国
読み取り専用お世話になります。
ブランド登録に関するご質問です。
先ず前提といたしまして、弊社ではAmazonストアとは別途2つの公式ストアがございます。
例
公式ストア1:ドラゴンボール
公式ストア2:ドラゴンボールZ
※商品が少し異なりますが、名称が最後のワンポイント以外同じです。
Amazonストアでは例 / 公式ストア2:ドラゴンボールZと同じ名称で出店しています。
商標の取得の為に弁護士へ相談したところ、例 / 公式ストア1:ドラゴンボールの方が取得できる可能性が高いと言われました。
もし例 / 公式ストア1:ドラゴンボールの方で取得した場合、ブランド登録は難しいのでしょうか?文字での取得予定です。
商品のメイン画像にも例 / 公式ストア2:ドラゴンボールZのロゴがあり、例 / 公式ストア1:ドラゴンボールが含まれていますが、完全一致していないと駄目でしょうか?
※例 / 公式ストア1:ドラゴンボールは文字での商標登録を予定しています。
何卒よろしくお願い申し上げます。
なんだかとても不思議な質問ですね。
弁護士がいらっしゃるならば弁護士にする内容の質問のように思われますが・・・・・・。弁理士業務は弁護士も業務として可能となるはずですね。
Amazonブランドを取得されている上での質問も含むようですが、通常はAmazonブランド名は屋号的な内容につき個々の商品や商品群に対するものとは違うように思われますが・・・・・・・・。
公式ストアーとはどのようなものを公式ストアーとしていらっしゃるのでしょうか?公式とは何を指すんですかね?
Amazonブランドに登録するのであれば、商品についているブランドの商標登録が必要です。
公式ストア1の名称=商品ブランド名なのであればそれを商標登録すればよろしいかと思います。違うのでしたら商品についているブランドを商標登録して、そのブランド名でAmazonブランドへ申請されてください。
@Seller_0NiTypGkMfPPO さん、
投稿ありがとうございます。
お抱えの疑問について、参考となり得るヘルプページを貼らせていただきます。
よろしくお願いいたします。
Ken