出品許可に関して
今までとは明らかな違いが…ここ一週間程で商品をアマセラから登録すると【出品許可を申請】すると表示されます。(今まではほとんどなかった)大抵は商品はワンクリック解除できますが、今までに販売経験がある商品でさえも【出品許可を申請】と表示。考えられる事として、もしかしたら先日アマセラ(アプリ)の調子が悪く(起動しなし状態)何度ログインしても直らなかったので、一度アプリを削除して再インストールしました。
ただ販売実績や販売個数などは引き継ぎされていたので問題ないはずです。わかる方いらっしゃいましたらご指導宜しくお願い致します。
出品許可に関して
今までとは明らかな違いが…ここ一週間程で商品をアマセラから登録すると【出品許可を申請】すると表示されます。(今まではほとんどなかった)大抵は商品はワンクリック解除できますが、今までに販売経験がある商品でさえも【出品許可を申請】と表示。考えられる事として、もしかしたら先日アマセラ(アプリ)の調子が悪く(起動しなし状態)何度ログインしても直らなかったので、一度アプリを削除して再インストールしました。
ただ販売実績や販売個数などは引き継ぎされていたので問題ないはずです。わかる方いらっしゃいましたらご指導宜しくお願い致します。
5件の返信
Seller_f8PxucupUahML
商品が不明なので、違ければスルーしてください
書籍等の出版社や小物家電メーカー類でしょうか?
今まで、承認まで行きつかなかっただけなので
取扱い商品による(または徐々に実績が上がってきたので)承認必須事項です
同じブランド・メーカーが何度も申請になるのは障害かもしれませんが
大手メーカー品以外は一度承認されれば、変更がない限り終わります
これは、関係ないと思います
アプリ再インストしてて、PC入れ替えても、amaセラーのDBに残っていますので
関係ありません
出版社などは何百社以上のワンクリ承認が必要になりますが
面倒でも行なわないと出品できません
承認後の即時~24H後経過しないと出品できないメーカーもあります(最近フォーラム質問でなくなりましたから浸透しているかも)
セラーとして通らなくてはならないことだとお思います
逆にワンクリで助かるかと?
書類承認は程ほどの卸との付き合いや販売数力も無いと厳しいかなと思います
Seller_sx1PWGjjNMcAs
当方も中古書籍扱ってますが以前に販売したことある書籍でもここ数日急に出品許可申請がでましたよ。
出品する書籍すべてではなくごく数点だけでしたが、申請したら販売実績があるのでということで許可はすぐにおりました。
定期的にもしかたらある物なのかもしれませんね。以前も一斉に許可申請が必要な時がありましたので。