支払先銀行口座の変更でアカウントロックされました
いままで使っていた口座が個人のもので、様々な振込・引落しの対象になっていました。Amazonでの売り上げもそこそこ上がってきていたため、税理士さんとも相談して新規の口座を作って「きれいな」取引履歴で扱いやすくしようと支払先口座を変更したところ、変更後1時間ぐらいでアカウントロックされました。
それまでの売り上げが回収できなくなったのはもちろん、受注済の案件も処理できなくなり、お客様とのコンタクトさえとれません。血の気が引きました。
ログインしても「無認可」とか言う謎の画面がでてしまい、なにをやってもそれより先に進めません。(後に各国マーケットプレイスの選択画面が出るようになったが「日本」が選択肢にない)
そのような状態なのでテクサポにも連絡ができず、セラーフォーラムにさえアクセスできませんでした。Amasonの公式な手続きとしては完全に手詰まりです。なにしろ連絡を取る手段が一切ないのですから。
怪しげなアカウント復活業者や弁護士を通しての対策も考えつつ、必死でネットを検索して「社長にメールする」という冗談みたいな方法で復活したという情報を得ました。
その過程でどうやら「支払先銀行口座を変更するとアカウントロックされる」というのがかなり「良くあること」なのだと言うのがわかりました。
は? 口座変更でアカウントロック? しかもその瞬間一切の連絡手段が断たれる? そんなプラットフォームがこの世に存在する? そして「良くあること」として放置?
信じられません。
再度ここに書き込みができているということからもお分かりの通り、なんとかアカウント復活まで辿り着くことはできましたが、それまでは夜もろくに眠れず、胃に穴が空きそうな毎日でした。
上記の情報を見つけられなければアカウントは凍結のまま売り上げは没収されていたのかと思うとぞっとします。自分は全部自己発ですが、FBAだったら在庫はどうなっていたのでしょう。怖すぎます。
また今回の支払先として登録した新規口座の銀行は、支払先として指定してあるだけでアカウントロックされることがあるという噂を目にしました。再び口座変更するような勇気はありません。アカウント復活した今も戦々恐々です。
Amazon様。是非、この現象を解消してください。心からお願いします。
支払先銀行口座の変更でアカウントロックされました
いままで使っていた口座が個人のもので、様々な振込・引落しの対象になっていました。Amazonでの売り上げもそこそこ上がってきていたため、税理士さんとも相談して新規の口座を作って「きれいな」取引履歴で扱いやすくしようと支払先口座を変更したところ、変更後1時間ぐらいでアカウントロックされました。
それまでの売り上げが回収できなくなったのはもちろん、受注済の案件も処理できなくなり、お客様とのコンタクトさえとれません。血の気が引きました。
ログインしても「無認可」とか言う謎の画面がでてしまい、なにをやってもそれより先に進めません。(後に各国マーケットプレイスの選択画面が出るようになったが「日本」が選択肢にない)
そのような状態なのでテクサポにも連絡ができず、セラーフォーラムにさえアクセスできませんでした。Amasonの公式な手続きとしては完全に手詰まりです。なにしろ連絡を取る手段が一切ないのですから。
怪しげなアカウント復活業者や弁護士を通しての対策も考えつつ、必死でネットを検索して「社長にメールする」という冗談みたいな方法で復活したという情報を得ました。
その過程でどうやら「支払先銀行口座を変更するとアカウントロックされる」というのがかなり「良くあること」なのだと言うのがわかりました。
は? 口座変更でアカウントロック? しかもその瞬間一切の連絡手段が断たれる? そんなプラットフォームがこの世に存在する? そして「良くあること」として放置?
信じられません。
再度ここに書き込みができているということからもお分かりの通り、なんとかアカウント復活まで辿り着くことはできましたが、それまでは夜もろくに眠れず、胃に穴が空きそうな毎日でした。
上記の情報を見つけられなければアカウントは凍結のまま売り上げは没収されていたのかと思うとぞっとします。自分は全部自己発ですが、FBAだったら在庫はどうなっていたのでしょう。怖すぎます。
また今回の支払先として登録した新規口座の銀行は、支払先として指定してあるだけでアカウントロックされることがあるという噂を目にしました。再び口座変更するような勇気はありません。アカウント復活した今も戦々恐々です。
Amazon様。是非、この現象を解消してください。心からお願いします。
34件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
大変な目に合われましたね。
この情報共有は とてもありがたいです。
私も 一時、銀行を変えようと思った事がありますが、
過去のトピで 銀行を変えたらアカウント停止したという相談が出てたので
変更せずに やっております。
選択肢にJPが無かったのに どうやってアカウントを復活させたのでしょうか?
