本当に誤った商品を発送したかを確認できるツールを持つこと。
次に、必ず誤ったものの返送をお願いすること(送料で赤字になる可能性があると思います。ですから、何を発送していたかを確実に把握できるツールを持つことです。)
貴店の対応は、まともな購買者様に対しては大変サービスの行き届いた内容だと思います。但し、今回の対応を不良購買者に行うと、いくらでもやってきます。面倒くさいのは、SNSかなんかは知りませんが、別の購買者が同様の苦情でTRYしてくることです。
ある程度、購買者とは距離を置いての対応が、昔と違い現在のアマでは、求められているのかもしれません。アマゾンは、この様な件は特殊な事情が無い限り面倒を看てくれませんから。

20
返信