国
読み取り専用この Amazon セラーセントラル ディスカッション ページをサポートしていただいている皆様に感謝いたします。 Amazonで販売を始めようとしている初心者です。 私は初めての出品を行う前に、時間をかけてルール、規制、ノウハウを勉強し、理解しています。 どのような観点からでも良いアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
相乗りで販売をされるつもりでしょうか? それとも、ブランド登録して自社ブランド品として販売をされるつもりでしょうか? また、資金力はどの程度あるのでしょうか? どの程度の売上規模や利益を目指したいのでしょうか? それらの情報がないと適切なアドバイスは不可能だと思います。また、本当に重要な点は余程のお人好しでなければアドバイスしないような気もします。
自分からビジネス全般のアドバイスをするならば、ビジネスはスポーツと同じように思っています。スポーツで上達するために必要なことは練習することです。最初からうまく出来ることはありません。失敗しながら上達していくものです。
ビジネスに置き換えると、実践することです。物販であれば実際に商品を販売するということです。今の時代は比較的容易に情報を入手することが出来ます。また、物販スクールやコンサルなども多く存在します。そういったものがあれば成功できると勘違いしている人が多い気がしますが、ノウハウがあっても成功できるわけではありません。スポーツにおいて練習しなければ上達しないように、ビジネスにおいても実践して経験値を積まなければ結果は出ません。
また、ビジネスにおいては不条理なことも多々発生します。このセラーフォーラムのトピックスをいろいろと見れば、セラーにとって様々な不条理なことがAmazon内で起きていることが分かると思います。それらを乗り越えていく必要もあります。
経験値を積んでいく上で気を付けることがあるとすれば資金管理でしょうか。経験値を積むためには失敗はつきものです。失敗は許容する必要があります。ただし、物販は資金が尽きたらゲームオーバーです。仕入れをすることも広告をかけることも出来なくなります。小さなケガはしてもいいですが、大ケガはしないように気を付ける必要があります。取り返しがつかない大きなお金を失うことがないよう気を付けてください。
ざっくりとした話になりますが、自分がアドバイスできることがあるとすれば以上です。がんばってください。
時間があること前提で
Amazonヘルプ/出品大学を読んで理解してください(このフォーラムも)
やってはいけないこと・やらなくてはいけないこと・このように行う、がわかるといいのですが
フリマサイト含め、ネット販売はしたことございますが?
フリマやオークションの個人間取引と違い、アマゾンでは業者的要素が濃いサイトです、個人でも可能ですがアマゾンルール順守(返品OK/日時制限/セラーペナルティーでアカウント管理)となり販売店要素が必要です
時間かけてたら先に進みません、基本理解して行動して失敗して経験を積まれた方がいいと感じます
最初はFBA/マーケットプレイス配送とか無視して、ご自身で出荷もする形で、そのうち理解できてから行えばいいかと思います(覚えられないでしょうからまずは基本を理解してからで、メリットデメリット理解できればFBA初めてもいいです)
取扱商品ジャンルは何でしょうか?
出品許可承認品もございます
送料含む販売手数料もかかり、カテゴリーによっては成約料もあります
ネット情報が正しいとは限りませんが、ネットや書籍などで情報収集してください