セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_aqlAkUEUcEndu

◎カスタマー(クレーム)対応について

出品者の皆様方いつもご苦労様です。

セラーセントラルの表示が
購入者のメッセージというのがトップへ変更になって以来、
セラーセントラルを表示する際は
基本的に24時間以内に返信すれば良いと思いますが、
無意識にカスタマーが気になって、すぐに見るようになりました。

出品数が多いのと、基本的に自己発送商品が多いため、
内容が返品やクレームだったりするため、メンタル的に徐々に参ってきております。

出品者の皆様方はカスタマーをどのように効率的に対応されていますか?
よかったら向き合い方のヒントを教えて頂けると有難いです。

226件の閲覧
9件の返信
タグ:セラーセントラル
00
返信
user profile
Seller_aqlAkUEUcEndu

◎カスタマー(クレーム)対応について

出品者の皆様方いつもご苦労様です。

セラーセントラルの表示が
購入者のメッセージというのがトップへ変更になって以来、
セラーセントラルを表示する際は
基本的に24時間以内に返信すれば良いと思いますが、
無意識にカスタマーが気になって、すぐに見るようになりました。

出品数が多いのと、基本的に自己発送商品が多いため、
内容が返品やクレームだったりするため、メンタル的に徐々に参ってきております。

出品者の皆様方はカスタマーをどのように効率的に対応されていますか?
よかったら向き合い方のヒントを教えて頂けると有難いです。

タグ:セラーセントラル
00
226件の閲覧
9件の返信
返信
9件の返信
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんばんは。

そうですよね。 辛いっすよね・・・

ただ、
●商品に自信があれば、それ程気にされなくても良いのでは?
ブラッシュアップに繋がる、お客様からのクレームは基本歓迎。
●いんちきレビュー、転売目的クレームは経費として考えます。

役に立つのは本物のお叱りです。

本物のお叱りの場合は徹底的に丁寧にやれば、謝罪の想いは、結構お客さんに伝わるので、1つ星レビューもらうよりは全然良いかと。

あと本物の品質問題は、まず自分で受け止める必要がありますが、続いて
工場に投げ、次のロットは絶対この問題起こさないでくれよな~~
とか倉庫にある商品、全数検品やり直そうぜ(一緒に)
と、やっていればイヤイヤでも付いてくる工場、付いて来ない工場と
分かって来ます。

あとは、メンタルコンサルタント福島正伸さんのメルマガをよみます。

では

40
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

あと、ワガママいうヤツじゃなくてお客様いますが、

次の商品のヒントになる場合もあります。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

クレームって しょちゅう来るもんでは無いですが
年に2~3回は来ますね。

直近のクレームは 夜中の2時半に矢継ぎ早に3通メールで全部で8~10通のメール
簡潔に書きますと
購入者への返信の文面には クレームではなくアドバイスと真摯に受け止め
商品を修正し 商品は再送しますって 事に 話を持っていきます。
2時間のやり取りの後 購入者のお願いしますで終わり
出品者評価★5くれました

再送に関しては 商品により出来ないセラーもいるとは思いますが
私の場合は 低姿勢を貫いてます。

MomoTaroさんのコメント 良いレスで感動しちゃった(^^♪

50
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

この点に限って言えばFBAに丸投げする事ですね。
おかげ様で購入者からの問い合わせは月に1件あるかないかです。
その代わりと言っては何ですが、うちの返品商品は100%正常品ばかりですが。

10
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

Amazonの狙いがまんまと功を奏してますね。いずれにせよすぐ見るようにならないといけないのです。

なので Amazonは基本的に30日間は問答無用で返品オッケーなのです。 なら気が楽でしょ。でもそういう事をお客様につっこまれても対応できるような商品リサーチや発送方法を考えないと。 そうすれば、そのクレームが返品オッケーなのか返品不可なのかをはっきりお客様に言えるでしょう。

どこかのカウンセラーが楽々Amazon無在庫販売でガッポリ!なんていかにも自動販売機のように何もしなくても売り上げが上がるようなことを言ってますが、実際の商売はそんなに甘くはないですよね。

一般の小売店ではそれこそ毎日お客様に接客し、お叱りやクレームを受け、それでも頑張って販売していると思えば、ネットショップのカスタマーなんて楽々。だってお客様と顔を合わせて直接会って話さないんだから・・・と、ならないとこの先やっていけませんよマジで。

30
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

携帯でAmazonのAPPをダウンロードした良いかな、どんな時でもクレームのメールを確認できるますし、時間を短く押したと思います。クレームは届く時、誠心誠意で落ち着いてお客様と連絡と相談した方がよく怖がらないことが一番だな?