トピを読んだ時 どうしたらいいでしょうの相談かなと思ったので
下記のメールからAmazonJPのテクサポへ 問合せてみて下さいと 書こうと思いましたが
https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/help/contact-us
復活されたという事なので 私も含めて これから銀行を変えようと思ってるセラーさんもいる
と思いますので 差支えなければ 復活された方法を 教えて頂けませんか?
Seller_f8PxucupUahML
アカウント復活良かったですね
解決済みでしょうが同じような後進者様のためにコメさせていただきます
銀行口座情報の追加、確認、および更新Amazon
安全上の理由から、変更後3日経過してからとなります
決済期間数日前でしたか?
手動決済ボタン使用していますか?
当方変更したことないので、購入用クレカ支払いと同じように
ヘルプ軽く目を通すと、追加しておき、そのご選択で変更が無難なのかもしれません
セラー歴は不明ですが
クレカ同様、取得後即の変更はお勧めできません
このご時世、わかるとは思いますが
その口座とトピ主様との紐付け証明が必要だと思っています
操作方法や何日悔過したかはわかりませんが
社長にメールではなく、ログイン出来ないなど、アクビ様が記載してくれている箇所からできないでしょうか? https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/help/contact-us
(使用したことないのでログ必要かは不明ですが、ログイン出来ないとか利用しているセラーもいたかと私の勘違いでなければいたように記憶しております)
Seller_bcIgNmjKDYfq0
大変でしたね。
何はともあれ復活が出来てよかったですね。
何かと言えばすぐアカウント停止!と言うのは全く心臓に悪いですね。
どうも最近アカウントの見直しと重なっている可能性はあるんですかね。
カード、銀行通帳、インボイス制、割賦販売法のチェック、等々がチェックされ縦串横串突き刺されてチェックがあるようですね。
通帳が個人から会社に変わったと言う事なんでしょうね?
代表なんだから同じと言えば同じなんでしょうがアレヤコレヤとウルサイのかも知れないですね。
アカウント停止では出荷が出来なくなりこれがヤバくて、今度は出荷不良でアカウント停止?
塀の上を歩かされているような気分にはなりますね。
積み上げてきた信用が一瞬でパーになる可能性もある訳です。
お客さんから急いでくれとかいう場合や問い合わせもその瞬間でストップをするわけですから・・・・・・・・・。
仕事用に使うような商品の場合はお客さんの仕事に穴をあけてしまう場合もある訳ですね。
セラーが絶対にやってはならん事だと私は思ってます。
安いの早いのとかノタマウ前の事柄がAmazonでは蔑ろにされてしまってますね。
予備のサイトの用意も必要になっては来るんでしょうね。
Seller_7DANpH2chDcRF
私も銀行口座を変えたいなと思っているのですが、クレカも含めて変更するとアカウント停止になる可能性があるので怖くてやれずにずっといます。
よく分からん理由のAIによるアカウント停止には慣れてしまいましたが、客観的に見ればおかしな話ですよね。
Seller_8mm4Ro1tC61zX
本当に恐ろしい思いをされたかと思います。
先日私はクレジットカードの変更を何の気なしに行い、何も問題ありませんでしたが、銀行口座の変更でアカウントロックとは…
大変有用な情報でありがたいです。
銀行口座の変更でアカウントロックされるなんて夢にも思いませんし。
Amazonさん、お願いですからセラーが困ったときにサポートしてくれる部署を作ってください!
テクニカルサポートの対応範囲外について相談できる場所が無いことがおかしいと思います。
Seller_qhvcDcFshydMp
口座を変更してアカウントロックとは、ありえませんね(>_<)
無事に復活されて本当に良かったですね!
私は、過去に何度も口座変更やクレカの変更もしましたが…何の問題もなくAmzaonやれてますが、なぜトピ主様のような事が起きるのでしょうか???
実際のところ、口座やクレカを変更したらアカウントが凍結されるのか?知りたいですね(>_<)
Seller_j8nGXyLwVlCkO
こういう事例は怖いですね
欧米のシステムなので何でもかんでもAI判断で
トラブルが起こるのかもしれません
アマゾンはとにかく相手を助けるような部署を作っていただきたい
いまはまるで排除するのが目的のようです。