40
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_aqlAkUEUcEndu

◎カスタマー(クレーム)対応について

出品者の皆様方いつもご苦労様です。

セラーセントラルの表示が
購入者のメッセージというのがトップへ変更になって以来、
セラーセントラルを表示する際は
基本的に24時間以内に返信すれば良いと思いますが、
無意識にカスタマーが気になって、すぐに見るようになりました。

出品数が多いのと、基本的に自己発送商品が多いため、
内容が返品やクレームだったりするため、メンタル的に徐々に参ってきております。

出品者の皆様方はカスタマーをどのように効率的に対応されていますか?
よかったら向き合い方のヒントを教えて頂けると有難いです。

226件の閲覧
9件の返信
タグ:セラーセントラル
00
返信
user profile
Seller_aqlAkUEUcEndu

◎カスタマー(クレーム)対応について

出品者の皆様方いつもご苦労様です。

セラーセントラルの表示が
購入者のメッセージというのがトップへ変更になって以来、
セラーセントラルを表示する際は
基本的に24時間以内に返信すれば良いと思いますが、
無意識にカスタマーが気になって、すぐに見るようになりました。

出品数が多いのと、基本的に自己発送商品が多いため、
内容が返品やクレームだったりするため、メンタル的に徐々に参ってきております。

出品者の皆様方はカスタマーをどのように効率的に対応されていますか?
よかったら向き合い方のヒントを教えて頂けると有難いです。

タグ:セラーセントラル
00
226件の閲覧
9件の返信
返信
user profile

◎カスタマー(クレーム)対応について

投稿者:Seller_aqlAkUEUcEndu

出品者の皆様方いつもご苦労様です。

セラーセントラルの表示が
購入者のメッセージというのがトップへ変更になって以来、
セラーセントラルを表示する際は
基本的に24時間以内に返信すれば良いと思いますが、
無意識にカスタマーが気になって、すぐに見るようになりました。

出品数が多いのと、基本的に自己発送商品が多いため、
内容が返品やクレームだったりするため、メンタル的に徐々に参ってきております。

出品者の皆様方はカスタマーをどのように効率的に対応されていますか?
よかったら向き合い方のヒントを教えて頂けると有難いです。

タグ:セラーセントラル
00
226件の閲覧
9件の返信
返信
9件の返信
9件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんばんは。

そうですよね。 辛いっすよね・・・

ただ、
●商品に自信があれば、それ程気にされなくても良いのでは?
ブラッシュアップに繋がる、お客様からのクレームは基本歓迎。
●いんちきレビュー、転売目的クレームは経費として考えます。

役に立つのは本物のお叱りです。

本物のお叱りの場合は徹底的に丁寧にやれば、謝罪の想いは、結構お客さんに伝わるので、1つ星レビューもらうよりは全然良いかと。

あと本物の品質問題は、まず自分で受け止める必要がありますが、続いて
工場に投げ、次のロットは絶対この問題起こさないでくれよな~~
とか倉庫にある商品、全数検品やり直そうぜ(一緒に)
と、やっていればイヤイヤでも付いてくる工場、付いて来ない工場と
分かって来ます。

あとは、メンタルコンサルタント福島正伸さんのメルマガをよみます。

では

40
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

あと、ワガママいうヤツじゃなくてお客様いますが、

次の商品のヒントになる場合もあります。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

クレームって しょちゅう来るもんでは無いですが
年に2~3回は来ますね。

直近のクレームは 夜中の2時半に矢継ぎ早に3通メールで全部で8~10通のメール
簡潔に書きますと
購入者への返信の文面には クレームではなくアドバイスと真摯に受け止め
商品を修正し 商品は再送しますって 事に 話を持っていきます。
2時間のやり取りの後 購入者のお願いしますで終わり
出品者評価★5くれました

再送に関しては 商品により出来ないセラーもいるとは思いますが
私の場合は 低姿勢を貫いてます。

MomoTaroさんのコメント 良いレスで感動しちゃった(^^♪

50
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

この点に限って言えばFBAに丸投げする事ですね。
おかげ様で購入者からの問い合わせは月に1件あるかないかです。
その代わりと言っては何ですが、うちの返品商品は100%正常品ばかりですが。

10
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

Amazonの狙いがまんまと功を奏してますね。いずれにせよすぐ見るようにならないといけないのです。

なので Amazonは基本的に30日間は問答無用で返品オッケーなのです。 なら気が楽でしょ。でもそういう事をお客様につっこまれても対応できるような商品リサーチや発送方法を考えないと。 そうすれば、そのクレームが返品オッケーなのか返品不可なのかをはっきりお客様に言えるでしょう。

どこかのカウンセラーが楽々Amazon無在庫販売でガッポリ!なんていかにも自動販売機のように何もしなくても売り上げが上がるようなことを言ってますが、実際の商売はそんなに甘くはないですよね。

一般の小売店ではそれこそ毎日お客様に接客し、お叱りやクレームを受け、それでも頑張って販売していると思えば、ネットショップのカスタマーなんて楽々。だってお客様と顔を合わせて直接会って話さないんだから・・・と、ならないとこの先やっていけませんよマジで。

30
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

携帯でAmazonのAPPをダウンロードした良いかな、どんな時でもクレームのメールを確認できるますし、時間を短く押したと思います。クレームは届く時、誠心誠意で落ち着いてお客様と連絡と相談した方がよく怖がらないことが一番だな?

40
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんばんは。

そうですよね。 辛いっすよね・・・

ただ、
●商品に自信があれば、それ程気にされなくても良いのでは?
ブラッシュアップに繋がる、お客様からのクレームは基本歓迎。
●いんちきレビュー、転売目的クレームは経費として考えます。

役に立つのは本物のお叱りです。

本物のお叱りの場合は徹底的に丁寧にやれば、謝罪の想いは、結構お客さんに伝わるので、1つ星レビューもらうよりは全然良いかと。

あと本物の品質問題は、まず自分で受け止める必要がありますが、続いて
工場に投げ、次のロットは絶対この問題起こさないでくれよな~~
とか倉庫にある商品、全数検品やり直そうぜ(一緒に)
と、やっていればイヤイヤでも付いてくる工場、付いて来ない工場と
分かって来ます。

あとは、メンタルコンサルタント福島正伸さんのメルマガをよみます。

では

40
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんばんは。

そうですよね。 辛いっすよね・・・

ただ、
●商品に自信があれば、それ程気にされなくても良いのでは?
ブラッシュアップに繋がる、お客様からのクレームは基本歓迎。
●いんちきレビュー、転売目的クレームは経費として考えます。

役に立つのは本物のお叱りです。

本物のお叱りの場合は徹底的に丁寧にやれば、謝罪の想いは、結構お客さんに伝わるので、1つ星レビューもらうよりは全然良いかと。

あと本物の品質問題は、まず自分で受け止める必要がありますが、続いて
工場に投げ、次のロットは絶対この問題起こさないでくれよな~~
とか倉庫にある商品、全数検品やり直そうぜ(一緒に)
と、やっていればイヤイヤでも付いてくる工場、付いて来ない工場と
分かって来ます。

あとは、メンタルコンサルタント福島正伸さんのメルマガをよみます。

では

40
返信
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

あと、ワガママいうヤツじゃなくてお客様いますが、

次の商品のヒントになる場合もあります。

10
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

あと、ワガママいうヤツじゃなくてお客様いますが、

次の商品のヒントになる場合もあります。

10
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

クレームって しょちゅう来るもんでは無いですが
年に2~3回は来ますね。

直近のクレームは 夜中の2時半に矢継ぎ早に3通メールで全部で8~10通のメール
簡潔に書きますと
購入者への返信の文面には クレームではなくアドバイスと真摯に受け止め
商品を修正し 商品は再送しますって 事に 話を持っていきます。
2時間のやり取りの後 購入者のお願いしますで終わり
出品者評価★5くれました

再送に関しては 商品により出来ないセラーもいるとは思いますが
私の場合は 低姿勢を貫いてます。

MomoTaroさんのコメント 良いレスで感動しちゃった(^^♪

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

クレームって しょちゅう来るもんでは無いですが
年に2~3回は来ますね。

直近のクレームは 夜中の2時半に矢継ぎ早に3通メールで全部で8~10通のメール
簡潔に書きますと
購入者への返信の文面には クレームではなくアドバイスと真摯に受け止め
商品を修正し 商品は再送しますって 事に 話を持っていきます。
2時間のやり取りの後 購入者のお願いしますで終わり
出品者評価★5くれました

再送に関しては 商品により出来ないセラーもいるとは思いますが
私の場合は 低姿勢を貫いてます。

MomoTaroさんのコメント 良いレスで感動しちゃった(^^♪

50
返信
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

この点に限って言えばFBAに丸投げする事ですね。
おかげ様で購入者からの問い合わせは月に1件あるかないかです。
その代わりと言っては何ですが、うちの返品商品は100%正常品ばかりですが。

10
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

この点に限って言えばFBAに丸投げする事ですね。
おかげ様で購入者からの問い合わせは月に1件あるかないかです。
その代わりと言っては何ですが、うちの返品商品は100%正常品ばかりですが。

10
返信
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

Amazonの狙いがまんまと功を奏してますね。いずれにせよすぐ見るようにならないといけないのです。

なので Amazonは基本的に30日間は問答無用で返品オッケーなのです。 なら気が楽でしょ。でもそういう事をお客様につっこまれても対応できるような商品リサーチや発送方法を考えないと。 そうすれば、そのクレームが返品オッケーなのか返品不可なのかをはっきりお客様に言えるでしょう。

どこかのカウンセラーが楽々Amazon無在庫販売でガッポリ!なんていかにも自動販売機のように何もしなくても売り上げが上がるようなことを言ってますが、実際の商売はそんなに甘くはないですよね。

一般の小売店ではそれこそ毎日お客様に接客し、お叱りやクレームを受け、それでも頑張って販売していると思えば、ネットショップのカスタマーなんて楽々。だってお客様と顔を合わせて直接会って話さないんだから・・・と、ならないとこの先やっていけませんよマジで。

30
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

Amazonの狙いがまんまと功を奏してますね。いずれにせよすぐ見るようにならないといけないのです。

なので Amazonは基本的に30日間は問答無用で返品オッケーなのです。 なら気が楽でしょ。でもそういう事をお客様につっこまれても対応できるような商品リサーチや発送方法を考えないと。 そうすれば、そのクレームが返品オッケーなのか返品不可なのかをはっきりお客様に言えるでしょう。

どこかのカウンセラーが楽々Amazon無在庫販売でガッポリ!なんていかにも自動販売機のように何もしなくても売り上げが上がるようなことを言ってますが、実際の商売はそんなに甘くはないですよね。

一般の小売店ではそれこそ毎日お客様に接客し、お叱りやクレームを受け、それでも頑張って販売していると思えば、ネットショップのカスタマーなんて楽々。だってお客様と顔を合わせて直接会って話さないんだから・・・と、ならないとこの先やっていけませんよマジで。

30
返信
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

携帯でAmazonのAPPをダウンロードした良いかな、どんな時でもクレームのメールを確認できるますし、時間を短く押したと思います。クレームは届く時、誠心誠意で落ち着いてお客様と連絡と相談した方がよく怖がらないことが一番だな?

40
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

携帯でAmazonのAPPをダウンロードした良いかな、どんな時でもクレームのメールを確認できるますし、時間を短く押したと思います。クレームは届く時、誠心誠意で落ち着いてお客様と連絡と相談した方がよく怖がらないことが一番だな?

40
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう